【 シーズー 】カットも楽しめる!優しい性格でスローライフの相棒にオススメ!

丸いフォルムと穏やかで温厚な性格、抜け毛の少なさも相まって飼いやすい室内犬として人気を誇っているシーズー。
特に熱狂的なファンが多く見受けられる犬種で、常に出会いを探しているとよくお伺いしています。
・初めて飼うから温厚な子が良い
・丸くてキャラクター性のある子が良い
・抜け毛が少ない事が理想
と考えられている方には特にオススメしたい子です♪
今回はシーズー界の正統派美犬が仲間入りしましたのでご紹介していきますね!
お届けするのは神奈川県大和市、ペットショップ マルワン大和 相模大塚店から!
【神奈川ペットライフ】バックナンバーまとめ
シーズーのパーソナルデータ
性別:女の子
毛色:ゴールド&ホワイト
誕生日:2021年11月11日
出身地:千葉県
正統派!シンメトリーのお顔は美犬なのです。

ゴールド&ホワイトという毛色は個体差によって模様が変わっていきます。
この子の場合、お顔は左右対称のシンメトリー!
目の周りに色の濃いゴールドが入っていると目元の印象が暗くなりがちですが、この子の場合は明るい色で囲われていますので瞳がハッキリと見えます♪
更にチャームポイントは長いまつ毛!
目頭から目尻にかけて長くなっていて、少し上向きにカールをしているのがとっても女の子らしいのです。
凹凸の少ない顔は横幅があり、取り囲むように耳がついていますので全体的にまん丸な顔立ちなのです♪

どっしりとした体格もシーズーの特徴。
体高より体長の方が長く、ほぼ2頭身でキャラクターの様な見た目です(笑)
被毛は柔らかく滑らかで、肉付きもいいためマシュマロのような触りごこちなのですよ。
スタッフ全員ついフニフニ触ってしまいます(笑)
長毛種ですのでトリミングにてカットをしてあげましょう!
身体を短めにしてお顔を丸くとってあげると、お人形さんみたいでとっても似合うと思います!
勿論、長い被毛を活かしたフルコートも素敵です♪
トリミングの頻度やお手入れのポイント等、特に初めてワンちゃんを飼われる方には疑問がたくさんだと思いますがその都度、レクチャー致しますのでご安心を!
体重測定&ご飯について

生後60日時点での体重は922g!
ずんぐりむっくりで、どっしりしていますが女子ですから小柄なのです(笑)
男の子と比較すると200g程、成犬時では1,5~2kg程、身体付きは1回り程の差が出てくるのではないでしょうか?
ただ、華奢という印象は全くなく、あくまでもずんぐりむっくりですからね(笑)
ただ、肥満にならない様にお散歩やお部屋の中でおもちゃを使って運動をさせてあげましょう!
成犬時の体重は5kg前後を予想しておりますので骨格に合わせて適正な体重を維持する事が大切です。
体型に関しては【痩せ〜肥満まで】5段階でチェック致しますので、お店にご来店頂いた際にチェックします!

・底が浅い平なお皿であげる
短頭種なので、底が深いお皿だと食べづらく感じてしまいます。
幅が広くて底が浅いお皿を使ってあげる事で快適に食事ができます。
・必ず適量を守る!おやつのあげすぎにも注意
犬が満腹感を感じる事は殆どありません。
過度に食べてしまい肥満というのはよくあるケース、健康を守るためにも適量で、おやつをあげたならばフード量を調整しましょう。
・EPA&DHA、ビタミンAが配合されたオススメ!
皮膚トラブルを予防するためにも、皮膚バリア機能が期待できる上記栄養素を含有したフードがオススメです。
人間同様、食事から健康を生み出す事ができますので心がけてあげましょう!
以上、3点が食事に関してのポイントとなります。
生活のご参考にしてくださいませ!
遊び好き&温厚な性格は飼いやすさ抜群!

普段は温厚でまった〜〜りしていますが、遊ぶのは大好き!
お気に入りのおもちゃを見つけては、走って取りに行く姿が可愛いのです♪
今は、ボールや小さめのぬいぐるみが好きで前足で転がしては追いかけ、ガジガジ噛んでプープー音を出したり。
アクティブな一面も見せてくれますが、走り方はカッコイイ!と言うよりもポテポテした感じです(笑)
歯の形成の為にも幼犬の間は余り硬いものは与えずに柔らかいもの。
生後5ヶ月くらいから徐々に硬めのおもちゃを噛ませてしっかりとした形勢をしていくようにしましょう!
おもちゃ選びもペットライフの楽しみの一つ、何事も楽しんでいきましょう!

【菊池の手と背比べ】ですが、僕の人差し指にアゴを乗せてのほほ〜んとしてます(笑)
そのまま座ってウトウトしだす、緊張知らずな一面も持っています。
遊ぶ時は遊ぶ!リラックスする時はまったりと完全にON/OFFがある事が特徴で飼いやすいと言われる所以でもあります。
お迎え頂いてからも毎日スキンシップをとって身体の色々な所を触ってあげてくださいね!
しつけのトレーニングや、ブラシ、耳掃除に爪切りとお手入れの慣れにも直結していきますので難しく考えずにとにかく撫でる!これだけです(笑)
実際のトレーニングや手入れは当店で一緒に練習をして少しずつ覚えていきましょう。
必ず上手にできる様にレクチャー致します。
まとめ

『ねぇねぇ』と呼びかけるシーズーさん。
可愛らしい優しいお顔に、どこから見てもまん丸な愛らしいフォルムは癒しそのもの。
見ていても、触れ合ってもどこかホッとさせてくれる魅力があります。
家に帰った時、ゆっくりしている時、いつもそばに居てくれるこの子に心を奪われてください♪
生活の中に癒しを求めている方、この子との出会いが暖かい日々を与えてくれるかもしれません。
・初めてペットを飼ってみたい
・お子様の教育に
・毎日の癒しが欲しい
1つでも当てはまれば是非、ご来店を。
文・菊池
【あわせて読みたい】おうちで出来る!犬のしつけ
【あわせて読みたい】おうちで出来る!犬の手入れ
【あわせて読みたい】多頭飼いのポイント紹介
【あわせて読みたい】相模大塚店のスタッフはこんな人たち!
マルワン大和 相模大塚店
店舗紹介
【初めてでも安心して生活が出来る様に】がコンセプトのペットショップ マルワン大和 相模大塚店は【オリンピック相模大塚店内】にございます。
大和市、座間市、海老名市をはじめ、相鉄線沿線、小田急線沿線にお住まいの方へのご成約実績が非常に多くなっております。
また、横浜市、藤沢市、鎌倉市、平塚市、茅ヶ崎市からもお越し頂きやすい立地となっており【湘南エリア】のマルワンストアの窓口として展開しております。
アクセスは「東名高速道路横浜町田インター」、「国道246号線」、「藤沢街道」を最寄りとしております。
相鉄線【新横浜駅】の開通により東京都内の方や新幹線でお越しになる遠方の方にも更にお越し頂きやすくなりました。
業界初のお客様とのコミュニケーションツールとして、全店で展開している遠隔サポートシステム【ユーザーマイページ】も完備。
マルワン大和相模大塚店では、通算1500件以上のお客様とのやり取り実績があり、活発に運用、ご利用頂いており近隣から遠方にお住まいのお客様までを場所関係無くサポートさせて頂いております。
当店の子犬、子猫は業界内でも最大級の部屋(幅140cm)で生活しており駆け回って遊んだり、ゆったりとお昼寝をしながら過ごしております。
また、毎日の学習も欠かせません。
お迎えした後もスムーズに生活がスタートできる様、在店中から【トイレ、留守番、手入れ慣れ、各種トレーニング】と環境への対応や、しつけも学んでおります。
勿論、お迎え後のアフターサポートも完備!
・日頃のお手入れ方法
・各種トレーニング
・成長に応じたヘルスチェック
・多頭飼いのコツ
を始め、十人十色の様々な飼育環境に応じた幅広く永続的なサポートシステムです。
当店ではフラッグシップと呼ばれる王道ラインナップはもちろん、ペットショップでは出会う機会の少ないレア犬種、猫種と幅広いラインナップによって様々なニーズのお客様にご好評頂いております。
お電話、メールによるお問い合わせも随時承っておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。
【すぐ、マルワンへ】を合言葉にペットライフにおける楽しみや幸せ、十人十色のお悩みやご相談をいつでも共有して頂ければと思います。
◯ご利用頂けるお払い方法一覧
・現金(ご一括)
・各種クレジットカード(一括・分割・ボーナス)
・ショッピングローン(5分で簡単スピード審査)
アクセス
最寄りの相模大塚駅より徒歩3分(周辺に・いなげや さん(スーパー)、マクドナルド さん、しまむら さん、バーミヤン さん、マツモトキヨシ さんがございます)
※相模大塚駅は大和駅の隣になります。
電車でお越しのお客様
◯電車でのアクセス
・相鉄線 横浜駅〜相模大塚駅(約25分)
・相鉄線 海老名駅〜相模大塚駅(約7分)
・相鉄線 新横浜駅〜相模大塚駅(約25分)
・小田急江ノ島線藤沢駅〜大和駅(相鉄線乗換え)〜相模大塚駅(約22分)
・小田急小田原線秦野駅〜海老名駅(相鉄線乗換え)〜相模大塚駅まで(約28分)
・横浜線 橋本駅〜町田(小田急小田原線乗り換え)〜海老名(相鉄線乗り換え)〜相模大塚(45分)
・東急田園都市線 長津田駅〜中央林間駅(小田急江ノ島線乗り換え)〜大和(相鉄線乗り換え)〜相模大塚(28分)
・JR 川崎駅 東海道線〜横浜駅(8分)(相鉄線乗り換え)〜相模大塚駅(30分)
※最寄りの相模大塚駅下車徒歩3分程度です。
お車でお越しのお客様
◯マイカーでのアクセス
・【二俣川近郊のお客様】厚木街道➡︎国道467号経由(30分)
・【鶴間近郊のお客様】厚木街道➡︎国道246号線経由(約15分)
・【厚木市近郊のお客様】東名高速厚木インター➡︎横浜町田インター下車➡︎厚木街道経由(約35分)
・【小田原市近郊のお客様】東名高速小田原東インター➡︎厚木インターor綾瀬インター(ETCのみ)➡︎国道246号経由(約42分)
・【海老名近郊のお客様】コストコ 座間店 様を目印に➡︎国道246号➡︎厚木街道経由(約14分)
・【町田&長津田近郊のお客様】国道16号線➡︎国道246号線経由(約23分)
・【横浜駅周辺のお客様】横浜駅➡︎国道1号線➡︎保土ヶ谷インター経由(約35分)
・【茅ヶ崎近郊のお客様】県道45号線➡︎中原街道経由(41分)
・【平塚のお客様】湘南新道➡︎国道468号線➡︎厚木街道経由(42分)
・【藤沢のお客様】国道467号線(大和方面)➡︎厚木街道経由(41分)
・【川崎のお客様】国道15号線➡︎首都高速➡︎保土ヶ谷バイパス➡︎国道16号線経由(65分)
・【八王子のお客様】国道20号線➡︎圏央道➡︎国道246号線経由(56分)
・【相模原のお客様】県道50号線(横浜・大和方面)➡︎国道246号線経由(36分)
・【御殿場のお客様】県道394号線➡︎国道138号線➡︎東名高速道路(海老名出口)➡︎厚木街道経由(62分)
・【武蔵小杉のお客様】国道466号線➡︎東名高速道路➡︎国道246号線➡︎厚木街道経由(43分)
・【世田谷のお客様】用賀七条通り➡︎環八通り➡︎東名高速道路➡︎国道246号線➡︎厚木街道経由(39分)
・【都内・渋谷区近郊のお客様】渋谷駅より首都高速3号渋谷線➡︎東京料金所➡︎東名高速道路横浜町田インター経由(約54分)
関連記事
マルワン大和 相模大塚店
動物取扱業申請情報
販売 動愛第230324/保管 動愛第230325
(登録年月日:2014年2月28日)
(有効期限:2029年2月27日)
動物取扱責任者:菊池望夢











