【 トイガー 】猛獣がペットショップに登場!?おもちゃのようなトラがやってきた!?

こんにちは!東日暮里店の川口です。
暖かくなってきてすっかり春が来た感じですね~。
川口の家の近くの桜並木の桜もとっても綺麗に咲いていました♪
東日暮里店のすぐ近くの「日暮里南公園」の桜も綺麗に咲いていますので、ご来店の際にはちょっとだけ寄り道をしてお花見をしながら帰るのもいいですね~!
そんな春の訪れとともに、とーっても珍しい種類の猫ちゃんが入店してきてくれましたので、早速ご紹介していきたいと思います!
ワイルド系イケメン猫ちゃんのパーソナルデータ
性別:男の子
毛色:ブラウンマッカレルタビー
誕生日:2019年1月18日生まれ
出身地:宮城県
もちろん東日暮里店初入店!トイガーの始まりと由来
トイガーの元祖はアメリカのベンガルブリーダーで、ヒョウ柄のベンガルの両親からいわゆる模様違いのサーキュラーマーキングの子猫が生まれたことで、トイガーの歴史が始まりました。トラの模様も同じくサーキュラーマーキングなので、同じパターンの模様を持つトイガーはまさしく「リビングで飼えるトラ」ということになります!
さて!ここでこの子の体の模様を見ていきましょう!

しっかりトラ柄ですよね!
このブログの下の方でも別の画像を乗せているので、いろいろな画像を見比べてみてくださいね!
また、トイガーの種名の由来も、「Toy(可愛がる・おもちゃ)」と「Tiger(トラ)」を合わせて作られたそうです!
直訳でおもちゃのトラ・可愛がるトラとなるのも、この子を見ていると頷けますね♡
トイガーの特徴とこの子のトイガーらしさ
トイガーは、猛獣のトラに見た目が近づくことが理想とされています。現在のトイガーの具体的な理想としては以下のように
・全身に入るトラらしい縞模様
・頭部(目の上あたり)に白いハイライト
・耳は小さめ
・太いあごと幅がある鼻筋(マズルが太いこと)
・小さいつり目
・歩様は肩を入れるような貫禄と自信に満ちた歩き方
など、たくさんの条件をクリアして、トイガーを名乗れるようになるわけです!
そして、この子もしっかりクリアしていますね!
おでこには本物のトラのような、オレンジに近い明るいブラウンにくっきり黒い模様があり、目の上にはメリハリのあるハイライトもしっかり!

身体を上から見てみても、首から足先、尻尾の先まで黒いブレードが通っていてかーっこいー!!!
マズルも太めで子猫ならではのあどけない控えめな猫目がまた可愛い♡

歩き方はまだまだこれからの楽しみではありますが、見た目に関してはこの時点でほぼクリア!
素晴らしいポテンシャルです☆
気になるこの子の性格は?
これだけ野生的な見た目をしていると、気になるのはその性格。いくら飼えるトラといえど性格までトラだと困っちゃいますよね(笑)
大丈夫、そこはご安心ください!!!
このトイガーくんは川口が扉を開けると、いくら眠くても突進に近い勢いで少し開いた扉の隙間めがけてすっ飛んできます。
それも、大きくて可愛いお返事付き♡
みゃーとかにゃーとか、そんなんじゃなく、「ぴゃあぁ~~~!!!」でした。(笑)

ただ、写真は高確率でブレます…(笑)
そして扉の前で立ち止まることなく「どうせ抱き上げてくれるんでしょ!」といわんばかりに川口に手をかけてくるくらい、人間を信頼しきってくれています。
仰せのままに!と抱っこしたら、今度は顔に向かって登ってきますので肩乗りにゃんこご希望の方は全力でこの子を推します♪

トイガーは元々ベンガルを元に出来た種類のため、性格にも野性的な部分が出てしまう子がいるようですが、この子は遊び好きという面で出てきてくれているので、お迎えしてからはとっても楽しいキャットライフが送れると思いますよ♡
まとめ
東日暮里店初めての登場と、稀に見るレア種だったために少し長くなってしまいましたが、珍しいがゆえにお迎えも激戦が予想されます!このトラ模様にピンと来た方はすぐ東日暮里店にお問い合わせやお電話の後ご来店をお急ぎください!
最後に、川口のiPhoneのシャッター音に興味津々なトイガーくんの可愛すぎるきょとん顔もご覧ください♡

マルワン東日暮里店
店舗紹介
【京浜東北線で横浜、蒲田、川崎、品川、東京、、秋葉原、上野、赤羽、浦和、大宮から乗り換え無しで遊びに来れる!最上級の可愛さをもった子犬仔猫に出会えるペットショップ】
荒川区東日暮里、尾竹橋通り沿いにあるペットの専門店ユアぺティア東日暮里店2階にマルワン東日暮里店はあります!
プレミアムの可愛さをもったチワワ、トイプードル、ポメラニアン、カニンヘンダックスフンド、ヨークシャテリア、柴犬、ビションフリーゼなど人気犬種をはじめ、
マルプー、チワプー、チワポメ、キャバション、ポメシーズー、チワ柴など珍しいミックス犬にも出会えます!
猫はアメショ、ロシアンブルー、サイベリアン、マンチカン、ミヌエット、スコティッシュフォールド、ソマリ、ラグドール、ブリティッシュショートヘアなど、様々な種類が在籍!
★★★元トリマースタッフ、ドッグトレーニング実績のあるスタッフがお迎え後も専門的な知識をもって全力でサポートすることをお客様へのお約束として、初めて子犬仔猫をお迎えする方にも安心していただいております。同フロアにはトリミングサロン、ペットホテルが併設されており建物自体がペットの専門店としての仕様になっておりますので、気軽にご来店いただけるのも特徴です。ペットファーストの精神でワンちゃんネコちゃんの幸せを常に考えられるスタッフが愛情をかけて飼育しておりますので、当店の子は人が大好きな子ばかりです。
これから家族にお迎えしようとお考えのお客様は、お悩み相談も兼ねて遊びにいらしてください!
噛み癖、吠え癖、トイレの失敗、お散歩時の引っ張り、犬の友達が出来ないなどの簡単なアドバイスも出来ます!
専用駐車場も2台分ございますので、お車でのご来店も可能です。
アクセス
◯マルワン東日暮里店は尾竹橋通り沿い「いなげや東日暮里店」向かい、ユアペティア2Fにございます。
最寄りのバス停:都営バス「東日暮里4丁目」(草41 浅草寿町~足立梅田)
最寄りのIC:首都1号上野線「入谷出口」をおりて約5分。
駐車場は2台収容可能です。近くにコインパーキングもございます。
電車でお越しのお客様
【電車でお越しのお客様】
最寄り駅:JR山手線、京浜東北・根岸線「鶯谷駅」北口より徒歩8分。
その他近隣の駅:JR常磐線「三河島駅」より徒歩11分。
JR山手線、京浜東北・根岸線、京成本線、都営日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」より徒歩14分(日暮里繊維街直進後、日暮里中央通り交差点を右折)
《主要駅からのアクセス》
・錦糸町駅・新小岩駅(JR総武線)→秋葉原駅(JR山手線、JR京浜東北線)→鶯谷駅(約25分)
・三鷹(JR中央・総武線)→新宿駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・北千住駅(JR常磐線)→三河島駅(約5分)
・大宮駅(京浜東北・根岸線)→鶯谷駅(約40分)
・草加駅(とうきょうスカイツリーライン直通日比谷線)→上野駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・舞浜駅、葛西臨海公園駅、新木場駅(JR京葉本線)→東京駅(JR山手線)→鶯谷駅(約35分)
・横浜駅(上野東京ライン)→東京駅(JR山手線)→鶯谷駅(約40分)
・大船駅(京浜東北・根岸線)→鶯谷駅(約55分)
・武蔵小杉(JR横須賀線)→東京駅(JR山手線、JR京浜東北線)→鶯谷(約40分)
お車でお越しのお客様
【お車でお越しのお客様】
●千葉県方面からのお客様
・船橋方面から(船橋ICから中央環状線経由で約30分)
・柏方面から(柏ICから常磐自動車道/首都高速6号三郷線経由で約37分)
●埼玉県方面からのお客様
・越谷方面から(越谷レイクタウン駅から首都高速6号三郷線経由で約43分)
・川越方面から(川越ICから首都5号池袋線経由で約56分)
●多摩方面、神奈川県方面からのお客様
・八王子方面から(八王子ICから首都都心環状線経由で約54分)
・町田方面から(横浜町田ICから首都3号渋谷線経由で約45分)
・横浜、川崎方面から(横浜駅西口料金所から首都1号羽田線経由、川崎駅から首都都心環状線経由でそれぞれ約45分)
マルワン東日暮里店
動物取扱業申請情報
販売 24東京都販第004515号・保管 24東京都保第004515号
(登録年月日:2014年11月28日)
(有効期限:2029年11月27日)
動物取扱責任者:藤原 実里






