ペットショップ マルワン 小さめ子犬 美形な子猫 初心者安心のサポート

マルワンBLOG
  • 2023/4/19

【 オフ会 】ワンちゃん総勢20頭大集合!お花見?しながらたくさん遊ぼう!

横浜市港北区ペットショップ/オフ会

2023.4.16に開催されたオフ会第3弾の報告レポートです!!

第1回目レポート


第2回目レポート


参加してくれた卒業生
チーム柴
♡ハナマルキちゃん
♡おもちちゃん
♡たびちゃん
♡ししまるくん(1号)
♡しし丸くん(2号)
♡ひなたちゃん
♡ちくわくん
♡まろんちゃん
♡フィラちゃん
♡すみれちゃん
♡アルくん
♡ぷくくん

チーム短足
♡ルーシーちゃん(コーギー)
♡あずきちゃん(コーギー)
♡めいくん(ダックス)

チーム小型犬
♡コロンちゃん(トイプードル)
♡くるみちゃん(トイプードル)
♡れいくん(パピヨン)
♡レオンくん(シュナ)
♡ぴぴんくん(チワキャバ)

総勢20頭!!
人間の数33人(笑)


お花見のハズが・・・見事散る!!

「みんなで花見しよう!!」と言ってたのに見事に散ってました(笑)
葉桜ってことでね・・・

しかも前日はまさかの雨!
いや。
参加する人は「やっぱり」と思っていたかもしれませんね。
なんせ雨女で有名な私・・・
ずっと天気予報とにらめっこしていました。
前日にみぽが、てるてる坊主を作ってくれたかいあって晴天!!!
やったね♪
今回は参加者も多いので現地集合にしました♪
お店を通過する子達に誘導してもらい大倉山公園へレッツゴー!!


公園につくとワンコ・・・ワンコ・・・ワンコ・・・・!!
「おはよ〜」の声に駆け寄って来てくれて嬉しかったです♡


圧倒的柴犬の参加率(笑)
柴犬が三色揃うとテンション上がる!!


今回は初めての参加の子も多かったですが、とても穏やかな時間を過ごす事ができました!
「大丈夫かな・・・」と心配していた方もいましたが、ニコニコ楽しそうに笑う愛犬につられ飼い主様もニッコニコ♪
素敵な時間でした!!

少しビビりなぴぴんくんも頑張ってました!


圧倒的柴勢に「おっ・・・おぉ・・・」となりつつ(笑)
同じ空間で過ごす事ができました!!
慎重派な性格の子が大勢のワンちゃんと一緒にいれることは素晴らしいこと!!
少しずつ慣れていこうね♪

世界の中心が自分だと思っているあずきちゃん(笑)


全力でした!!
楽しそうにおけつをプリプリ揺らし、あっちこっち元気に走り回っていました♡
帰りには力尽き抱っこで帰還!!(笑)

ししまる(1号)としし丸(2号)の再会!!


同じ時期にお店にいたWししまる!
実はガラス越しに挨拶をしていたのです。


そして、4年の時を経て再会を果たしたのです♡
もちろん私とも久しぶりの再会です!
「覚えているかな〜♡」とウキウキしていましたが・・・
見事すっかりと忘れられていましたとさ(笑)


今回のオフ会は、卒業生のぷくくんとインスタで繋がってて参加してくれたそうです♪
卒業生同士の繋がりがあるのも嬉しいですね♡

しし丸ファミリーより感想を頂きました!


初回から参加しているオフ会常連のしし丸です。
今回は、安心できる慣れ親しんだいつもの優しい笑顔。
お互いはじめましてでドキドキしながらご挨拶するとワクワクに変わって一緒にワンプロして遊ぶキラキラの笑顔。
そして、しし丸の入店直前に入れ替わりで卒業していった先輩犬との再会‼︎
同じ名前、誕生日ほぼ1か月違い、同じリード(笑)など…
驚きが沢山で、しし丸にししまるお兄ちゃんが出来て不思議で嬉しいご縁を感じた日になりました〜♡
お花は散っていましたが、青々とした新緑の中で沢山の色んな笑顔や笑い声のお花が満開だったオフ会でした♪
いつも、沢山のワン友やそのご家族さんとの素敵なご縁を繋いでくれる、はな店長をはじめマルワンスタッフの皆さんのおかげで、安心してワンコとの暮らしを楽しめている事を更に実感できた1日でした♪
ありがとうございます。
これからも末永〜くよろしくお願いします。
しし丸一家

初参加のたびちゃんママより感想を頂きました!


なかなか参加出来ませんでしたが、今回やっと初参戦させて頂きました!
雨上がりの大倉山公園、沢山のマルワンファミリーのわんことご家族に会えて嬉しかったです。
こうして企画して下さる、はなさんをはじめマルワンさんに感謝です。
たびを迎えて1年ちょっと、なかなかお友達わんこと会う機会が無く過ごして来たので、お友達の作り方が良く分からないたびですが、これを機会に少しずつお友達を作れたら良いなと思ってます。
マルワンファミリー皆んな素敵な家族さん達でした。
出会いに感謝です!

リマ&フィラママより感想を頂きました!


毎回この「マルワン卒業生」のワンちゃんと関われる企画を楽しみにしています!
「マルワン卒業生」特に「大倉山店卒業」っていうだけで一気に仲間意識があって飼い主さん同士もすぐ打ち解けて毎回とても楽しい時間を過ごせています。

東京から里帰りしてくれた子もいたり、いつものお友だち等とはじめましてな子たちと、ゆったりした雰囲気でしかも外で会えるのでわんちゃん同士リラックスしてる感じがしました。
緑がきれいでとても綺麗で晴天で、本当に楽しかったです!
毎回企画して下さり、とってもとってもありがたく感じます。
毎回会うごとに同じ地域にお友だちが増えて、散歩中も楽しみが増え、私たちは引っ越してきた組ですが大倉山という地域がどんどん好きになっていきます♡

企画して下さる大倉山店のみなさんには感謝しかありません!
いつもみんなに声をかけてくれて、みんなを大事にしてくれてることを感じています。
次の企画も今から楽しみです♬

大倉山の新メンバーSENAより挨拶と感想


先月マルワン大倉山店のスタッフに仲間入りしたSENAと申します。
いつもお店に遊びに来てくれる卒業生に癒されながら、お陰さまでもうすぐ一ヶ月を迎えます♪
そんな中、先日ハナ店長が定期開催しているオフ会に初参加させて頂きました^^

感想:と〜っても楽しかったー!!

普段から常々感じていることですが、マルワンの卒業生のコミュニティはとっても温かく、ワンちゃん達は個性あふれる素直で可愛らしい子ばかりで、飼い主さんの皆さまは本当に良い方ばかりです。
月齢が若く犬同士のコミュニケーションの取り方が分からない子や、人見知り&犬見知りをする子が居ても、先輩ワンちゃん&飼い主さんが「一緒にリハビリして行こうよ♪」というスタンスで温かく迎えて下さり、楽しくやさしく温かい"素敵な繋がり"を感じました♪

この日のために遠方からわざわざ足を運んでくれた卒業生もいた程、みんなに愛されている大倉山店の一員に加わることが出来てとっても嬉しいです!
そして、早くみんなと仲良くなりたいなぁと思っている最中、温かく迎えて下さるやさしい飼い主さん&ワンちゃん達に感謝の気持ちでいっぱいです><
いつもありがとうございます♪
今後とも、どうぞよろしくお願い致します♪

次は6月の梅雨時期!私のパワーを発揮する時期(笑)


2ヶ月のペースなので次回は6月!
そこから暑くなってしまうので9月か10月までオフ会はおやすみする予定です。
しかし……6月かぁ……
なんかもぅ。雨降るしかなくない?
私の本領発揮しちゃう季節じゃーん。
濡れる前提で遊ぶか?!
題してレインコート祭り!!
飼い主さんもみんなレインコートと長靴!
それはそれで楽しそうだけど(笑)

暑い季節が来る前に!
みんなで楽しめたら嬉しいな♡♡
Writer/HANA(オフィシャル柴犬マニア)
お取り扱い店舗

マルワン横浜 大倉山店

横浜 大倉山店
〒222-0032 神奈川県横浜市港北区大豆戸町150(Olympic 新館ユアペティア内)
045-545-4008
OPEN 10:00〜19:00 年中無休
店舗へのアクセス店舗ページを見る

店舗紹介

⭐店舗創設から11年。オリンピック店舗累計ご成約実績No.1!⭐
ペットショップマルワン横浜大倉山店はホームセンター「オリンピック大倉山店」にございます。
横浜市港北区・新横浜エリアにとどまらず、全国から多数のご来店をいただき年間約120頭以上・開設からおよそ2000組以上のご縁を結ばさせていただいており、数々の企画・サポートを生み出すマルワン随一のアイデア店舗でございます。
✅ワクチン接種終了後の社交性を育む「フレンドトレーニング」
✅お迎え後2週間後の無料お手入れ教室の「2weekレクチャー」
✅現行のマルワンの最大サポートとなっている「ユーザーマイページ」の前進である「Eメールサポート」
✅パピー教室の開催
などなど、マルワン横浜大倉山店が第一発信のコンテンツは無数に及び、数多くの卒業生にご好評いただいております。

新しい事にいち早く着手するマルワン横浜大倉山店は「ベストを追求する」という信念を持っています。
わんちゃんねこちゃんを育てる上で「固定概念」を持つことは止め、「より良いものを導入・生み出す姿勢」こそ、ご家族様とマルワン横浜大倉山店卒業生が幸せになる大きな要素だと確信しております。
もちろん、古来から存在する「トレーニング」や「コミュニケーション法」を大切にすることも忘れません。
「ペットライフ」は年々様変わりするのが現状です。
「温故知新」を大切にしながらも、「現代風にアレンジする」ことこそが不可欠。
時には途方もない企画を行い、失敗に終わることもありますが、、、
その失敗を糧に新しいことに挑戦し続けるペットショップが「マルワン横浜大倉山店」だと思ってくださいませ(^^)

アクセス

⭐マルワン大倉山店へのアクセス⭐
・菊名駅から約徒歩15分(JR横浜線)
・大倉山駅から約徒歩10分(東急東横線)
・新横浜駅から車で10分(JR横浜線、JR東海道新幹線、横浜市営地下鉄ブルーライン、相模鉄道新横浜線、東急新横浜線)

マルワン横浜大倉山店は、ホームセンターOlympic大倉山店内にあり、DIY・日用雑貨等のお買い物にも便です。

Access to Maruone Okurayama store
・ About 15 minutes walk from Kikuna Station (JR Yokohama Line)
・ About 10 minutes walk from Okurayama Station (Tokyu Toyoko Line)
・ About 20 minutes walk from Okurayama Station (JR Yokohama Line,JR Tokaido Line,Yokohama municipal subway Blue Line,SagamirailwaySinyokohama Line,TokyuSinyokohama Line)

Maruone Yokohama Ōkurayama Store is located inside the Olympic Ōkurayama Home Center, making it convenient for customers to enjoy one-stop shopping for DIY supplies, daily goods, and more.

Googleマップで見る

電車でお越しのお客様

【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約19分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩約1分(総時間約12分)
・横須賀方面のお客様➡横須賀中央駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約52分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急東横線)➡大倉山駅(東急東横線)下車➡ 徒歩約10分(総時間約36分)
・品川方面のお客様➡品川駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・名古屋方面のお客様➡名古屋駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間35分)
・静岡方面のお客様➡静岡駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間)
・世田谷方面のお客様➡三軒茶屋駅(田園都市線)➡渋谷駅➡(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・八王子方面のお客様➡八王子駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約1時間4分)
・町田方面のお客様➡町田駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約38分)
・川崎方面のお客様➡川崎駅(京浜東北線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約35分)
・日吉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約18分)
・武蔵小杉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約20分)
・上野方面のお客様➡上野駅(上野東京ライン)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約58分)

お車でお越しのお客様

【マイカーでお越しのお客様】
・環状2号線大豆戸交差点付近のオリンピック新館
・第三京浜道路港北インターから約15分
・新横浜駅より10分
・横浜市青葉区「青葉台駅」より約30分
・横浜市都筑区「センター北駅」より約30分
・横浜市鶴見区「鶴見駅」より約20分
・横浜市港北区日吉より約20分
・横浜市港北区高田より約30分
・町田市小田急町田駅より約1時間(東名高速横浜町田インター➡横浜青葉(横浜北線)経由➡馬場インター下車
・横浜駅方面から➡国道1号➡綱島街道県道2号経由(約26分)
・横須賀方面から➡国道16号線➡環状2号線経由・大豆戸交差点右折(約52分)
・世田谷区方面から➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約51分)
・目黒区方面➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約1時間)
・川崎市JR川崎駅より約40分
・川崎市鹿島田駅より約40分
◯駐車場完備

マルワン横浜 大倉山店
動物取扱業申請情報
販 80-158 保 80-159
(登録年月日:2012年12月25日)
(有効期限:2027年12月24日)
動物取扱責任者:見上華

ページトップへ