【 ミニチュア・シュナウザー 】従順な性格と抜け毛の少なさで初心者にもオススメ!

初めてワンちゃんを飼おうと思っている方、どう言った事を基準に犬種をお考えでしょうか?
・抜け毛が少なめ
・小型犬だけどガッチリとした安心感が欲しい
・従順で優しい性格で初心者や子供でもお世話がしやすい子
この3点をポイントとして挙げられる方も多いのではないでしょうか?
今回は、上記3点とマッチする犬種ミニチュア・シュナウザーをご紹介していきます。
喋るワンコ!という役で大活躍したドラマを覚えている方も多いですよね♪
お届けするのは神奈川県大和市にございます、ペットショップ マルワン大和 相模大塚店から!
【神奈川ペットライフ】バックナンバーまとめ
ミニチュア・シュナウザーのパーソナルデータ
性別:男の子
毛色:ソルト&ペッパー
誕生日:2021年7月7日
出身地:群馬県
見た目の特徴とお手入れポイント&トリミングについて

長い眉毛と立派な口髭のような口周りが印象的なのがミニチュア・シュナウザーの特徴。
毛色はソルト&ペッパーと言い塩胡椒を振りかけた様な毛色として付けられています。
この子は、モノクロに近く白の部分はかなり明るめで眉や口周り、胸元に足先に入っており表情を豊かに、足の動きをより軽やかに見せてくれています。
ダブルコートでも少し特殊な被毛
毛が2層構造になっているダブルコートで、一般的にこの被毛構造の犬種は換毛期があり抜け毛がある犬種が多いです。
しかし、シュナウザーは換毛期が無く抜け毛が少なめで特に季節の変わり目にごっそり抜けて部屋が毛だらけに。。という事は殆どありませんね。
初めてワンちゃんを飼うという方やアレルギー気質の方は毛が舞うという事を気にされる方も多いのではないでしょうか?
ミニチュア・シュナウザーの【抜け毛の少なさ】は飼いやすいポイントの1つになりますね♪

体型は脚と胴が同じ位の長さ、スクエア体型でガッチリとした身体付きが特徴でもあります。
尻尾は短めでブンブン!と振るイメージより、ピコピコ♪と小刻みに振るタイプで可愛らしいのです♪
この子は、ご飯を食べている時や遊んでいる時は常に尻尾を振り続け感情表現をしてくれるのが愛らしさを感じさせます!
お手入れポイント&トリミングのペースは?
シュナウザーとの生活に置いて必要となるお手入れ3項目をご紹介していきます。
・ブラッシング
【抜け毛が少ない=ブラシがいらない】ではありませんのでご注意ください、しかし手入れが楽なのには間違いはないです♪
頻度:毎日行いましょう。日常的に行う事で慣れるスピードは圧倒的に上がりますし毛玉になってしまうと皮膚トラブルの素になってしまいますので。。。
・耳掃除
シュナウザーは耳道に毛が生えるため、カンシを用いて除去をしてあげてから綿棒で優しく拭き取ってあげます。
頻度:ブラッシングをする際に耳をめくり茶色く汚れていれば掃除をしましょう。
・爪切り
犬の爪は弧を描くような形をしています。伸びすぎてしまうと歩きづらくなってしまったり怪我へ繋がりますので定期的な爪切りが必要です。
頻度:爪の先端が先細りしており、根本と比較して明らかに細くなっていれば切り期です。
また、フローリングやタイルの上を歩いた際に『カチカチッ』と床に爪が当たる音がする事を目安にも出来ます。
当店ではお迎え後のアフターサポートとして、お手入れレクチャーも可能ですので初めての方でもご安心くださいね♪
トリミングの頻度に関しては1ヶ月に1回のシャンプー、2ヶ月に1回のカットを基準として考えてあげると良いでしょう。
ガッチリとした体型は安心感へと繋がります

生後59日時点での体重は856g!
成犬時には6,5kg前後を予想しており小型犬の中ではガッチリとした体格になります。
初めてワンちゃんを飼う方からは『触れ合って安心感があるサイズ』と声を頂く事が多いですね♪
実際に触れ合って頂くとその言葉の意味がよくわかると思います!
お散歩は毎日ではなく週に3~4位を目安にしてあげましょう。
天気が悪い日や時間が作ってあげらればい日には部屋の中で引っ張り合いっこや、ボール投げ等で運動をさせてあげましょうね。
もちろん、毎日行ってあげるというのもOKですが【毎日行く習慣=行けない日が出ると過度なストレス】に繋がりますのでランダムにしてあげるのがオススメです。

ご飯は現在、ふやかしたドッグフードを食べています。
生後4ヶ月過ぎから徐々にドライフードのまま食事ができる様に調整をしてあげましょう。
この子はかなり食欲旺盛で寝ていてもご飯がお部屋に来ると猛ダッシュで駆け寄って真剣な眼差しで食べ進めます(笑)
食欲は誰が見てもわかりやすい健康のバロメーターですから、こうして子犬の時期からバクバク食べてくれるのは安心ですよね♪
ちなみに、生後59日時点で完食までにかかる時間は67秒!(笑)
優しく従順な性格がポイント!

ボールのおもちゃの匂いをよ〜く嗅いでいます。
ワンちゃんにとって【匂い=情報】ですから、匂いを嗅いでいる時はそっとしてあげましょう!
子犬の時期からし怒りと情報収集をする癖を付けてあげると、お散歩や初対面の人や犬に対しても冷静に対応ができる様に成長していきます♪
こうして犬種特性の従順な性格に冷静さや対応能力を付けてあげる事によって更にお利口さんになりますね!
【冷静さ】というのは非常に大切な事で、常に落ち着いて行動できるという事は初心者の方やお子様でも安全に対応が出来るというメリットもあります。

コロコロ転がしながら遊び始めてくれました♪
どうやら安全なものだと調べ終えた様ですね(笑)
とっても甘えん坊で賢いシュナウザー、飼い主様に寄り添いアイドルとしてお家の中をパッと明るくしてくれる事でしょう♪
ですが、可愛いからと言って何でも許し甘やかしてばかりですと主従関係が崩れリーダーシップが取れなくなってしまいますので【しつけ】は必要。
良いものは良いとして目一杯に褒めてあげますが、ダメな事はダメだと毅然とした態度でしつけをしてあげましょう。
しつけのポイント
ここで、しつけの方法よりも初期段階に大切な事を2点だけご紹介。
・言葉を統一する
褒めてあげる場合『よし!』、『いい子!』、『グッド!』、ダメな事をした場合『こら!』、『いけない!』、『ノー!』と言ったように使用する言葉が違うとワンちゃんは混乱してしまいますので
飼い主さま間で使用する言葉を統一してあげましょう。
・声のトーン
褒める場合は【高い声で大袈裟に】、叱る時は【低い声で語尾を伸ばさない】という事を意識しましょう。
ワンちゃんは声のトーンで人の感情を把握する傾向がありますので使いわけが大切です♪
まとめ

最後はハイタッチを披露してくれました!
撮影中もずっと尻尾を振ってゴキゲンな様子だったシュナウザーくんは優しく明るく陽気な性格をしています♪
どこを触っても抵抗する事なく入店して間もないですが、ブラシ、耳掃除、爪切りといったお手入れもバッチリさせてくれるお利口さん!
今にも喋り出しそうなクリッとした大きな瞳で見つめてくれて、色々な表情を見せてくれる子で『一緒に居て楽しい!』心からそう思わせてくれます。
・優しく従順な性格
・抜け毛が少なく、お手入れが楽チン
・どっしりとした小型犬で安心感のあるサイズ
上記のポイントが、ワンちゃんとの生活のご希望に当てはまる方は是非1度、会いに来てあげてくださいね。
さらに詳しくお話をさせて頂きますので、楽しみにお待ちしております♪
文・菊池
【あわせて読みたい】おうちで出来る!ワンコのお手入れ方法
【あわせて読みたい】おうちで出来る!ワンコのしつけ方法
マルワン大和 相模大塚店
店舗紹介
【初めてでも安心して生活が出来る様に】がコンセプトのペットショップ マルワン大和 相模大塚店は【オリンピック相模大塚店内】にございます。
大和市、座間市、海老名市をはじめ、相鉄線沿線、小田急線沿線にお住まいの方へのご成約実績が非常に多くなっております。
また、横浜市、藤沢市、鎌倉市、平塚市、茅ヶ崎市からもお越し頂きやすい立地となっており【湘南エリア】のマルワンストアの窓口として展開しております。
アクセスは「東名高速道路横浜町田インター」、「国道246号線」、「藤沢街道」を最寄りとしております。
相鉄線【新横浜駅】の開通により東京都内の方や新幹線でお越しになる遠方の方にも更にお越し頂きやすくなりました。
業界初のお客様とのコミュニケーションツールとして、全店で展開している遠隔サポートシステム【ユーザーマイページ】も完備。
マルワン大和相模大塚店では、通算1500件以上のお客様とのやり取り実績があり、活発に運用、ご利用頂いており近隣から遠方にお住まいのお客様までを場所関係無くサポートさせて頂いております。
当店の子犬、子猫は業界内でも最大級の部屋(幅140cm)で生活しており駆け回って遊んだり、ゆったりとお昼寝をしながら過ごしております。
また、毎日の学習も欠かせません。
お迎えした後もスムーズに生活がスタートできる様、在店中から【トイレ、留守番、手入れ慣れ、各種トレーニング】と環境への対応や、しつけも学んでおります。
勿論、お迎え後のアフターサポートも完備!
・日頃のお手入れ方法
・各種トレーニング
・成長に応じたヘルスチェック
・多頭飼いのコツ
を始め、十人十色の様々な飼育環境に応じた幅広く永続的なサポートシステムです。
当店ではフラッグシップと呼ばれる王道ラインナップはもちろん、ペットショップでは出会う機会の少ないレア犬種、猫種と幅広いラインナップによって様々なニーズのお客様にご好評頂いております。
お電話、メールによるお問い合わせも随時承っておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。
【すぐ、マルワンへ】を合言葉にペットライフにおける楽しみや幸せ、十人十色のお悩みやご相談をいつでも共有して頂ければと思います。
◯ご利用頂けるお払い方法一覧
・現金(ご一括)
・各種クレジットカード(一括・分割・ボーナス)
・ショッピングローン(5分で簡単スピード審査)
アクセス
最寄りの相模大塚駅より徒歩3分(周辺に・いなげや さん(スーパー)、マクドナルド さん、しまむら さん、バーミヤン さん、マツモトキヨシ さんがございます)
※相模大塚駅は大和駅の隣になります。
電車でお越しのお客様
◯電車でのアクセス
・相鉄線 横浜駅〜相模大塚駅(約25分)
・相鉄線 海老名駅〜相模大塚駅(約7分)
・相鉄線 新横浜駅〜相模大塚駅(約25分)
・小田急江ノ島線藤沢駅〜大和駅(相鉄線乗換え)〜相模大塚駅(約22分)
・小田急小田原線秦野駅〜海老名駅(相鉄線乗換え)〜相模大塚駅まで(約28分)
・横浜線 橋本駅〜町田(小田急小田原線乗り換え)〜海老名(相鉄線乗り換え)〜相模大塚(45分)
・東急田園都市線 長津田駅〜中央林間駅(小田急江ノ島線乗り換え)〜大和(相鉄線乗り換え)〜相模大塚(28分)
・JR 川崎駅 東海道線〜横浜駅(8分)(相鉄線乗り換え)〜相模大塚駅(30分)
※最寄りの相模大塚駅下車徒歩3分程度です。
お車でお越しのお客様
◯マイカーでのアクセス
・【二俣川近郊のお客様】厚木街道➡︎国道467号経由(30分)
・【鶴間近郊のお客様】厚木街道➡︎国道246号線経由(約15分)
・【厚木市近郊のお客様】東名高速厚木インター➡︎横浜町田インター下車➡︎厚木街道経由(約35分)
・【小田原市近郊のお客様】東名高速小田原東インター➡︎厚木インターor綾瀬インター(ETCのみ)➡︎国道246号経由(約42分)
・【海老名近郊のお客様】コストコ 座間店 様を目印に➡︎国道246号➡︎厚木街道経由(約14分)
・【町田&長津田近郊のお客様】国道16号線➡︎国道246号線経由(約23分)
・【横浜駅周辺のお客様】横浜駅➡︎国道1号線➡︎保土ヶ谷インター経由(約35分)
・【茅ヶ崎近郊のお客様】県道45号線➡︎中原街道経由(41分)
・【平塚のお客様】湘南新道➡︎国道468号線➡︎厚木街道経由(42分)
・【藤沢のお客様】国道467号線(大和方面)➡︎厚木街道経由(41分)
・【川崎のお客様】国道15号線➡︎首都高速➡︎保土ヶ谷バイパス➡︎国道16号線経由(65分)
・【八王子のお客様】国道20号線➡︎圏央道➡︎国道246号線経由(56分)
・【相模原のお客様】県道50号線(横浜・大和方面)➡︎国道246号線経由(36分)
・【御殿場のお客様】県道394号線➡︎国道138号線➡︎東名高速道路(海老名出口)➡︎厚木街道経由(62分)
・【武蔵小杉のお客様】国道466号線➡︎東名高速道路➡︎国道246号線➡︎厚木街道経由(43分)
・【世田谷のお客様】用賀七条通り➡︎環八通り➡︎東名高速道路➡︎国道246号線➡︎厚木街道経由(39分)
・【都内・渋谷区近郊のお客様】渋谷駅より首都高速3号渋谷線➡︎東京料金所➡︎東名高速道路横浜町田インター経由(約54分)
関連記事
マルワン大和 相模大塚店
動物取扱業申請情報
販売 動愛第230324/保管 動愛第230325
(登録年月日:2014年2月28日)
(有効期限:2029年2月27日)
動物取扱責任者:菊池望夢









