犬の記憶力ってどのくらいかご存知ですか?
こんにちは!
マルワンブログライターの大倉山店の山崎華です♪
お店を卒業したワンちゃんが後日遊びに来てくれた時よく飼い主様が言う事があります!
「お散歩中ここ(お店)に近づくと走り出すんだよ!」
「お姉さんに会えないと悲しそうにするの」
「ちゃんと覚えてるんだねー!」
など、嬉しい言葉を頂けます。
そこで今回のテーマは、「ワンちゃんの記憶力」についてです!!
ワンちゃんには大きく分けて2つの記憶力があります。
短期記憶・・・今やっていることだけを覚えておく、一時的な記憶。せいぜい数分しかもたず、新しいことを覚えると、前に覚えていたことは、きれいさっぱり忘れる。
長期記憶・・・躾けられたこと。学習。例えば、自分の名前。飼い主の顔。トイレの場所。パブロフの犬で有名な条件反射も、厳密には違うのですが、似たようなものとして長期記憶に分類されます。
「褒める・叱るもタイムリーに」
ワンちゃんが覚えていられる時間は10秒程度!!
これが短期記憶です。
ワンちゃんにとって短期記憶があまり得意ではないようです。
人では数十秒程度と言われている短期記憶ですが、ワンちゃんは数秒〜10秒程度前のことなら覚えていることが多いとされています。
ワンちゃんがカーペットの上で排泄してしまい、その行為を1分後に叱っても、ワンちゃんには「カーペットで排泄する事」と「叱られた事」を関連付けすることが出来ません。
そのため、「カーペットで排泄する事=叱られる」という経験が連想記憶として記憶に残らないのです。
もしも、おトイレの失敗を時間をおいて叱った場合、どんなに強く何度怒っても、ワンちゃんはトイレの失敗を「いけないこと」として覚えられないのです。
なので、しつけのポイントはタイムリーさが大切なのです!
体験談になりますが、3時間のおでかけから帰ったらクッションの綿がぜーんぶ出てる状態でお出迎えをされた事があります(笑)
怒っても、「おかえり♪おかえり♪」とまったく悪びれる様子なしでした。
むしろ怒ってるの私が悪いみたいな空気でした(笑)
まさに「犬は今」を生きると言われているだけあって小さい事は気にしないようです(笑)

繰り返させると覚えさせたいことが長期記憶になる!!
長期記憶は、30分から長いもので10年以上記憶されると言われています!!
小さな頃から共に暮らしている私達や飼い主様の姿や声、そして匂いを様々な出来事に関連付けて記憶しており、私達飼い主様の事を忘れることは無いと言われています。
長期記憶にしたいものは、何度も繰り返すと長く覚えている可能性が高まります!
繰り返し教わった「お手」「おすわり」「トイレの場所」も、「上手に出来る事=飼い主に褒められる」といった楽しい思い出が「長期記憶」として頭の中に残っているはずです。
また、ワンちゃんの長期記憶は、物事を関連づけることで記憶していると言われています。
例えば「飼い主さんがコートを羽織るとお留守番の時間」「リードやバッグを持つのはお散歩に連れて行ってくれるとき」などのように、ワンちゃんは目の前で起きていることから以前に起きたことを連想します。
きっとワンちゃんと生活経験のある方は「分かるわ〜」と頷いちゃいますよね!
長期記憶に残された記憶はワンちゃんにとって『生きて行くための重要な記憶』です。
食べる,遊ぶ,可愛がってくれる主人や家族,嫌な事,危険を回避する、などはそう簡単には忘れません。
そういう意味では『犬は三日飼えば三年恩を忘れぬ』と言う言葉も納得できますよね!
ワンちゃんの記憶については、まだまだ研究段階で、言葉を話せないワンちゃんの記憶についての科学的な解明は、難しいところがあります。
それでも、飼い主様との楽しい経験を繰り返すことで、嬉しい記憶を重ねていくことはできるはずです。
素敵な記憶を蓄積していくことで、愛犬との絆をより深いものにしていってください!
ちなみに、私の自慢出来る特技は記憶力!
私がマルワン大倉山店で働きだしてから送り出した約180頭の子達のお名前は全員言えます!
飼い主さんに「よく覚えてるね!」と言われます。
自分でも驚くほどにワンちゃん・猫ちゃんの名前は覚えられるのですが、その他はまったく駄目なのが不思議です(笑)
人間は本当に楽しい事、好きな事、関心事、興味がある事は強く印象に残り、記憶に残るそうです。
人間同様にワンちゃんの「長期記憶」も、長いものでは生涯忘れることなく、記憶として保存されると考えられています!

↑一年ぶりに再会してもちゃんと覚えてくれていました♪
お互いにずっと記憶に残れるなんてすごく幸せな事ですよね♡
マルワン横浜 大倉山店
店舗紹介
⭐店舗創設から11年。オリンピック店舗累計ご成約実績No.1!⭐
ペットショップマルワン横浜大倉山店はホームセンター「オリンピック大倉山店」にございます。
横浜市港北区・新横浜エリアにとどまらず、全国から多数のご来店をいただき年間約120頭以上・開設からおよそ2000組以上のご縁を結ばさせていただいており、数々の企画・サポートを生み出すマルワン随一のアイデア店舗でございます。
✅ワクチン接種終了後の社交性を育む「フレンドトレーニング」
✅お迎え後2週間後の無料お手入れ教室の「2weekレクチャー」
✅現行のマルワンの最大サポートとなっている「ユーザーマイページ」の前進である「Eメールサポート」
✅パピー教室の開催
などなど、マルワン横浜大倉山店が第一発信のコンテンツは無数に及び、数多くの卒業生にご好評いただいております。
新しい事にいち早く着手するマルワン横浜大倉山店は「ベストを追求する」という信念を持っています。
わんちゃんねこちゃんを育てる上で「固定概念」を持つことは止め、「より良いものを導入・生み出す姿勢」こそ、ご家族様とマルワン横浜大倉山店卒業生が幸せになる大きな要素だと確信しております。
もちろん、古来から存在する「トレーニング」や「コミュニケーション法」を大切にすることも忘れません。
「ペットライフ」は年々様変わりするのが現状です。
「温故知新」を大切にしながらも、「現代風にアレンジする」ことこそが不可欠。
時には途方もない企画を行い、失敗に終わることもありますが、、、
その失敗を糧に新しいことに挑戦し続けるペットショップが「マルワン横浜大倉山店」だと思ってくださいませ(^^)
アクセス
⭐マルワン大倉山店へのアクセス⭐
・菊名駅から約徒歩15分(JR横浜線)
・大倉山駅から約徒歩10分(東急東横線)
・新横浜駅から車で10分(JR横浜線、JR東海道新幹線、横浜市営地下鉄ブルーライン、相模鉄道新横浜線、東急新横浜線)
マルワン横浜大倉山店は、ホームセンターOlympic大倉山店内にあり、DIY・日用雑貨等のお買い物にも便です。
Access to Maruone Okurayama store
・ About 15 minutes walk from Kikuna Station (JR Yokohama Line)
・ About 10 minutes walk from Okurayama Station (Tokyu Toyoko Line)
・ About 20 minutes walk from Okurayama Station (JR Yokohama Line,JR Tokaido Line,Yokohama municipal subway Blue Line,SagamirailwaySinyokohama Line,TokyuSinyokohama Line)
Maruone Yokohama Ōkurayama Store is located inside the Olympic Ōkurayama Home Center, making it convenient for customers to enjoy one-stop shopping for DIY supplies, daily goods, and more.
電車でお越しのお客様
【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約19分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩約1分(総時間約12分)
・横須賀方面のお客様➡横須賀中央駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約52分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急東横線)➡大倉山駅(東急東横線)下車➡ 徒歩約10分(総時間約36分)
・品川方面のお客様➡品川駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・名古屋方面のお客様➡名古屋駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間35分)
・静岡方面のお客様➡静岡駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間)
・世田谷方面のお客様➡三軒茶屋駅(田園都市線)➡渋谷駅➡(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・八王子方面のお客様➡八王子駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約1時間4分)
・町田方面のお客様➡町田駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約38分)
・川崎方面のお客様➡川崎駅(京浜東北線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約35分)
・日吉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約18分)
・武蔵小杉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約20分)
・上野方面のお客様➡上野駅(上野東京ライン)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約58分)
お車でお越しのお客様
【マイカーでお越しのお客様】
・環状2号線大豆戸交差点付近のオリンピック新館
・第三京浜道路港北インターから約15分
・新横浜駅より10分
・横浜市青葉区「青葉台駅」より約30分
・横浜市都筑区「センター北駅」より約30分
・横浜市鶴見区「鶴見駅」より約20分
・横浜市港北区日吉より約20分
・横浜市港北区高田より約30分
・町田市小田急町田駅より約1時間(東名高速横浜町田インター➡横浜青葉(横浜北線)経由➡馬場インター下車
・横浜駅方面から➡国道1号➡綱島街道県道2号経由(約26分)
・横須賀方面から➡国道16号線➡環状2号線経由・大豆戸交差点右折(約52分)
・世田谷区方面から➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約51分)
・目黒区方面➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約1時間)
・川崎市JR川崎駅より約40分
・川崎市鹿島田駅より約40分
◯駐車場完備
マルワン横浜 大倉山店
動物取扱業申請情報
販 80-158 保 80-159
(登録年月日:2012年12月25日)
(有効期限:2027年12月24日)
動物取扱責任者:見上華





