マルワンBLOG
ワンちゃん・ネコちゃんと素晴らしい毎日を過ごす為の情報発信ページ
【 ポメラニアン 】猿期だって可愛いもん!猿期の注意点とワクチン接種

少しずつ被毛が変化してきたポメラニアンくん。
3ヶ月になり、もうすぐ本格的な猿期にはいります。
これからの猿期の注意点と、ワクチン接種の様子をご紹介しちゃいます。
ポメラニアンくんのパーソナルデータ

犬種:ポメラニアン
性別:男の子
毛色:クリーム
誕生日:2024年3月7日生まれ
出身地:茨城県
この子の情報はこちら
☆ワクチン・マイクロチップ情報☆
1回目 2024年5月3日接種済み
2回目 2024年5月30日接種済み
狂犬病ワクチン 2024年6月20日接種予定
3回目 2024年7月5日接種予定
マイクロチップ:2024年 5月3日装着済み
性別:男の子
毛色:クリーム
誕生日:2024年3月7日生まれ
出身地:茨城県
この子の情報はこちら
☆ワクチン・マイクロチップ情報☆
1回目 2024年5月3日接種済み
2回目 2024年5月30日接種済み
狂犬病ワクチン 2024年6月20日接種予定
3回目 2024年7月5日接種予定
マイクロチップ:2024年 5月3日装着済み
順調に成長中です

入店時660gだった体重は1.0kgとミニマムサイズに成長中!
涙やけもなく綺麗なお顔のポメラニアンくん。
お店での生活にも馴れ、規則正しい生活するリズムも身についてきました。
ご飯も、3回食から2回食へ移行が完了し、体調や便の状態を見ながら、来月頭にはドライフードへの移行準備にはいる予定です。
猿期って?
豊かなボリュームのある被毛が特徴的なポメラニアンですが、パピーの被毛から大人の被毛に生え変わる換毛期があります。尻尾や体、お顔の毛が抜け、『ポメラニアンなの?』と思わせる細身の容姿になっちゃうんです。
お顔の毛が抜けたところが、お猿さんのお顔に似ていることから『猿期』と呼ばれているんですよ。
『ちゃんと生えるのかな?』なんて心配はご無用!
一歳を過ぎる頃には、ハリのあるモフモフの被毛になるので、ご安心ください。
ちょっと笑っちゃう可愛さ♡をご堪能くださいね!
猿期の注意点

ブラッシングで抜け毛をとってね!
抜け毛が多い『猿期』や成犬になってからも換毛期には、しっかり除かないと毛のもつれで毛玉になってしまったり、皮膚トラブルの原因になってしまいます。
皮膚を傷つけたり、被毛に負担をかけないように、トリートメント効果のあるミストなどを使ってのブラッシングをオススメしてます。
ブラッシングのやり方などは、いつでもお気軽にスタッフにお尋ねくださいね!
猿期にバリカンは使わないで
カットを必要としない犬種ですが、お手入れのしやすさや、暑さ対策にサマーカットなど短くしているポメラニアンを見かけますよね?
柴犬カットなど可愛いのですが…
『猿期』にはバリカンを使ったお手入れはやらないでくださいね!
バリカンを繰り返し行ってしまうと、毛質が変わってきたり、毛が生えづらくなったりすることがあるので『猿期』が終わり被毛が完全に生え変わるまでは、ちょっと我慢ですね。
ドキドキのワクチン接種

ワンコさんのワクチンには、義務である狂犬病ワクチンと任意の混合ワクチンがあります。
任意ですが、さまざまな感染症などから愛犬を守る大切な混合ワクチン。
最初の一年は3回接種をします(次からは年に1回です)
ワクチンの種類は生活環境などでも変わるので、先生に相談してくださいね。
3回目のワクチンを接種し10日たつと、待ちに待ったお散歩デビューです。

※春からはフィラリア予防も忘れずに
蚊が媒介して犬の肺動脈や心臓に寄生するフィラリアの予防はとても大切です。
お薬も5月から忘れずに月に1回飲ませましょうね!
お散歩デビューは7月の半ば頃のポメラニアンくん。
5/30に2回目のワクチン接種をしました。
ドキドキの様子をのぞいちゃいました!
ワクチン接種の前に
いつもの様子などの問診、体温、心音、お口の中、関節の状態、睾丸がおりているか?などなど、しっかりチェック。
『何するの?』とドキドキのポメラニアンくん。
動いたりする事なく、お利口さん。
あっという間に接種も終了!

接種後30分は経過観察。
アレルギー反応はないかな?顔が腫れたり、体調が悪くならないか様子確認。
お子様や私達のワクチン接種も同じですね。
ポメラニアンくん、ワクチン後の反応も問題ありませんでした。
ワクチン当日は、体温が上がったりするので、犬舎の中での様子もしっかりチェックします。
お家でも、半日は様子を見てくださいね!
猿期を楽しもう!

これから本格的な『猿期』を迎えるポメラニアンくん。
可愛いポメラニアンくんなので、『猿期』になっても、可愛いこと間違いなし!
私もポメラニアンを飼っていますが、『猿期』の時期を見ていません。
どんな風だったのかな〜なんて。
一生に一度の『猿期』是非たくさんお写真に収めてくださいね♪
文/おおい

店舗情報:横浜 港北NT店

〒224-0032
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央27-10(Olympic 1Fユアペティア内)
TEL 045-941-7322
OPEN 10:00〜19:00 年中無休登録番号 販 83-0131
(登録年月日:2011年8月31日)
(有効期限:2026年8月30日)
動物取扱責任者:野島美香- 取り扱いサービス
- 子犬・子猫販売
- 店舗紹介
- マルワン港北NT店は2011年9月のオープン以来、
新しい家族のお迎えのお手伝いと、飼い主様の大切なペットを一緒に育てる『実家』としてサポートさせていく事をコンセプトにしてるお店です。
これから新しいご家族と健康な状態で出会うために、わんちゃんネコちゃんが毎日楽しく気持ちよく暮らせるよう「ストレスを与えない」工夫を心がけながら愛情たっぷりに育てております。
港北ニュータウンは 「人間と自然」をテーマに作られた街。
大きな公園に囲まれお散歩コースも豊富で、わんちゃんにとっても住みやすい街の中心にあるペットショップです。
当店の卒業生の多くが、併設されたトリミングサロンのご利用時や生活用品のお買い物、お散歩途中に遊びに来てくれるアットホームなお店で、 ペットコーナーはわんちゃんも歩いてお買い物ができ、「ペットと人の共存」を体感できる売場雰囲気になっております。
卒業後のアフターサポートには大変ご好評をいただいており、しつけやお手入れ・フード量などのヘルスチェックのサポートはもちろん、お食事会などオフ会のイベントも好評です。
お店へのアクセスもよく神奈川県内や都内はもちろん、埼玉・千葉などの首都圏エリアを始め、ご遠方からお越しいただいてのご成約も多い店舗でございます。
卒業生だけでなく、オーナーさまにとっても「実家」の立ち位置でありたいとお店づくりをしていますが、「こんな事できたよ!」「この子と一緒で楽しかった!」というお話を聞かせて頂いたり、元気で可愛いくなった姿に会えるのが我々の最大の楽しみになっております。
可愛いわんちゃんねこちゃんをお探しの方やより充実したアフターサポートをご要望の方は、マルワン港北NT店にぜひ遊びに来てくださいませ。
心温まるアットホームなペットライフをプロデュースさせていただきます!
ショッピングローンでのお支払いOK(10回まで金利手数料無料。最大60回払いまで。5分でスピード審査)
- アクセス
- ◯最寄り駅
・横浜市営地下鉄「センター南駅」下車、「都筑区総合庁舎」裏側徒歩5分。
・第三京浜「港北I.C」より約15分。「都筑I.C」より約10分。駐車場450台完備。
電車でお越しのお客様
マルワン港北NT店へのアクセス
・センター南駅(市営地下鉄 ブルーライン線、グリーンライン線)から徒歩5分。
【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡️横浜駅(市営地下鉄ブルーライン線)➡センター南駅下車➡徒歩約5分(総時間約27分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(市営地下鉄ブルーライン線)➡センター南駅下車徒歩約5分(総時間約15分)
・たまプラーザ駅方面のお客様➡たまプラーザ駅(東急田園都市線)➡あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡センター南駅下車➡徒歩約5分(総時間約20分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急田園都市線)➡あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡ センター南駅下車 徒歩約5分(総時間約42分)
・溝の口方面のお客様➡️溝の口駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間27分)
・二子玉川方面のお客様➡️二子玉川駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡ センター南駅下車徒歩5分(総時間約32分)
・青葉台方面のお客様➡️青葉台駅(東急田園都市線)➡️あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間27分)
・長津田方面のお客様➡️長津田駅(JR横浜線)➡️中山駅(市営地下鉄グリーンライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間25分)
・南町田グランベリーパーク方面のお客様➡️南町田グランベリーパーク駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間38分)
・川崎方面のお客様➡️川崎駅(JR東海道本線)➡️横浜駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間42分)
・世田谷方面のお客様➡️三軒茶屋駅(東急田園都市線)➡️あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間39分)
・新大阪方面のお客様➡️新大阪駅(JR新幹線)➡️新横浜駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間2時間46分)
・静岡方面のお客様➡️静岡駅(JR新幹線)➡️新横浜(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間1時間46分)
【マイカーでのアクセス】
・第三京浜道路「港北インター」より約15分。「都筑インター」より約10分。
・あざみ野方面から➡️県道13号線経由 約16分
・新横浜駅方面から➡️新横浜元石川線経由約18分
・横浜駅方面から➡️第三京浜道路都筑インターチェンジより約23分
・世田谷方面から➡️第三京浜道路都筑インターチェンジ経由約33分
・渋谷方面から➡️首都高3号線➡️東名高速横浜青葉インター経由約60分











