【 ファーストパートナー 】マルワン横浜白楽店スタッフ青嶋の愛犬物語!

マルワンスタッフが『今までの一番のペットエピソード』を綴る企画!
その名も《ファーストパートナー》
あの日の出会いから始まった“家族の物語”をお届けします。
愛犬みれいのパーソナルデータ
犬種:スムースコートチワワ
性別:女の子
毛色:フォーン
生年月日:2015年11月13日
幼少期からの犬への憧れ
私は子どもの頃からずっと犬を飼いたいと思っていました。家族はみんな犬が大好きで、テレビに犬が出てくると「かわいいね!」と一緒に盛り上がったり、道で犬を見かけると自然と笑顔になって話しかけたりしていました。
ただ、祖母が昔飼っていた犬を亡くした経験をずっと引きずっていたため家の中で犬と暮らすことは許されず、犬のいる生活は遠い憧れでしかありませんでした。
それでも『いつか自分が家庭を持ち、子どもが犬好きな子に育ったら、そのときは迎えよう。』
そう心に決めていました。
犬好きな娘
小さな頃から犬が大好きだった娘は、幼稚園の年長の頃には「ワンちゃんのお世話をする人になりたい!」「ワンちゃんの毛を切る人になる!」と夢を語るほどでした。
犬に関する本を読んだり動物番組を一緒に見たり。
そんな姿を見ているうちに「この子がいる家庭ならきっと大丈夫」と感じるようになりました。
そして、ずっと心のどこかで願っていた“犬との暮らし”をついに現実にする決意をしたのです。
運命の出会い——みれいとの日々

その日出会ったのは、小さなチワワの女の子。
ガラス越しに目が合った瞬間、なぜか心の奥がじんわりと温かくなりました。
ペットショップのスタッフさんからも「穏やかで優しい性格」と聞いていた通り、じっとこちらを見つめ、微笑んでいるような雰囲気が印象的でした。
他の子を見ても心が動かず、不思議とそのチワワのことが頭から離れませんでした。
こうして、この子を迎え入れることになりました。
小さな足音、やわらかい毛の感触、まんまるで大きく輝く瞳。
「みれい」と名前をつけ、みんなが帰宅すると真っ先に抱きしめるような生活が始まりました。
娘がピアノを弾くとまるで歌うように鳴くこともあり、家の中には笑い声とメロディがあふれていました。
私を支えてくれた人たち

初めての犬を迎えた喜びの一方で、不安もたくさんありました。
ちゃんとお世話できるだろうか。
体調を崩させてしまったらどうしよう。
そんな時、ペットショップのスタッフさんやドッグトレーナーさんが丁寧にアドバイスしてくれました。
「トイレはソワソワしたらケージに誘導して、“ワン・ツー、ワン・ツー”のリズムで声をかけてみてください」
「“お座り”“伏せ”“待て”も、ワンちゃんが楽しい気持ちになれるよう練習しましょう♪」
さらに、成長したときのために、犬にも“反抗期”のような時期があることも教わりました。
言うことを聞かないことが増えたり、今まで大好きだったことを急に嫌がったりすることがある。
そんな変化があっても焦らず、楽しみながら見守ることが大切だとアドバイスを受けていました。
具体的な方法を教えてもらえたことで、不安だった気持ちが少しずつ“楽しみ”へと変わっていきました。
スタッフさんやドッグトレーナーのサポートに加え、主人も以前ワンちゃんを飼っていた経験があったおかげで、肩の力がふっと抜けたように思いました。
家族をつなぐ小さな架け橋

やがて娘が思春期に差し掛かると親子でぶつかることも増えました。
中学に入った頃にはコロナ期も重なり、これまでとは少し違う日々が続きました。
そんな時期、みれいはそっと間に入ってくれました。
成長するにつれてチワワらしい従順さと少し慎重な性格がより際立ち、状況をよく見て行動するように……
私が忙しいときも娘が黙っているときも、いつも落ち着いた表情でそばにいて家族の中心で穏やかに尻尾を振ってくれていました。
「ママとは喋りたくないけど、みれいとは喋る」
娘からそんな言葉が出てくるほど。
その小さな背中にどれだけ救われたか分かりません。
みれいは家族をつなぐ“小さな架け橋”のような存在です。
今でも、その穏やかなまなざしが私たち家族の心を優しくつないでくれています。
2匹目の家族、チワワのレン登場

みれいは慎重で分離不安になりそうなところもあり、家族で相談してチワワの「レン」をお迎えることにしました。
ショップでの様子を教えてもらったり、何回か足を運んで観察することで、無理なく家族に迎え入れる準備を整えました。
レンは仔犬らしい無邪気さを持ちながらも他のワンちゃんと距離を保つことができる性格と教えてもらっていました。
それでも最初はみれいが少し距離を取ったり、ヤキモチを焼くような仕草を見せることもありました。
そんな時はスタッフさんの具体的なアドバイスを参考にしました。
・初対面は短時間ずつ場所を分けて少しずつ慣れさせる
・おやつやおもちゃを分け、それぞれに自分の居場所があると安心させる
・ケンカにならないよう楽しい体験を共有しながら徐々に距離を縮める
・トイレやお座り・伏せ・待ても先住犬のみれいが楽しい気持ちでやっていれば、それを真似して自然とできる。

こうした方法を意識しつつ、私たちはいつも「どちらも大切な家族だよ」という気持ちを忘れず接しました。
そして今では家族の中で穏やかに過ごし、2匹寄り添ってお昼寝するなど安心した表情を見せてくれています。
今も変わらない、心の真ん中にいる存在

先日10歳を迎えたみれい。
嬉しいときも悲しいときも静かに寄り添い、今も変わらず家族の真ん中にいます。
言葉を交わさなくても伝わる温もり——
動物には人の心を癒し、家族をつなぐ力があります。
そのことを私に教えてくれたのは、間違いなくみれいです。
小さな命が家族をつなぎ、笑顔を作り、日々を支えてくれる——
その瞬間に立ち会いたい。
その思いが、私がマルワンで働く原動力になっています。
これからワンちゃん・ネコちゃんをお迎えする方へ
お迎えにあたっては、嬉しいことも戸惑うこともあるかもしれません。そんな時も、どうかひとりで抱え込まずにご相談ください。
白楽店には飼育経験のあるスタッフばかりですので、どんな小さな不安や疑問も一緒に考えながら、安心して大切な家族との時間を過ごせるようサポートさせていただきます。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
お次は鶴ヶ島店町田さんにバトンをお渡しいたします!
よろしくお願いいたします!
文・青嶋
【あわせて読みたい】まさにオールインワン!マルワン横浜白楽店のサービスラインナップ
【あわせて読みたい】ペットとの生活をより良いものに!お迎え後の充実サポートご紹介
現在マルワン横浜白楽店では一緒に働いてくれるスタッフを大募集中!
詳しくは下記ブログをご覧ください♪

店舗紹介
横浜市と神奈川県の中心に位置するマルワンストアの旗艦店であり唯一の路面店。
【・子犬&子猫販売・各種用品販売・トリミング・ペットホテル・タイムキープ・犬の保育園】と幅広いサービス展開を致しております。
交通の便も良く、お車や電車、どの様な交通手段を用いてもご来店して頂きやすい事も特徴の1つ。
地域密着型として飼い主様、ペットの拠り所としてペットライフの完全サポートをさせて頂いております。
ご成約者様特典として躾や手入れ、食事面、体調管理方法と生活に必要不可欠なポイントを生涯無料にてレクチャー致しますので飼育経験が無い方でもどうぞご安心ください。
遠方の方や、お忙しいお時間には当社のリモートサポート機能【ユーザーマイページ】も併せてご活用くださいませ。
また、サービス展開の多さにより幅広い年齢層のペットが集うコミュニティの場としてもご好評頂いております。
いつの間にか、ワンちゃんネコちゃん同士がお友達になっていた。なんて事も♪
お迎え後からずっと通い続けて頂けるペットショップ、それがマルワン横浜白楽店です。
★ご利用可能なお支払い方法
・現金でのお支払い
・各種クレジットカード(ご一括・分割・ボーナス・リボ)
・ショッピングローン(最短5分で簡単スピード審査)
・交通系電子マネー
・楽天Edy
・nanaco
・QUICPay
★主な取扱メーカー
◯フード
・ROYAL CANIN(ロイヤルカナン)
・SELECT BALANCE(セレクトバランス)
・Nutro&Supremo(ニュートロ&シュプレモ)
◯おやつ・おもちゃ・グッズ
・Add Mate(アドメイト)
・ペッツルート
・PLATZ(プラッツ)
・DADWAY(ダッドウェイ)
・ables(アブレス)
・ママクック
・Richell(リッチェル)
・Rogz(ログズ)
◯洋服(試着可能)
・LIFE LIKE(ライフライク)
・ナイス企画
・ポンポリース
シャンプー
・A.P.D.C
・Fuzz Yard(ファズヤード)
・BIOGANCE(バイオガンス)
・共立製薬
上記に記載が無い物もお取り寄せ可能となっております。
電車でお越しのお客様
【電車でお越しのお客様】
・横浜駅方面のお客様➡横浜駅(東急東横線)➡東白楽駅下車➡徒歩約5分(所要時間約10分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(JR横浜線)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡東白楽駅下車➡徒歩約5分(所要時間約30分)
・横須賀方面のお客様➡横須賀中央駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡東白楽駅下車➡徒歩約5分(所要時間約45分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急東横線)➡東白楽駅下車➡ 徒歩約5分(所要時間約50分)
・品川方面のお客様➡品川駅(JR横須賀線・JR東海道本線)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡東白楽下車➡徒歩約5分(所要時間約40分)
・上野方面のお客様➡上野駅(JR上野東京ライン)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡東白楽駅下車➡徒歩約5分(所要時間約54分)
・名古屋方面のお客様➡名古屋駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(JR横浜線乗り換え)➡菊名(東急東横線乗り換え)➡東白楽駅下車➡徒歩5分(所要時間約1時間50分)
・京都方面のお客様➡京都駅(東海道新幹線)➡新横浜駅(JR横浜線乗り換え)➡菊名(東急東横線乗り換え)➡東白楽駅下車➡徒歩5分(所要時間約2時間23分)
・大阪方面のお客様➡新大阪駅(東海道新幹線)➡新横浜駅(JR横浜線乗り換え)➡菊名(東急東横線乗り換え)➡東白楽駅下車➡徒歩5分(所要時間約2時間35分)
・八王子方面のお客様➡八王子駅(JR横浜線)➡菊名駅(東急東横線乗り換え)➡東白楽駅下車➡徒歩約5分(所要時間約1時間10分)
・町田方面のお客様➡町田駅(JR横浜線)➡菊名駅(東急東横線乗り換え)➡東白楽駅下車➡徒歩約5分(所要時間約43分)
・相模原方面のお客様➡相模原駅(JR横浜線)➡菊名駅(東急東横線乗り換え)➡東白楽駅下車➡徒歩5分(所要時間約55分)
・川崎方面のお客様➡川崎駅(JR京浜東北線・JR東海道本線)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡東白楽駅下車➡徒歩約5分(所要時間約30分)
・海老名方面のお客様➡海老名駅(相鉄本線)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡東白楽駅下車➡徒歩約5分(所要時間約1時間)
・厚木方面のお客様➡本厚木駅(小田急小田原線)➡海老名駅(相鉄本線乗り換え)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡東白楽駅下車➡徒歩約5分(所要時間約1時間10分)
・小田原方面のお客様➡小田原駅(JR東海道本線)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡東白楽駅下車➡徒歩約5分(所要時間約1時間15分)
・大宮方面のお客様➡大宮駅(JR湘南新宿ライン)➡渋谷駅(東急東横線乗り換え)➡東白楽駅下車➡徒歩約5分(所要時間約1時間42分)
・千葉方面のお客様➡千葉駅(JR総武線)➡武蔵小杉(東急東横線乗り換え)➡東白楽駅下車➡徒歩約5分(所要時間約1時間50分)
お車でお越しのお客様
【マイカーでお越しのお客様】
・横浜方面/横浜駅➡国道1号線➡県道12号線上麻生道路経由(約15分)
・川崎方面/JR川崎駅➡国道1号線➡県道12号線上麻生道路経由(約30分)
・あざみ野方面/あざみ野駅➡国道246号線市が尾交差点で県道12号上麻生道路経由(約35分)
・町田方面/町田駅➡国道16号線・保土ヶ谷バイパス狩場出口下車➡国道1号線➡県道12号上麻生道路経由(約40分)
・溝の口方面/第三京浜道路羽沢IC下車➡県道13号➡県道12号上麻生道路(約30分)
・二俣川方面/相鉄線二俣川駅➡保土ヶ谷バイパス本村IC乗車➡保土ヶ谷バイパス狩場下車➡国道1号線県道12号上麻生道路経由(約25分)
・新横浜方面/新横浜駅➡環状2号線岸根交差点➡県道12号上麻生道路経由(約10分)
・藤沢方面/国道467号・県道30号➡国道1号線➡県道12号上麻生道路経由(約45分)
・横須賀方面/横浜横須賀道路➡国道1号線➡県道12号上麻生道路経由(約45分)
・千葉浦安方面/首都高速湾岸線➡首都高速神奈川1号横羽線➡東神奈川IC下車➡県道12号上麻生道路経由(約50分)
関連記事
マルワン横浜 白楽店
動物取扱業申請情報
販 10-0084 保 10-0085
(登録年月日:2009年3月18日)
(有効期限:2029年3月17日)
動物取扱責任者:飯島由佳梨









