【 ミニチュア・ダックスフント 】あま~いチョコカラーの甘えん坊な女の子!!

皆さん、こんにちわ!
マルワンさいたま武蔵浦和店の吉泉です。
今回、紹介させて頂くのは、常に人気が毎年TOP3に入るあの犬種です。
それでは、さっそくスタート!!
ダックスちゃんのパーソナルデータ
毛色:チョコレート&タン
性別:女の子
誕生日:2019年5月25日
出身地:茨城県
体重をチェック!

生後60日になったダックスちゃん!只今の体重は1132g!
とても順調に育ってくれています。
成犬時の体重の目安は、生後2ヶ月の3倍 3ヶ月の2倍と言われています。
ですので、ダックスちゃんだとおよそ3.5kgを予想!
理想体重が約3.5~4.8kgですので、簡単に抱っこ出来ちゃう丁度良いサイズですね。
ご飯も良く食べ健康的!

子犬の時期は、特に栄養とカロリーが必要不可欠になります。
約1年間で成犬になってしまいますので、その短い期間にしっかりとご飯を食べて、身体の基礎をしっかり固めていく必要があります。
オーナー様もきっと新しく迎えるワンコは、健康で、何より丈夫な子がいいなと思いますよね!
そこで、ピッタリな子がこのダックスちゃん♡
入店時に、獣医による健康チェックもクリアしており、健康そのもの!!
お店に来た時からご飯は、常に完食!いつも元気におもちゃで、遊んでいますよ!
それでは、さっそくお顔とカラダを見ていきましょう!

正面から!まだ子犬ですが、何とも堂々としたお顔です。
くりくりおめめにクッキリとした”まろ眉”。
チョコタンのダックスちゃんといえば、このまろ眉を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
さらに、ムチムチでついつい触りたくなっちゃう短足。
胸のあたりに翼の様な模様があるが、この子だけのチャームポイントです!

つづいて、横顔写真!
横からだとマズルが短いのがハッキリと分かるかと思います。
耳の位置やおめめの大きさ等のお顔のバランスもバッチリ!
大人になっても、丸い可愛らしい雰囲気のお顔になってくれますよ。
好奇心旺盛!これってダックスちゃんの性格!?

ダックスは、ドイツ語で『アナグマ』を意味しています。これは、知っている方も多いでしょう!
もともとは、アナグマ狩りをする猟犬!ハンター気質を満たす遊びがとっても大好き!
おもちゃ(ボール)を投げたり、手の中におやつを仕込んで匂いを嗅がせてコミニュケーションを取る遊びなど、狩猟本能をくすぐってあげると、とても喜びます!
このダックスちゃんも床の匂いを嗅いだりおもちゃを追いかけたりするのが大好きな子です。
この子との色んな遊び方は店頭で吉泉までお声掛け下さいね。
まだまだこの子の可愛い所がいっぱい!

おもちゃなどで沢山遊んだ後は、人とのふれあいタイム!!
子犬の時期から足先や尻尾、耳やお顔など、少し嫌がる部分を触っていくことで、何処を触られても嫌がらない子に育てています!
なぜ、こんなことをする必要があるのかと、思われた方もいるかと思います。
これは、お手入れや病院での診察などに慣れてもらう為なのです。
ワンちゃんとの生活では、爪切りや耳掃除、ブラッシングなどのお手入れが必要です。
病院の診察で、ワクチンをする時でも保定と言って、診察台の上で動かない様にします。

いざお手入れや診察を始めようと思っても、突然足を握られたり触られたりしたら”いきなり何をするの?!”と怖がってしまいます。
小さいうちから、遊び感覚で色んな所を触っていく事で、”触られても平気なんだ!”と慣れていくのです。
たくさんスキンシップを取ってあげる事で、オーナー様との絆が深まり、より楽しいワンちゃんライフを送れる事でしょう!
まとめ
・人気のチョコレートカラー!!・短いマズルと大きな目がチャームポイント!!
・遊ぶの大好き!スキンシップをとって、お手入れ慣れ!!
いかがでしたか?
人気のダックスちゃんは、可愛さ・性格・健康状態とどれをとってもパーフェクト!!
後は、アナタのお家で楽しくドッグライフを過ごすだけ!!
もし、気になる事があればお気軽にご相談下さいね。
マルワンはオーナー様と一緒に育てていく。をモットーにしております。
この夏休みを楽しく過ごすなら、この子で決まり!!
お店でお待ちしております!!
ダックスちゃんのスペシャルムービー!
文/吉泉真裕(武蔵浦和店スタッフ)
▼▼マルワンさいたま武蔵浦和店をもっと知りたい方はコチラ▼▼
マルワンさいたま 武蔵浦和店
店舗紹介
★★★埼玉県さいたま市のペットショップ!小さめ・プレミアムの可愛さをもった子犬子猫の専門店です★★★
お客様の『安心を一番』に考えてドッグトレーニング技術をもったベテランスタッフが武蔵浦和店卒業生を全面バックアップ!!
【みんなに愛されるワンコ】になれるようにお客様と一緒に育てます!!
ニトリ、西松屋が入ったホームセンターオリンピック武蔵浦和店B1にございます。
【ご成約後も安心!卒業生にドッグトレーニングを教えるペットショップ、マルワンさいたま武蔵浦和店!】
川越・大宮・北戸田・戸田公園・浮間舟渡・赤羽・池袋・新宿・渋谷・新木場を通る埼京線沿線店舗!!!
素敵な出会いのお手伝いは当たり前。お迎えした子犬子猫が愛される為のサポー卜を全力でお手伝い致します!
ドッグトレーナー経験スタッフが教える無料サポートが当店の特徴です。初めて子犬子猫をお迎えする方の最強のサポーター。
それがマルワン武蔵浦和店です。
店内イベントで実際に卒業生にレクチャー実績有り。お悩み相談も受け付けておりますのでお気軽にお声かけください!!
・・・マルワンさいたま武蔵浦和店は埼玉県を代表する大型店舗オリンピック武蔵浦和店地下1Fにございます・・・
また、食料品売り場やフードコートから、ニトリや西松屋といった生活用品まで同じ施設内に併設しており、
いわば、「総合ショッピング施設」として、お客様に喜ばれております。
★大人気ミックス犬から不動の人気のチワワ、トイプードル、ミニチュアダックス、ポメラニアン、柴犬のメジャー犬種だけでなくキャバション、マルチワ、マルプーなどスペシャルセレクトミックスが大集合!!
★スコティッシュフォールド、マンチカン、ラガマフィン、サイベリアン、ラグドール、ペルシャなどバラエティに富んだ子猫が
お客様のご来店をお待ちしております!!
小さめ、極小サイズの子をお探しの方はご相談ください♪
浦和、北浦和、南浦和からすぐ!戸田市、川越市、川口市からもアクセス良好!!
板橋区、北区、豊島区、新宿区、渋谷区、文京区といった都内からも、気軽に来れる立地になっております。
気になるあの子を、お買い物しながらじっくりご家族でご検討頂くことや、
毎日のお買い物の合間に可愛い子がいないかチェックする事も出来ます。
運命の出逢いを、身近にお届けさせて頂いています。
【飼い主さんに教えるドッグ&キャットトレーニング】
マルワンさいたま武蔵浦和店では、小さなお子様のいるご家庭や初めて飼う方のペットライフを支えます!
子犬子猫の行動を飼い主さんが理解して「人とペットの絆の結び方」をレクチャー致します。
ドッグトレーナー経験スタッフが丁寧にお客様をサポートできるのが武蔵浦和店の特徴です!!
お客様のニーズを兼ね備えたマンモス店舗、それがマルワンさいたま武蔵浦和店です。
○ご利用可能なお支払方法
・現金でのお支払い
・クレジットカードでのお支払い(各社対応しております。詳細はお気軽にお尋ねください。)
・ショッピングローンでのお支払い(最短5分でスピード審査が可能です。最大60回まで分割支払い可能。3・6・10回なら金利手数料無料。)
★武蔵浦和駅周辺情報★
2025年大注目の町である武蔵浦和は犬と一緒にくつろげる施設が多くペットと人が住みやすい街と言えます!!
武蔵浦和駅直結のタワーマンションはペット可物件が多く、街を歩けばお洒落なワンちゃんに出会えます!
駅前には有名なお店が多数あり、スタバ・マクドナルド・サイゼリア・カレーハウスcoco壱番屋・モスバーガー・ガスト・日高屋・丸亀製麺などがございます。
武蔵浦和駅より遊歩道で別所沼公園に行ける『お散歩コース』がとても人気です!
遊歩道なので安全にお散歩を楽しめます!!途中にベンチが設置してありますので休憩をはさみながらゆったりとした時間を堪能できるのが特徴です。
電車でお越しのお客様
【ペットショップマルワン武蔵浦和店:埼玉県電車アクセス】
・さいたま新都心駅・さいたまスーパーアリーナ(JR京浜東北線)~南浦和駅(JR武蔵野線乗換)~武蔵浦和駅(約15分)
・戸田公園駅から埼京線で武蔵浦和駅(7分)
・大宮駅(JR埼京線)~武蔵浦和駅(約10分)
・浦和駅(JR京浜東北線)~南浦和駅(JR武蔵野線乗換)~武蔵浦和駅(約10分)
・岩槻駅(東武アーバンパークライン)~大宮駅(JR埼京線乗換)~武蔵浦和駅(約36分)
・蓮田駅(JR湘南新宿ライン・宇都宮線)~大宮駅(JR埼京線乗換)~武蔵浦和駅(約33分)
【ペットショップマルワン武蔵浦和店:東京都電車アクセス】
・新宿駅から武蔵浦和駅 埼京線快速で23分
・板橋駅から武蔵浦和駅 埼京線(板橋駅から武蔵浦和駅)16分
・練馬駅から武蔵浦和駅 池袋線、埼京線乗り継ぎで30分。
西部有楽町線、副都心線、武蔵野線乗り継ぎで45分。
・渋谷駅から武蔵浦和駅 埼京線快速で29分
・六本木駅から武蔵浦和駅 日比谷線(六本木駅から恵比寿駅)→(埼京線恵比寿駅から武蔵浦和駅)44分
大江戸線(六本木駅から新宿駅)→埼京線(新宿駅から武蔵浦和駅)43分
・品川駅から武蔵浦和駅 東海道線上野東京ライン(品川駅から赤羽駅)→埼京線(赤羽駅から武蔵浦和駅)47分
・東京駅から武蔵浦和駅 宇都宮線上野東京ライン(東京駅から赤羽駅)→埼京線(赤羽駅から武蔵浦和駅)34分
・上野駅から武蔵浦和駅 宇都宮線上野東京ライン(上野駅から赤羽駅)→埼京線(赤羽駅から武蔵浦和駅)28分
・浅草駅から武蔵浦和駅 銀座線(浅草駅から上野駅)→京浜東北線(上野駅から赤羽駅)→埼京線(赤羽駅から武蔵浦和駅)37分
・八王子駅から武蔵浦和駅 中央線(八王子駅から西国分寺駅)→武蔵野線(西国分寺から武蔵浦和駅)46分
・立川駅から武蔵浦和駅 南部線(立川駅から府中本町駅)→武蔵野線(府中本町駅から武蔵浦和駅)53分
・蒲田駅から武蔵浦和駅 京浜東北線(蒲田駅から赤羽駅)→埼京線(赤羽駅から武蔵浦和駅)61分
【ペットショップマルワン武蔵浦和店:神奈川県電車アクセス】
・横浜駅から武蔵浦和駅 湘南新宿ライン、埼京線乗り継ぎで66分。
・川崎駅から武蔵浦和駅 東海道線上野東京ライン、埼京線乗り継ぎで56分。
・新横浜駅から武蔵浦和駅 横浜線、東海道線上野東京ライン、埼京線乗り継ぎで78分。
・海老名駅から武蔵浦和駅 小田急線、埼京線乗り継ぎで79分。
・武蔵小杉駅から武蔵浦和駅 湘南新宿ライン、埼京線乗り継ぎで52分。
・藤沢駅から武蔵浦和駅 湘南新宿ライン、埼京線乗り継ぎで80分。
【川越市から】
・川越駅(JR埼京線)~武蔵浦和駅(約30分)
【朝霞市・和光市から】
・朝霞駅(東武東上線)~朝霞台駅乗換~北朝霞駅(JR武蔵野線)~武蔵浦和駅(約25分)
【新座市から】
・新座駅(JR武蔵野線)~武蔵浦和駅(約16分)
【東京方面】
・東京駅(JR上野東京ライン)~赤羽駅(JR埼京線)~武蔵浦和駅(約35分)
・品川駅(JR上野東京ライン)~赤羽駅(JR埼京線)~武蔵浦和駅(約40分)
*豊島区・文京区
・池袋駅(JR埼京線)~武蔵浦和駅(約25分)
*新宿区・渋谷区
・渋谷駅(JR埼京線)~武蔵浦和駅(約35分)
お車でお越しのお客様
・さいたま市役所~国道17号経由(約10分)
・浦和美園~国道463号経由(約25分)
・秋ヶ瀬公園~志木街道/県道40号 経由(約20分)
・荒川彩湖公園~志木街道/県道40号 経由(約13分)
【川越市から】
・川越市方面 国道16号(大宮方面へ)~新大宮バイパス~田島通り(約40分)
国道254号(ららぽーと富士見方面へ)~国道463号~新大宮バイパス(約40分)
【朝霞市・和光市から】
・和光インターチェンジ(東京外環自動車道)~首都高速大宮線/S5経由~浦和南出口~田島通り(約17分)
【新座市から】
・新座市役所~川越街道/国道254号 経由(約33分)
【東京方面】
*豊島区・文京区
・東京ドーム方面~首都高速5号池袋線/ルート5 浦和南経由~新大宮バイパス/国道17号経由(約30分)
*新宿区・渋谷区
・都庁方面~都庁通りと方南通り経由~首都高速中央環状線/C2
~首都高速5号池袋線/ルート5~首都高速大宮線/S5経由~田島通り(約35分)
関連記事
マルワンさいたま 武蔵浦和店
動物取扱業申請情報
販・保 461号
(登録年月日:2012年4月20日)
(有効期限:2027年4月19日)
動物取扱責任者:原田 綾







