【 ラガマフィン 】幼くしてゴージャスなプリンス!プレミアムラガマフィン
先週勝手に開花宣言やってしまいました!
どうもペットショップ マルワン横浜 大倉山店の斎藤DS(ダンボール職人)でございます♡
桜の木って花が咲いていないとなんの木かわからない時ないですか?(私だけかな(*^^*))
でもこの時期だけはいつもと違う!
大勢の人たちが笑って見に来てくれる♡♡
寒い日も暑い日も雨の日も風の日もひたすら頑張っているからこそ開花の時期は輝けるなんて素晴らしいですよね♪♪
私も愛犬の散歩の時は歩きながら花見を楽しんでおります♪
さて今回ご紹介させていただきますのは幼いながらに素晴らしくゴージャスなプレミアキャット「ラガマフィン」でございます!
ラガマフィンくんのパーソナルデータ

毛色:レッドタビー
性別:男の子
誕生日:2021年1月20日
長所:かなり甘えん坊♡
ラガマフィンくんを徹底リサーチ♡

今回仲間入りしましたラガマフィンくんはペットショップ マルワン横浜 大倉山店の超絶タレント軍団の中でも度肝を抜くプレミアムキャットでございます!
お色はレッドタビーカラー!!
全体にレッドカラーをベースとしたホワイトの縦模様は見事にブレンド♡
光の加減によっては全体にピンクやオレンジにも見せ映える被毛で覆われております♡
・耳立ちのしなやかな伸び
・キトンブルーがアクセントの瞳
・幼くして王様の風格すら醸し出すエレガントコート
絹のように柔らかい美しい被毛に私も包まれたい♡♡♡
ラガマフィンは大きく成長する大型猫種になるのでこの先2年から3年の年月をかけてぐっとカラーも濃ゆくなり体もしっかりしてくるでしょう♡
なんと言っても目の周りのホワイトラインがより一層プリンスぶりを醸し出しております!
クルミ型の瞳にじーっと見つめられるとなんだか胸がキュンとしてしまいます♡♡
ラガマフィンは元々ラグドールから生み出された猫種になりますので年月をかけてもっとゴージャスにふわふわに成長していきます♪
このゴージャスな美しさを保つためにラガマフィンくんは特にシャンプーをする必要はありませんがブラッシングは必ず行ってあげてください♪♪
毛玉を予防することやマッサージ効果...それだけでなくスキンシップをとるのに大事な必須項目です♡
換毛期は抜け毛が少し多くなりますが普段はそこまで抜け毛が多いわけでもありませんので、今のうちから少しずつ慣れさせておくのは大事だと思います♡♡
ラガマフィンくんはのんびり屋さんで甘えんBOY

今現在ラガマフィンくんは1日2回ご飯はロイヤルカナン社のマザー&ベビーキャットに粉ミルクをかけてふやかしたものをあげております♡
歯がまだ生え揃わないうちはキャットフードをふやかしてあげましょう♡♡
毎食ゆっくりと上品に完食します♪
ご飯の後はお口周りが汚れやすいので綺麗に拭いてあげるとお顔周りの被毛がいつまでも綺麗に保てます♪♪
ボールで遊ぶ時はゆっくりと丁寧に転がしてたまにトイレにダイブ!!
たまにおっちょこちょいな一面もニマニマして見入ってしまいます♡
時間を持て余すとトイレをバスタブがわりのように肘をかけ今にも「いい湯だニャン♪」と言ってるかの様に浸かっております♡♡
扉を開ければ「待ってたニャー!!」と言わんばかりに駆け寄り喉をゴロゴロ鳴らして頭をスリスリしてきます♪
ラガマフィンくんは入店初日から甘え上手でスタッフによくしゃべりかけております♡
そしてなんといってラガマフィンくんのすごいところは最初から爪切りやお耳掃除も暴れる事なくおとなしくやらせてくれます♪♪
なんとなくのんびりしてるけどとっても愛嬌があって甘えん坊のプリンスです♡♡

猫ちゃんにもしつけはあるの??

猫は本来単独行動をしてきたので犬社会のように主従関係があるわけではなく命令に従わせる訓練はできないとも言われております!!
人間と一緒に生活していくうえでは最低限のしつけは必要となりますが、猫からしてみたら何が何だかわからない状態なので思うようにはいかないことも多い様です!
だからと言って甘噛みやイタズラなどそのままにするわけにもいかないので上手に教えてあげると良いかと思います♪
・抱っこの時に甘噛みがひどいようなら蹴りぐるみをあげてみる
・噛んではいけないところにはビターアップルのようなしつけスプレーをかけてみる
猫ちゃんにわかりやすく「してはいけないことをしたら嫌なことが起こる」と学習してもらえるように教えてあげると効果が発揮するでしょう♡
一番肝心なのは「家族みんなで教える!」
人によって許してもらえたりもらえなかったりと曖昧にしてしまうことが一番猫ちゃんにとって困惑させてしまいます!
ブラッシングやお耳掃除と同じでしつけも家族みんなでやることが大切なんだと思います♡♡
ワンちゃんのお迎えの際に「トイレのしつけがうまくいかない」とおっしゃる方が多いのですが、ニャンちゃんの場合は比較的綺麗好きなのでおトイレを覚えるのは早いです♪
ペットショップ マルワン横浜 大倉山店ではお引き渡しの際にその日使っていたトイレ砂をお渡しいたしますので最初はその砂をトイレに入れて匂いで教えてあげることからスタートしてあげると安心です!
Mr.Kのワンポイントアドバイス!
ゴージャスで非の打ち所のない容姿の可愛いラガマフィンちゃんですが、そんなラガマフィンちゃんを我が家に迎えて特に気をつけたいことが「安心感を与え、落ち着いた子に育てていく」ということ。
それを実践する上で、実は人間の行動にも注意が必要となります。
「ネコちゃんの前ではゆっくり動いてあげること」
これこそがネコちゃんがリラックスして暮らす上で大きな要素となりえます。
クイックネスな動きや高速で動くものに対しネコちゃんは追いかけたり、警戒したりしてしまうもの。
だからこそスローアクションを心がけ、飼い主さん本人が「ここは安全で安心な場所だよ」と教える意味でぜひ心がけてみてくださいませ!
さぁ!ニャンライフのスタート♪♪何が必要??

ペットショップ マルワン横浜 大倉山店ではご成約からお引き渡しまでお客様がさまざまな準備が整うまで最大2週間の無料預かりを行っております♡
お預かり期間の間にラガマフィンくんがいつでもお迎えできる様にお家の準備をしてください♡♡
そこで!ラガマフィンくんをお家にお迎えするのに必要なものをピックアップ!!
・ゲージ(できれば上下運動ができる2段or3段)
・おトイレ(猫砂 ペットシーツ)
・給水ノズル
・今食べているご飯
・おもちゃ
・ベッド
・キャリーケース
まずはこれでOKです!
猫ちゃんはそれぞれ個体差もあれば性格もそれぞれなので必ずしもキャットタワーが必要ではありません♪
ラガマフィンくんがまずお家に来たら少しずつ匂いや音など新しい環境に慣れ初めます♪♪そしてゲージの外に出てくる様になった頃に1日の生活スタイルを観察してからで大丈夫です!!
・高いところに登ったりいつも上の方にいるようならキャットタワーを♡♡
・下の方で遊んでいるのならバリエーションのあるおもちゃをあげてあげると良いかと思います♪♪
ちなみに私の場合ですがお迎えする前からキャットタワーを3個も買ってしまい今では立派なオブジェになっております♡

あなたが王子様を求めるなら・・・
あなたが春うららかな日に目の保養を求めるなら・・・
きっとその夢のような生活に見事にマッチングすることでしょう♡♡♡
斎藤みぽ(桜の花も好きですがどちらかと言うと新緑の季節はもっと好きです♡)
マルワン横浜 大倉山店
店舗紹介
⭐店舗創設から11年。オリンピック店舗累計ご成約実績No.1!⭐
ペットショップマルワン横浜大倉山店はホームセンター「オリンピック大倉山店」にございます。
横浜市港北区・新横浜エリアにとどまらず、全国から多数のご来店をいただき年間約120頭以上・開設からおよそ1700組以上のご縁を結ばさせていただいており、数々の企画・サポートを生み出すマルワン随一のアイデア店舗でございます。
✅ワクチン接種終了後の社交性を育む「フレンドトレーニング」
✅お迎え後2週間後の無料お手入れ教室の「2weekレクチャー」
✅現行のマルワンの最大サポートとなっている「ユーザーマイページ」の前進である「Eメールサポート」
✅パピー教室の開催
✅「同窓会開催」「オフ会の開催」
などなど、マルワン横浜大倉山店が第一発信のコンテンツは無数に及び、数多くの卒業生にご講評いただいております。
新しい事にいち早く着手するマルワン横浜大倉山店は「ベストを追求する」という信念を持っています。
わんちゃんねこちゃんを育てる上で「固定概念」を持つことは大敵。
「より良いものを導入・生み出す姿勢」こそ、ご家族様とマルワン横浜大倉山店卒業生が幸せになる大きな要素だと確信しております。
もちろん、古来から存在する「トレーニング」や「コミュニケーション法」を大切にすることも忘れません。
「ペットライフ」は年々様変わりするのが現状において「温故知新」を大切にしながらも、「現代風にアレンジする」ことこそが大切だと考えます。
時には途方もない企画を行い、失敗に終わることもありますが、、、
その失敗を糧に新しいことに挑戦し続けるペットショップが「マルワン横浜大倉山店」だと思ってくださいませ!
【在籍する主な種類のわんちゃんねこちゃん】
◯犬種
トイプードル・柴犬・豆柴・チワワ・ポメラニアン・キャバリア・ミニチュアシュナウザー・ビションフリーゼ・パグ・ヨークシャーテリア・MIX犬(マルプー・マルキー・マルチワ・マルキャバetc)・シェルティー・ダックスフントなど多彩。
特に「トイプードル・柴犬・豆柴」カテゴリにおいてはマルワン全店でも長年にわたりご成約実績No.1を獲得しております。
◯猫種
マンチカン・スコティッシュフォールド・ラグドール・サイベリアン・ノルウェージャン・メインクーン・アメリカンショートヘア・ブリティッシュショートヘア・ミヌエット・ペルシャ・シンガプーラ
etc・・・
【わんちゃんねこちゃんの育成方針】
✅「USAサイクル」による子犬育成の基礎メソッド
✅「6464トレーニング」による無駄吠え抑止訓練
✅「0202トレーニング」によるネコちゃんとのコミュニケーション法
✅「魔法の抱っこ」によるケアのための保定方法
など、他店にはない独自の手法で子犬・子猫をトレーニングをしながら育てるお店です。
ご成約後のアフターサポート力においては全店でナンバーワンの自信がございます。
愛情・しつけ・運動・美しさ・健康・食育・ユーザーサポートの「7つの軸」を日夜研究している店舗でございます。
ぜひ一度お気軽にマルワン横浜大倉山店にお越しくださいませ!
アクセス
⭐マルワン大倉山店へのアクセス⭐
・菊名駅から約徒歩15分(JR横浜線)
・大倉山駅から約徒歩10分(東急東横線)
・新横浜駅から車で10分(JR横浜線、JR東海道新幹線、横浜市営地下鉄ブルーライン、相模鉄道新横浜線、東急新横浜線)
マルワン横浜大倉山店は、ホームセンターOlympic大倉山店内にあり、DIY・日用雑貨等のお買い物にも便です。
Access to Maruone Okurayama store
・ About 15 minutes walk from Kikuna Station (JR Yokohama Line)
・ About 10 minutes walk from Okurayama Station (Tokyu Toyoko Line)
・ About 20 minutes walk from Okurayama Station (JR Yokohama Line,JR Tokaido Line,Yokohama municipal subway Blue Line,SagamirailwaySinyokohama Line,TokyuSinyokohama Line)
Maruone Yokohama Ōkurayama Store is located inside the Olympic Ōkurayama Home Center, making it convenient for customers to enjoy one-stop shopping for DIY supplies, daily goods, and more.
電車でお越しのお客様
【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約19分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩約1分(総時間約12分)
・横須賀方面のお客様➡横須賀中央駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約52分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急東横線)➡大倉山駅(東急東横線)下車➡ 徒歩約10分(総時間約36分)
・品川方面のお客様➡品川駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・名古屋方面のお客様➡名古屋駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間35分)
・静岡方面のお客様➡静岡駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間)
・世田谷方面のお客様➡三軒茶屋駅(田園都市線)➡渋谷駅➡(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・八王子方面のお客様➡八王子駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約1時間4分)
・町田方面のお客様➡町田駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約38分)
・川崎方面のお客様➡川崎駅(京浜東北線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約35分)
・日吉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約18分)
・武蔵小杉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約20分)
・上野方面のお客様➡上野駅(上野東京ライン)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約58分)
お車でお越しのお客様
【マイカーでお越しのお客様】
・環状2号線大豆戸交差点付近のオリンピック新館
・第三京浜道路港北インターから約15分
・新横浜駅より10分
・横浜市青葉区「青葉台駅」より約30分
・横浜市都筑区「センター北駅」より約30分
・横浜市鶴見区「鶴見駅」より約20分
・横浜市港北区日吉より約20分
・横浜市港北区高田より約30分
・町田市小田急町田駅より約1時間(東名高速横浜町田インター➡横浜青葉(横浜北線)経由➡馬場インター下車
・横浜駅方面から➡国道1号➡綱島街道県道2号経由(約26分)
・横須賀方面から➡国道16号線➡環状2号線経由・大豆戸交差点右折(約52分)
・世田谷区方面から➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約51分)
・目黒区方面➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約1時間)
・川崎市JR川崎駅より約40分
・川崎市鹿島田駅より約40分
◯駐車場完備
マルワン横浜 大倉山店
動物取扱業申請情報
販 80-158 保 80-159
(登録年月日:2012年12月25日)
(有効期限:2027年12月24日)
動物取扱責任者:見上華





