ペットショップ マルワン 小さめ子犬 美形な子猫 初心者安心のサポート

マルワンBLOG
  • 2024/3/7

【 社交性トレーニング 】大倉山店自慢トリオ!今の時期に大切な経験をしています!

マルワン大倉山店では、ワクチンプログラムが完了すると同時「社交性のトレーニングの一貫」として同室での生活をスタートさせています♪
現在プレイルームでは
♡ダックスフンドのだっちゃん
♡黒チワワのちーちゃん
♡マルチーズのおマル
の大倉山店自慢のトリオでワチャワチャと過ごしています♪




甘噛みを繰り返しながら学ぶ「痛み」

プレイルームで、みんながワチャワチャしていると「ケンカしているけど大丈夫?」と心配をされることもあります。
全く持って問題ありません!!!

「プレイバイト」と呼ばれるお互いに大きな口を開けながら口を使って遊んでいます。
噛みついているようにも見えるけど同じ場所をしつこく狙いません。
この遊びを通して「噛む力加減」を勉強している最中なのです♪
力加減が分からないからこそ「痛み」に対しての勉強が必要なのです!


この時に「ケンカしているから止めよう!」と人間が介入してしまうと、中途半端にしか学ぶことが出来なくなってしまいます。
なので、そっと見守ることも大事♪
同じ場所や首・頭を狙う場合は、ケンカに発展しそうなので一旦クールダウンさせると良いですよ。

パピー期によくあるお問い合わせランキングNO.1に選ばれる(山崎調べ)「甘噛み」
ワンちゃんは噛むことには理由がいくつかあります。
・本能的
・むずがゆい
・ストレス
・甘え
・興奮
・間違ったしつけの延長線
が主に代表的なもの。

そもそもワンちゃんが「噛む」ことは至って普通のこと。
噛む行為自体はワンちゃんの習性というのは理解しておきましょう♪

その中でなんで噛むのかよく観察し、よく考えることが大事!!
・歯の生え変わり期ならば、噛んで良いおもちゃをあげる
・ストレスならば、運動量を増やしてみる
などなど解消法はたくさんあります♪
その都度ご相談くださいね!

ワンちゃん同士で決める「誰がリーダーなのか」


年齢で言えば1番年上のだっちゃんがリーダー!!!
なのかと思いますが・・・
実はそうでも無さそう。

1日プレイルームでの行動を見る中でボスはちーちゃんのようです♪
まさに女帝ですね(笑)
なぜそう思ったのかと言うと・・・
ちーちゃんがみんなの口元をペロペロと舐めていたこと。
これは上位のワンちゃんがする行動です。
「私があなたのお世話をしてあげるから任せなさいね」と言った現れ。
その行動に対して、だっちゃんもおマルも歯をむき出したりもせずに受け入れていました。

リーダーだからと言って「気が強い」と言ったわけではないので誤解しないでくださいね!
小さいながらに群れを守る勇敢な心の持ち主なのです♡

一方、男の子チームのだっちゃんとおマルは優し過ぎて「どうぞどうぞ」って譲った感があります(笑)

お散歩練習は「パックウォーク」

ワクチンが終わったのでいざお散歩デビュー!!!
張り切ってお外に出ますが・・・


チーン。

緊張して固まってしまいます。
そりゃ怖いよね。
この時に無理にグイグイ引っ張らないのが大事!
一緒に座って一歩を踏み出せるまで待つ!
踏み出せたら褒める!
これを繰り返して自信をつけてあげましょう♪
しかし、私みたいなせっかちさんもいることでしょう。

そんな時は・・・
パックウォークがおすすめ!!
パックウォークとは・・・
パック=群れ
ウォーク=歩く
群れで歩くことをです♪

ただ歩いているだけだと思うじゃん?!
侮るなかれぇぇええええ!!!

同じ方向に向かって一緒に歩くことでワンちゃんは安心感が生まれます!
そして仲間意識が芽生えるのです。



動画の前半のおマルに注目です。
「いや。そっちに行かない」としています。

ちーちゃん・だっちゃんが「一緒に行こうぜ!」とお誘いしていくと徐々に歩けるようになりました♪
最後の方にはぴょんぴょん♪する行動も・・・♡
これは「群れ」がなせる技!

私も2頭目のワンちゃんを迎えたときはとにかく一緒に散歩を体験させました。
一生懸命先輩ワンコの後を追いついていくちびっこの姿にはキュンキュンしたものです♡
5日目くらいから自信満々に歩く姿がみることができ。
先輩ワンコに対しての信頼度がグググンと上がりかなり良い関係を築くことが出来たのです!
これはかなり自信につながるのでおすすめです。


こうして、良い安心感と自信をつけてあげると他にワンちゃんがいなくてもお外が楽しくなってくるのです♪

個々の性格に合わせた個別レッスン


♡食いしん坊さんのだっちゃんにはご褒美を使いながら

♡甘えん坊のちーちゃんにはたくさん褒めながら
♡お調子者のおマルにはメリハリをつけながら
個々に性格も得意不得意もあります。

それを理解したうえで、その子にあったトレーニング方法でマナーレッスンを進めています。

・おすわり
・ふせ
・まて
の三代マナーを習得を目指し頑張っています♪
個人的には「おすわり」などはいつだって覚えることができると思っています。

今の時期だからこそ伸ばすことができる社交性や人馴れに力を入れながら毎日コツコツ積み重ねながらやっています♪
この時期を逃すと「警戒心」が芽生えて来て新しいものに対して躊躇しやすくなってきます。
柔軟に吸収できるいまだからこそ、その子の良さを更に伸ばせるように私達スタッフママも日々精進しています♪

なかなか出来ない体験を今の時期に!

▲後ろでイチャイチャしてる(笑)

多頭飼いをしていないとなかなか経験出来ないことを小さい頃からお店での体感させながら育てています♪
「成長したからこそ!」の良さを感じて頂ければ嬉しい限りです♡
初めての方でも育てやすいように毎日天塩にかけて愛情いっぱい注いでいます。
手前味噌ではありますが、人が大好きな性格に育ち笑顔キラキラと炸裂しています♪
そんなみんなの素敵な成長した姿をご覧になってくださいね♡
Writer/HANA
この子はご家族が決まりました!
お取り扱い店舗

マルワン横浜 大倉山店

横浜 大倉山店
〒222-0032 神奈川県横浜市港北区大豆戸町150(Olympic 新館ユアペティア内)
045-545-4008
OPEN 10:00〜19:00 年中無休
店舗へのアクセス店舗ページを見る

店舗紹介

⭐店舗創設から11年。オリンピック店舗累計ご成約実績No.1!⭐
ペットショップマルワン横浜大倉山店はホームセンター「オリンピック大倉山店」にございます。
横浜市港北区・新横浜エリアにとどまらず、全国から多数のご来店をいただき年間約120頭以上・開設からおよそ2000組以上のご縁を結ばさせていただいており、数々の企画・サポートを生み出すマルワン随一のアイデア店舗でございます。
✅ワクチン接種終了後の社交性を育む「フレンドトレーニング」
✅お迎え後2週間後の無料お手入れ教室の「2weekレクチャー」
✅現行のマルワンの最大サポートとなっている「ユーザーマイページ」の前進である「Eメールサポート」
✅パピー教室の開催
などなど、マルワン横浜大倉山店が第一発信のコンテンツは無数に及び、数多くの卒業生にご好評いただいております。

新しい事にいち早く着手するマルワン横浜大倉山店は「ベストを追求する」という信念を持っています。
わんちゃんねこちゃんを育てる上で「固定概念」を持つことは止め、「より良いものを導入・生み出す姿勢」こそ、ご家族様とマルワン横浜大倉山店卒業生が幸せになる大きな要素だと確信しております。
もちろん、古来から存在する「トレーニング」や「コミュニケーション法」を大切にすることも忘れません。
「ペットライフ」は年々様変わりするのが現状です。
「温故知新」を大切にしながらも、「現代風にアレンジする」ことこそが不可欠。
時には途方もない企画を行い、失敗に終わることもありますが、、、
その失敗を糧に新しいことに挑戦し続けるペットショップが「マルワン横浜大倉山店」だと思ってくださいませ(^^)

アクセス

⭐マルワン大倉山店へのアクセス⭐
・菊名駅から約徒歩15分(JR横浜線)
・大倉山駅から約徒歩10分(東急東横線)
・新横浜駅から車で10分(JR横浜線、JR東海道新幹線、横浜市営地下鉄ブルーライン、相模鉄道新横浜線、東急新横浜線)

マルワン横浜大倉山店は、ホームセンターOlympic大倉山店内にあり、DIY・日用雑貨等のお買い物にも便です。

Access to Maruone Okurayama store
・ About 15 minutes walk from Kikuna Station (JR Yokohama Line)
・ About 10 minutes walk from Okurayama Station (Tokyu Toyoko Line)
・ About 20 minutes walk from Okurayama Station (JR Yokohama Line,JR Tokaido Line,Yokohama municipal subway Blue Line,SagamirailwaySinyokohama Line,TokyuSinyokohama Line)

Maruone Yokohama Ōkurayama Store is located inside the Olympic Ōkurayama Home Center, making it convenient for customers to enjoy one-stop shopping for DIY supplies, daily goods, and more.

Googleマップで見る

電車でお越しのお客様

【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約19分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩約1分(総時間約12分)
・横須賀方面のお客様➡横須賀中央駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約52分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急東横線)➡大倉山駅(東急東横線)下車➡ 徒歩約10分(総時間約36分)
・品川方面のお客様➡品川駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・名古屋方面のお客様➡名古屋駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間35分)
・静岡方面のお客様➡静岡駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間)
・世田谷方面のお客様➡三軒茶屋駅(田園都市線)➡渋谷駅➡(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・八王子方面のお客様➡八王子駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約1時間4分)
・町田方面のお客様➡町田駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約38分)
・川崎方面のお客様➡川崎駅(京浜東北線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約35分)
・日吉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約18分)
・武蔵小杉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約20分)
・上野方面のお客様➡上野駅(上野東京ライン)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約58分)

お車でお越しのお客様

【マイカーでお越しのお客様】
・環状2号線大豆戸交差点付近のオリンピック新館
・第三京浜道路港北インターから約15分
・新横浜駅より10分
・横浜市青葉区「青葉台駅」より約30分
・横浜市都筑区「センター北駅」より約30分
・横浜市鶴見区「鶴見駅」より約20分
・横浜市港北区日吉より約20分
・横浜市港北区高田より約30分
・町田市小田急町田駅より約1時間(東名高速横浜町田インター➡横浜青葉(横浜北線)経由➡馬場インター下車
・横浜駅方面から➡国道1号➡綱島街道県道2号経由(約26分)
・横須賀方面から➡国道16号線➡環状2号線経由・大豆戸交差点右折(約52分)
・世田谷区方面から➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約51分)
・目黒区方面➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約1時間)
・川崎市JR川崎駅より約40分
・川崎市鹿島田駅より約40分
◯駐車場完備

マルワン横浜 大倉山店
動物取扱業申請情報
販 80-158 保 80-159
(登録年月日:2012年12月25日)
(有効期限:2027年12月24日)
動物取扱責任者:見上華

ページトップへ