マルワンBLOG
ワンちゃん・ネコちゃんと素晴らしい毎日を過ごす為の情報発信ページ
【 お役立て情報 】2022年のシニアライフの総集編

2022年もわずかとなりました。
年末になるとバタバタと忙しくなり、お疲れモードのご家族様も多いのではないでしょうか?
寒くなってきましたので、ご無理せず体調を整えて新年の準備されてくださいね。
2022年1月よりスタートしたシニア犬ブログも11回目になりました。
シニアの卒業生のご家族様に『楽しみにしてるよ』と声をかけられて喜んでいます。
とても励みになりました。
今年1年シニアのワンコさん達は穏やかに過ごせましたか?
通院中のワンコさんも症状が安定してる事を願っていますよ。
四季のある季節の注意
シニアさんにとって毎日の生活は、美味しく食事をして、過ごしやすい環境でのんびり過ごす。家族のもとで、穏やかな時間を過ごしてほしいです。
日本は四季があり、ワンコさんだって季節を楽しみたいですね。
『春』
気温差の激しい季節ですが、日中の日向ぼっこは気持ちの良い季節です。この時期、風邪をひく子も多いので注意してくださいね。
春の健康診断で身体の状態をチェックしましょう。
『夏』
ちょっとシニアのワンコさんには辛い季節。水分補給はしっかりとりたいですね。
スイカをおやつに食べていた子も多かったかな笑
お部屋の温度や湿度の管理がとても大切ですね。
『秋』
スタッフが一番好きな季節笑食べ物も美味しいしお散歩に行くにも、良い季節ですね。
しっかり栄養を摂って夏の体力の回復をしたいですね。
シニアになったら、春と秋に健康診断を受ける事をお勧めします。
寒い冬が来る前に、気になる所は病院で早めにチェックするといいですよ。
『冬』
寒さ対策は、人もワンコさんも同じですね。適度な温度管理。
冬は湿度も注意が必要です。
温かいスープや温野菜も身体をポカポカにしますよ。
関節痛など出ないように、ワンコさん達のいる低い場所の温度チェックは、とても重要です。
ホットパックを使って頸椎や関節を温めるのも良いと思います。

♦︎7歳から10歳
人の年齢で44歳から56歳。まだまだ若い7歳ですが、そろそろ気をつけたいお年頃。
お口の中も要注意。
歯石などから歯肉炎などになってないか?お口の臭いなど日頃のチェックは重要です。
歯石が酷くならないうちに獣医師に相談して下さいね。
ワンコさんもシニアになると白髪が出ます。
7歳を過ぎた頃から、お口の周りなどから白くなってくる子もいます。
関節などのケアもしっかりしたいですね。
♦︎10歳から13歳
人の年齢で56歳から68歳。ワンコさんは、10歳になると老齢期に入ります。
寝てる時間も更に増えてきます。
お散歩の距離や食事の量も変わってきます。
視力や聴覚などの衰えも出てくるので変化をチェックしてくださいね。
健康維持のドッグドッグは年2回受けると安心ですよ。
♦︎13歳から
人の年齢で 16歳で80歳。無理なくのんびり穏やかな暮らしが長生きの秘訣ですね。
胃に負担のない食事、わがままを許してあげてください。
おトイレの失敗や耳が遠くなり、鳴き声が大きくなったりします。
お薬投与をしてる子が多くなってきますが、お薬と食事は出来るだけ一緒にせず、お薬は美味しいものに混ぜてもいいですね。
寂しい気持ちより幸せな気持ちを大きく
大切な愛犬がシニアになってくると、なんとなく寂しい気持ちになりますね。お客様からのお話に、『うちの子は今月で10歳・・あっという間に歳をとってしまって・・』
このようなお話は、お客様に限らずスタッフも同じ思いを感じています。
ワチャワチャとおもちゃを振り回して、お部屋の中を走り回っていた事など、思い出すとつい笑顔になっちゃいますね。
ご家族のスマホの中は、大切な愛犬のお写真がいっぱいではないですか?
シニアになり、寝てばかりいる時間も増えてきたと思いますが、お顔をみてください♡
とっても安心した幸せそうなお顔で寝ていませんか?
無防備な恰好だったり、イビキをしてる子も。
一緒に過ごしてる大切なワンコさん達のシニアライフも、皆さんの愛情でとても幸せに暮らしています。
どうぞ、巡り合った大切な大切な可愛いワンコさん達のシニアライフを笑いの多い穏やかな日々を過ごしてくださいね。
マルワンNT店は、いつでもシニアライフに役立つ情報をご提供しサポートさせていただきます。
1年間ご覧下さり、ありがとうございました。
2023年は、『若いものには負けない!シニア猫さん』の情報をお伝えします。
どうぞよろしくお願いします。
文/のじま
☆バックナンバー☆
店舗情報:横浜 港北NT店

〒224-0032
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央27-10(Olympic 1Fユアペティア内)
TEL 045-941-7322
OPEN 10:00〜19:00 年中無休登録番号 販 83-0131
(登録年月日:2011年8月31日)
(有効期限:2026年8月30日)
動物取扱責任者:野島美香- 取り扱いサービス
- 子犬・子猫販売
- 店舗紹介
- マルワン港北NT店は2011年9月のオープン以来、
新しい家族のお迎えのお手伝いと、飼い主様の大切なペットを一緒に育てる『実家』としてサポートさせていく事をコンセプトにしてるお店です。
これから新しいご家族と健康な状態で出会うために、わんちゃんネコちゃんが毎日楽しく気持ちよく暮らせるよう「ストレスを与えない」工夫を心がけながら愛情たっぷりに育てております。
港北ニュータウンは 「人間と自然」をテーマに作られた街。
大きな公園に囲まれお散歩コースも豊富で、わんちゃんにとっても住みやすい街の中心にあるペットショップです。
当店の卒業生の多くが、併設されたトリミングサロンのご利用時や生活用品のお買い物、お散歩途中に遊びに来てくれるアットホームなお店で、 ペットコーナーはわんちゃんも歩いてお買い物ができ、「ペットと人の共存」を体感できる売場雰囲気になっております。
卒業後のアフターサポートには大変ご好評をいただいており、しつけやお手入れ・フード量などのヘルスチェックのサポートはもちろん、お食事会などオフ会のイベントも好評です。
お店へのアクセスもよく神奈川県内や都内はもちろん、埼玉・千葉などの首都圏エリアを始め、ご遠方からお越しいただいてのご成約も多い店舗でございます。
卒業生だけでなく、オーナーさまにとっても「実家」の立ち位置でありたいとお店づくりをしていますが、「こんな事できたよ!」「この子と一緒で楽しかった!」というお話を聞かせて頂いたり、元気で可愛いくなった姿に会えるのが我々の最大の楽しみになっております。
可愛いわんちゃんねこちゃんをお探しの方やより充実したアフターサポートをご要望の方は、マルワン港北NT店にぜひ遊びに来てくださいませ。
心温まるアットホームなペットライフをプロデュースさせていただきます!
ショッピングローンでのお支払いOK(10回まで金利手数料無料。最大60回払いまで。5分でスピード審査)
- アクセス
- ◯最寄り駅
・横浜市営地下鉄「センター南駅」下車、「都筑区総合庁舎」裏側徒歩5分。
・第三京浜「港北I.C」より約15分。「都筑I.C」より約10分。駐車場450台完備。
電車でお越しのお客様
マルワン港北NT店へのアクセス
・センター南駅(市営地下鉄 ブルーライン線、グリーンライン線)から徒歩5分。
【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡️横浜駅(市営地下鉄ブルーライン線)➡センター南駅下車➡徒歩約5分(総時間約27分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(市営地下鉄ブルーライン線)➡センター南駅下車徒歩約5分(総時間約15分)
・たまプラーザ駅方面のお客様➡たまプラーザ駅(東急田園都市線)➡あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡センター南駅下車➡徒歩約5分(総時間約20分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急田園都市線)➡あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡ センター南駅下車 徒歩約5分(総時間約42分)
・溝の口方面のお客様➡️溝の口駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間27分)
・二子玉川方面のお客様➡️二子玉川駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡ センター南駅下車徒歩5分(総時間約32分)
・青葉台方面のお客様➡️青葉台駅(東急田園都市線)➡️あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間27分)
・長津田方面のお客様➡️長津田駅(JR横浜線)➡️中山駅(市営地下鉄グリーンライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間25分)
・南町田グランベリーパーク方面のお客様➡️南町田グランベリーパーク駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間38分)
・川崎方面のお客様➡️川崎駅(JR東海道本線)➡️横浜駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間42分)
・世田谷方面のお客様➡️三軒茶屋駅(東急田園都市線)➡️あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間39分)
・新大阪方面のお客様➡️新大阪駅(JR新幹線)➡️新横浜駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間2時間46分)
・静岡方面のお客様➡️静岡駅(JR新幹線)➡️新横浜(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間1時間46分)
【マイカーでのアクセス】
・第三京浜道路「港北インター」より約15分。「都筑インター」より約10分。
・あざみ野方面から➡️県道13号線経由 約16分
・新横浜駅方面から➡️新横浜元石川線経由約18分
・横浜駅方面から➡️第三京浜道路都筑インターチェンジより約23分
・世田谷方面から➡️第三京浜道路都筑インターチェンジ経由約33分
・渋谷方面から➡️首都高3号線➡️東名高速横浜青葉インター経由約60分















