【 ミニチュアダックスフンド 】愛らしいお顔と輝くイエローのフレンドリー美少女!

両親ともにイエローで混じり気のないイエローの被毛を持ったミニチュアダックスフントの女の子が東日暮里店に仲間入りしました♪
ハートのお鼻と垂れ目が困り顔に見えちゃう温厚フレンドリーなダックスちゃんをご紹介していきたいと思います♡
ダックスちゃんをお迎えする上での『椎間板ヘルニア』の注意点なども書いています!
どの犬種でも共通している部分も多いので、是非目を通していただいて新しい家族と一緒に生活する場面を想像をしていただけると嬉しいです♪
ダックスちゃんのページはこちらから!
マルワン東日暮里店のページはこちら
ダックスちゃんのパーソナルデータ
性別:女の子
毛色:イエロー
出身地:群馬県
誕生日:2024年7月10日生まれ
垂れ目とゴールドのまつ毛が際立つ美少女!

ダックスちゃんの愛らしく美しいお顔は、しっかりとしたアイラインで囲まれた黒々としたタレ目が可愛らしさをより際立たせています。
そして光にあたると、より輝くゴールドのまつ毛を纏っていて華やかで端正な顔立ち♡
マズルはダックスちゃんらしく程よい長さと太さがあり、ハートのような形にもみえるお鼻と、正面から見るとニコッと笑っているような口元が更に女の子らしさを増しています。
そして大きく少し長めのお耳がバランスよく付いていて、パタパタしたら空を飛べちゃいそう♪
お耳、お顔のパーツはバランスよく、全体的にお顔の重心が下にあるからか幼くも見え、永遠のベビーフェイス系かもしれません。
ダックスちゃんは顔のパーツが他のパーツと合わさりそれぞれの良さを引き立て合うという素敵な相乗効果を生む美少女なのです♡
人気の高いカラー”イエロー”ギュッと詰まった濃密ボディ

ダックスちゃんの中でも特に人気の高いカラー”イエロー”
両親ともにイエローのダックスちゃんはムラのないイエローで淡いイエローの被毛がゴールドのようにも見え眩いくらいに輝き優しく華やかな印象を与えてくれます。
成長するにつれどのように変化するのかより綺麗なカラーになるのが楽しみでなりません!
ダックスちゃんの予想体重は3.0kg~5.0kgとなっています。
意外にも骨格がしっかりしていてギュッと詰まった濃密ボディーなので体重よりも視覚的には小ぶりに感じるかもしれません。
ダックスちゃんならではのしっかりとした骨格に長い胴・短い足で、その安定した抱き心地は女性の腕にもフィットして安心して抱っこできますね♪
毛色はもちろん体も成長したくましく愛らしくなっていく姿を想像し今からとっても楽しみです!
尻尾は感情のバロメーター!

ダックスちゃんはどんな時でもご機嫌♪
尻尾がご機嫌バロメーターになっており、今はまだ細長い尻尾を大きくブンブンと振って感情表現をしてくれます。
お部屋を開けると尻尾を左右に振ってくれて、抱っこし「可愛いね〜♡」と声をかけると飛んでいきそうなほど尻尾を振り、お尻ごと揺れてしまうほど感情表現が豊かな子です♪
ダックスちゃんは人が大好きで、写真撮影や動画撮影の時も尻尾をブンブン振りながら、何度元の位置に戻されてもニッコニコな笑顔で尻尾を振ってカメラに急接近♡
アナグマの狩猟犬として働いていた歴史を持つダックスちゃんは、好奇心旺盛ですが慎重な様子も見られ匂いを嗅ぎ情報収集をし安全を確かめてからおもちゃで楽しそうに遊んぶ姿が見られました。
おもちゃに向かって短い足で飛ぶように一生懸命走る姿は胴長短足犬種ならではの可愛い姿ですね♪
環境適応力も抜群で温厚フレンドリーなダックスちゃんは初めて会ったスタッフともすぐに打ち解けちゃうほどコミュ力高めな女の子なので様々なご家庭・環境でもすぐに馴染めそうです♪
ケージを用意して生活しよう!

「ケージを置いてあげたほうがいいですか?」とお客様にご質問頂くことが多いのですが答えは「置いてあげたほうがいい」です!
ケージはトイレトレーとベットを置くスペースが取れる90cn×60cm(幅×奥行)程度の天井付きケージがおすすめです。
ケージを準備してあげる理由としては
*一人で過ごす時間に慣らしてあげる
*安心する場所を作ってあげる
*ケージに慣れをさせてあげる
わんちゃんにとってもちろんご家族と一緒にいる時間が一番幸せな時間ですが、お仕事や学校、お買い物などわんちゃんが一人でお留守番する時間は多くなります。
しかしわんちゃんにとって安心できるスペースで一人でゆったり過ごす時間も気持ちも大切な時間なのです♡
パピー期からお部屋でゆったり一人時間や落ち着く時間を安心して過ごせる環境を作ってあげてご家族がご帰宅後いっぱい褒めてあげて遊んであげてメリハリのある時間を過ごしてあげましょう♪
そしてわんちゃんは災害時や動物病院に入院時ケージやキャリー等で過ごすことが多いです。
お家とは違う環境で不安な中ケージ慣れしていないと不安感や恐怖心がより増してしまうことも。
どんな状況になった場合も少しでもわんちゃんと飼い主様の不安を軽減できるよう、小さいうちからケージで過ごすトレーニングをしてあげると良いですよ!
ダックスちゃんとの生活ポイント

胴長短足にスッと通った鼻筋、大きく垂れた耳。
そしてどんな時でも明るく振る舞う陽気な性格!
これらはダックスちゃんのチャームポイントであり代名詞。
それゆえに気を付けなければならい事や日常での対策などが必要になります。
これらを踏まえ、ダックスちゃんの健康状態を良い方向で保てるように気を付けていきましょう。
ヘルニアに注意!
ダックスちゃんは胴長短足な特徴的な体型から、標準的な体型の犬種よりも「椎間板ヘルニア」の発症が比較的多いです。そのため、ダックスちゃんに対しては下記に気を付けて生活をするとヘルニア発症の予防に役立てていきましょう。
・階段の上り下りをさせない
・抱っこの姿勢に気を付ける(肩に引っ掛けるような縦抱きは要注意)
・激しい遊びや走りすぎは控える
・体重が増えすぎないようにする
マルワン東日暮里店のあるユアペティア東日暮里店の一階で毎週日曜日に『獣医師新田先生による愛犬愛猫の無料健康相談会+愛犬の体脂肪測定会』も予約不要でやっておりますので是非参加してこまめに身体測定をしてあげて理想値をキープしてあげましょう♪
お耳のお手入れ
ダックスちゃんのお耳は基本大きく垂れています。
ダックスちゃんの原産はドイツで、日本に比べると湿度は低めの環境です。
高温多湿な日本の気候でのダックスちゃんは、その大きな垂れ耳では耳の穴の中が蒸れてしまうことがあり、外耳炎などに注意が必要です。
最低でも3日に1回はお耳の中を見てチェックし、汚れが多かったり臭いに異変があったらすぐに動物病院で診てもらいましょう!
普段のお手入れは、メイク落とし用などのコットンに動物用の耳洗浄液をしみ込ませて優しく拭いて清潔を保ってあげましょう。
歯周病になりやすい
ダックスちゃんは、長めのマズルがゆえに口回りの皮膚は比較的薄めです。犬の口内はアルカリ性で、歯についた汚れが3日で歯石になってしまうとのデータがあります。
歯周病になってしまうと歯茎が赤くなったり口臭が気になったり、重症化してしまうとその薄い唇に穴が開いてしまう、顎の骨が溶けてしまうなど大変なことになってしまいます。
軽度なものでは若い子でもなってしまうので、子犬のうちから理想は毎日ですが最低3日に1回でも歯磨きの習慣を付けてあげてくださいね!
習慣にすることで嫌がることも減り、お互いにノンストレスで歯磨きを行うことができますよ♪
誤飲に注意!
食いしん坊がとっても多いダックスちゃん!そしておもちゃも大好きで、独占欲も若干強め。
他の子や人におもちゃを取られたくなくて飲み込んでしまったり、散歩中に人間の食べ残しのごみなどを口に入れてしまうことも事例としてよく耳にします。
お散歩中に余計なものを食べてしまわないように、リードとおやつを使いながらトレーニングをしていきましょう。
おうちでのおもちゃ遊びの際に「ちょうだい」「はなせ」などのコマンドを覚えておくと、お散歩中に不意に何かを口に入れてしまった際でも飲み込まずに済むかもしれません。
まとめ

ゴールドまつ毛と大きなタレ目でアイドル級のお顔と、ミニチュアにしてはやや小ぶりな体格、全身美しいイエローのダックスちゃんに会いたい!思っていただいた方はいますでしょうか?
会いたい!と思っていただいた方は迷わずお問い合わせボタンを押してください♪
メールでのお問い合わせは24時間OK!
お電話とメールのお返事は営業時間内になりますが、必ずお返事いたします。
うちの子にしたい!という方はすぐのご来店をおすすめいたします。
おもちゃで遊ぶ姿、そのおもちゃを枕にして寝てしまう姿、ご飯に夢中な姿…
全てにおいて生活に彩りを与えてくれることは間違いないダックスちゃんと、皆様のご来店をお待ちしております♪
Writer/YUKI・MINO
マルワン東日暮里元トリマースタッフ直伝メンテナンスVlog↓
マルワン東日暮里店
店舗紹介
【京浜東北線で横浜、蒲田、川崎、品川、東京、、秋葉原、上野、赤羽、浦和、大宮から乗り換え無しで遊びに来れる!最上級の可愛さをもった子犬仔猫に出会えるペットショップ】
荒川区東日暮里、尾竹橋通り沿いにあるペットの専門店ユアぺティア東日暮里店2階にマルワン東日暮里店はあります!
プレミアムの可愛さをもったチワワ、トイプードル、ポメラニアン、カニンヘンダックスフンド、ヨークシャテリア、柴犬、ビションフリーゼなど人気犬種をはじめ、
マルプー、チワプー、チワポメ、キャバション、ポメシーズー、チワ柴など珍しいミックス犬にも出会えます!
猫はアメショ、ロシアンブルー、サイベリアン、マンチカン、ミヌエット、スコティッシュフォールド、ソマリ、ラグドール、ブリティッシュショートヘアなど、様々な種類が在籍!
★★★元トリマースタッフ、ドッグトレーニング実績のあるスタッフがお迎え後も専門的な知識をもって全力でサポートすることをお客様へのお約束として、初めて子犬仔猫をお迎えする方にも安心していただいております。同フロアにはトリミングサロン、ペットホテルが併設されており建物自体がペットの専門店としての仕様になっておりますので、気軽にご来店いただけるのも特徴です。ペットファーストの精神でワンちゃんネコちゃんの幸せを常に考えられるスタッフが愛情をかけて飼育しておりますので、当店の子は人が大好きな子ばかりです。
これから家族にお迎えしようとお考えのお客様は、お悩み相談も兼ねて遊びにいらしてください!
噛み癖、吠え癖、トイレの失敗、お散歩時の引っ張り、犬の友達が出来ないなどの簡単なアドバイスも出来ます!
専用駐車場も2台分ございますので、お車でのご来店も可能です。
アクセス
◯マルワン東日暮里店は尾竹橋通り沿い「いなげや東日暮里店」向かい、ユアペティア2Fにございます。
最寄りのバス停:都営バス「東日暮里4丁目」(草41 浅草寿町~足立梅田)
最寄りのIC:首都1号上野線「入谷出口」をおりて約5分。
駐車場は2台収容可能です。近くにコインパーキングもございます。
電車でお越しのお客様
【電車でお越しのお客様】
最寄り駅:JR山手線、京浜東北・根岸線「鶯谷駅」北口より徒歩8分。
その他近隣の駅:JR常磐線「三河島駅」より徒歩11分。
JR山手線、京浜東北・根岸線、京成本線、都営日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」より徒歩14分(日暮里繊維街直進後、日暮里中央通り交差点を右折)
《主要駅からのアクセス》
・錦糸町駅・新小岩駅(JR総武線)→秋葉原駅(JR山手線、JR京浜東北線)→鶯谷駅(約25分)
・三鷹(JR中央・総武線)→新宿駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・北千住駅(JR常磐線)→三河島駅(約5分)
・大宮駅(京浜東北・根岸線)→鶯谷駅(約40分)
・草加駅(とうきょうスカイツリーライン直通日比谷線)→上野駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・舞浜駅、葛西臨海公園駅、新木場駅(JR京葉本線)→東京駅(JR山手線)→鶯谷駅(約35分)
・横浜駅(上野東京ライン)→東京駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・大船駅(京浜東北・根岸線)→鶯谷駅(約55分)
・武蔵小杉(JR横須賀線)→東京駅(JR山手線、JR京浜東北線)→鶯谷(約40分)
お車でお越しのお客様
【お車でお越しのお客様】
●千葉県方面からのお客様
・船橋方面から(船橋ICから中央環状線経由で約30分)
・柏方面から(柏ICから常磐自動車道/首都高速6号三郷線経由で約37分)
●埼玉県方面からのお客様
・越谷方面から(越谷レイクタウン駅から首都高速6号三郷線経由で約43分)
・川越方面から(川越ICから首都5号池袋線経由で約56分)
●多摩方面、神奈川県方面からのお客様
・八王子方面から(八王子ICから首都都心環状線経由で約54分)
・町田方面から(横浜町田ICから首都3号渋谷線経由で約45分)
・横浜、川崎方面から(横浜駅西口料金所から首都1号羽田線経由、川崎駅から首都都心環状線経由でそれぞれ約45分)
マルワン東日暮里店
動物取扱業申請情報
販売 24東京都販第004515号・保管 24東京都保第004515号
(登録年月日:2014年11月28日)
(有効期限:2029年11月27日)
動物取扱責任者:藤原 実里







