【 チワワ 】存在感抜群!ブラックタン&ホワイトのイケメン登場!


ブラックタン&ホワイト、ロングコートチワワの男の子をお探しの方必見!
東京都荒川区東日暮里にあるペットショップ「マルワン東日暮里店」に存在感抜群なイケメンチワワちゃんが仲間入りしました!
しっかりとした骨格をしているので安心感もあり、思う存分にチワワちゃんの存在感を感じられますよ♡
それでは早速イケメンチワワちゃんをご紹介をしていきます♪
☑︎チワワちゃんのHPはこちらからチェック!
☑︎マルワン東日暮里店のHPはこちらからチェック! 

チワワちゃんのパーソナルデータ

犬種:ロングコートチワワ
性別:男の子
毛色:ブラックタン&ホワイト
出身地:熊本県
誕生日:2025年7月29日生まれ

小さなお顔に大きなお耳の正統派イケメン!

チワワと言ったら小さなお顔に凛と立つお耳、そしてアップルヘッドと言われる丸い頭が特徴的ですよね。
この子はチワワの特徴を最大限に、そしてバランスよくギュッと詰め込んだ、正統派イケメン♪
こじんまりとした小さなお顔に、大きく凛と立っているお耳、そして輝くまんまるな瞳。
さらにタンマーキングが入ることによってキリッとした印象を与えてくれます。
あどけなさの中に洗練された凛々しさが際立つお顔をしているのです♡

骨格しっかり、スタイリッシュな体型!

チワワちゃんは、チワワの中では骨格がしっかりしており、足の長さも十分にあるスタイリッシュな体型。
現在の体重は生後2カ月で976gとなっております。(9月30日撮影)
●●両親情報●●
お父さん(ブラックタン&ホワイト)2.0kg。
お母さん(クリーム)2.5kg。
チワワちゃんの将来的な体重は3.0kg前後を予想しております。
今はパピー期なので体はムチっとしていますが、お散歩やお家遊びなどの運動量によって筋肉が増えると体型や体重も変わっていきます♪
現時点で体重も骨格もしっかりしているので、「小さすぎると不安」や「ある程度の大きさがある子がいい!」といったチワワ好きの方にとってもおすすめです!

安心の食べっぷり!

入店直後からマイペースにゆっくりご飯を完食してくれます!
ご飯を食べている姿を見ていると、食べるのを止めて尻尾を振る余裕まで見せてくれます♡
食べてくれるだけで安心感がありますが、尻尾を振る余裕まである姿はさらに安心感が高まります。

小型犬の中でも体の小さいチワワ。
食欲の有無は低血糖を引き起こす恐れがあるので、私たちスタッフも常に気にかけている項目の一つです。
低血糖は、特に生後2〜3カ月頃の子犬に起こりやすいです。
〜低血糖時に見られる症状〜
・元気がない
・呼びかけても反応がない
・フラフラしている
・嘔吐や下痢
・痙攣発作
応急処置として、わんちゃん用のブドウ糖のチューブを置いておくと安心できるのでオススメですよ。

遊ぶ時、甘える時の切り替えが上手なチワワちゃん!

この子の一番の魅力は、なんといっても環境馴れが上手なところ!
入店翌日には、初めての場所にもすっかり馴染み、自分らしく過ごしていました。
子犬らしい無邪気さでお部屋を元気いっぱいに走り回ったり、おもちゃでの一人遊びも上手に出来るので安心して見守ることができるのも嬉しいポイントです。

そして人懐っこさも抜群!
目が合うと尻尾をぶんぶん振りながら「あそぼう!」と駆け寄ってくるなど甘え上手な一面も♡
遊ぶ時は元気いっぱい、甘える時はとことん甘える。
そんな切り替え上手なところも魅力のひとつです。

うんちの状態もGood!

入店次の日には、早速トイレもしてくれました。
健康的な色、指の跡が少し残るくらいの硬さ、小さいバナナのような形。
まさに文句無しのうんちをしてくれました!

うんちが緩かったり、ウサギのようなコロッとした硬めのものの場合に考えられることは
・ご飯の量が多く緩くなっている。
・ご飯の量が少なく硬くなっている。
・ご飯が合わない。
・環境の変化によるもの。
・室温が低く寒い。
・お腹の菌のバランスが崩れている。
・その他体調不良。
こまめにうんちの状態を見てあげて、ご飯の量を変えてあげてみてください。
それでも改善されない場合や、嘔吐やぐったりしてる場合は動物病院を受診してあげてくださいね。

怪我、骨折、誤飲をしないよう、工夫してあげましょう。

お迎えする上で一番気をつけてあげたいのが、怪我や骨折、誤飲です。
滑りやすいフローリングや高さのある場所からのジャンプ階段などリスクのある場所は工夫してあげるのがおすすめです。
・フローリングはフロアマットやラグを敷いてあげる。
・ソファやベッドなど高低差がある場所にはペット用のスロープや階段を置いてあげる。
・階段は抱っこして上り下りしてあげる。
特に1歳未満の子犬は誤飲をしてしまうリスクが高いです。
紙や段ボール、紐、ゴミ、靴下、コード様々なものがワンちゃんにとっては楽しいおもちゃになってしまいます。
なるべく物は床に置かずわんちゃんの手の届かないところに置いてあげましょうね!

ちょっとした工夫をしてあげることで、怪我や骨折、誤飲のリスクを減らせるのでワンちゃん目線で危険ポイントを確認してあげると安心してお迎えできますよ♪

まとめ

遊ぶ時は元気いっぱい、甘える時はとことん甘える。
そんな切り替え上手なチワワちゃん!
広いお部屋を上手に使いこなしながら一人遊びを楽しむ姿はまるで小さな冒険家のよう♡
一口ずつゆっくりお上品にご飯を食べる姿はずっと見ていられるほどの愛らしさ。

チワワちゃんが居ることで日々の疲れも吹き飛んでしまいます!!

環境適応力や、一人遊び上手なチワワちゃんは、
・初めてわんちゃんを迎えるご家庭
・久々に子犬ちゃんを迎えるご家庭
・チワワをお迎えしたいけど小さすぎると不安な方。
・一人暮らしや共働きのご家庭
などのご家庭にぴったり♪

ロングコートチワワは人気の高い犬種です。
入店から2日でご家族が決まるなど爆速で決まるほど!
わんちゃんのお迎えを検討していて、チワワちゃんが気になった方は是非マルワン東日暮里店にご来店くださいませ。

13時頃〜16時までの間にわんちゃん猫ちゃんの休憩時間を設けております。
ご来店前にお電話でのお問い合わせをいただけるとスムーズにご案内することが可能です。
是非お問い合わせくださいませ♪
TEL 03-3805-4282 マルワン東日暮里

Writer/YUKI


マルワン東日暮里元トリマースタッフ直伝メンテナンスBlog↓

店舗情報:東日暮里店

  • 東日暮里店
  • 〒116-0014
    東京都荒川区東日暮里5-8-13(ユアペティア2F)
    TEL 03-3805-4282
    OPEN 10:00〜19:00 年中無休

    販売 24東京都販第004515号・保管 24東京都保第004515号
    (登録年月日:2014年11月28日)
    (有効期限:2029年11月27日)
    動物取扱責任者:藤原 実里

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
【京浜東北線で横浜、蒲田、川崎、品川、東京、、秋葉原、上野、赤羽、浦和、大宮から乗り換え無しで遊びに来れる!最上級の可愛さをもった子犬仔猫に出会えるペットショップ】
荒川区東日暮里、尾竹橋通り沿いにあるペットの専門店ユアぺティア東日暮里店2階にマルワン東日暮里店はあります!
プレミアムの可愛さをもったチワワ、トイプードル、ポメラニアン、カニンヘンダックスフンド、ヨークシャテリア、柴犬、ビションフリーゼなど人気犬種をはじめ、
マルプー、チワプー、チワポメ、キャバション、ポメシーズー、チワ柴など珍しいミックス犬にも出会えます!
猫はアメショ、ロシアンブルー、サイベリアン、マンチカン、ミヌエット、スコティッシュフォールド、ソマリ、ラグドール、ブリティッシュショートヘアなど、様々な種類が在籍!

★★★元トリマースタッフ、ドッグトレーニング実績のあるスタッフがお迎え後も専門的な知識をもって全力でサポートすることをお客様へのお約束として、初めて子犬仔猫をお迎えする方にも安心していただいております。同フロアにはトリミングサロン、ペットホテルが併設されており建物自体がペットの専門店としての仕様になっておりますので、気軽にご来店いただけるのも特徴です。ペットファーストの精神でワンちゃんネコちゃんの幸せを常に考えられるスタッフが愛情をかけて飼育しておりますので、当店の子は人が大好きな子ばかりです。
これから家族にお迎えしようとお考えのお客様は、お悩み相談も兼ねて遊びにいらしてください!
噛み癖、吠え癖、トイレの失敗、お散歩時の引っ張り、犬の友達が出来ないなどの簡単なアドバイスも出来ます!
専用駐車場も2台分ございますので、お車でのご来店も可能です。

★京浜東北線が最寄りのマルワン店舗・・・マルワン横浜鶴見店

★★マルワン東京埼玉エリア店舗★★
・マルワン東日暮里店(東京都荒川区・山手線/京浜東北線)・マルワン高井戸店(東京都杉並区・井の頭線)・マルワン板橋志村坂下店(東京都板橋区・埼京線)
・マルワンイオンモール北戸田店(埼玉県戸田市・埼京線)・マルワン東川口店(埼玉県川口市・武蔵野線)・マルワン武蔵浦和店(埼玉県さいたま市・埼京線)・マルワンワカバウォーク鶴ヶ島店(埼玉県鶴ヶ島市・東武東上線)
アクセス
◯マルワン東日暮里店は尾竹橋通り沿い「いなげや東日暮里店」向かい、ユアペティア2Fにございます。
最寄りのバス停:都営バス「東日暮里4丁目」(草41 浅草寿町~足立梅田)

最寄りのIC:首都1号上野線「入谷出口」をおりて約5分。
駐車場は2台収容可能です。近くにコインパーキングもございます。

【お車でお越しのお客様】
●千葉県方面からのお客様
・船橋方面から(船橋ICから中央環状線経由で約30分)
・柏方面から(柏ICから常磐自動車道/首都高速6号三郷線経由で約37分)
●埼玉県方面からのお客様
・越谷方面から(越谷レイクタウン駅から首都高速6号三郷線経由で約43分)
・川越方面から(川越ICから首都5号池袋線経由で約56分)
●多摩方面、神奈川県方面からのお客様
・八王子方面から(八王子ICから首都都心環状線経由で約54分)
・町田方面から(横浜町田ICから首都3号渋谷線経由で約45分)
・横浜、川崎方面から(横浜駅西口料金所から首都1号羽田線経由、川崎駅から首都都心環状線経由でそれぞれ約45分)

【電車でお越しのお客様】
最寄り駅:JR山手線、京浜東北・根岸線「鶯谷駅」北口より徒歩8分。
その他近隣の駅:JR常磐線「三河島駅」より徒歩11分。
JR山手線、京浜東北・根岸線、京成本線、都営日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」より徒歩14分(日暮里繊維街直進後、日暮里中央通り交差点を右折)

《主要駅からのアクセス》
・錦糸町駅・新小岩駅(JR総武線)→秋葉原駅(JR山手線、JR京浜東北線)→鶯谷駅(約25分)
・三鷹(JR中央・総武線)→新宿駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・北千住駅(JR常磐線)→三河島駅(約5分)
・大宮駅(京浜東北・根岸線)→鶯谷駅(約40分)
・草加駅(とうきょうスカイツリーライン直通日比谷線)→上野駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・舞浜駅、葛西臨海公園駅、新木場駅(JR京葉本線)→東京駅(JR山手線)→鶯谷駅(約35分)
・横浜駅(上野東京ライン)→東京駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・大船駅(京浜東北・根岸線)→鶯谷駅(約55分)
・武蔵小杉(JR横須賀線)→東京駅(JR山手線、JR京浜東北線)→鶯谷(約40分)