ペットショップ マルワン 小さめ子犬 美形な子猫 初心者安心のサポート

マルワンBLOG
  • 2021/8/23
  • 2021/9/24

【 マルワン犬図鑑 】 コーギーの魅力をペットショップスタッフが独自解説!

【 マルワン犬図鑑 】  コーギーの魅力をペットショップスタッフが独自解説!
マルワン犬図鑑CHAPTER4
ペットショップ マルワン横浜 大倉山店配信】

「大きな耳・短足・桃尻・口角がキュッと上がった満面な笑顔」
コーギーの可愛いところを言ってみて!と言われるとキリがありません。
見た目はもちろん、性格だって頭の良さだって一緒に生活してみないとわからないところも沢山あります。

奥深いコーギーの魅力について、これからコーギーをお迎えしようと思っている方、すでにコーギーと生活されている方にも十分に堪能していただけるよう「コーギーマニア」の私サイトウと一緒にウェルシュ・コーギー・ペンブロークの魅力に迫っていきましょう!

マルワンのコーギーの子犬ページはこちらから

コーギーがどのような歴史を辿ってきたのか覗いてみよう

コーギーがどのような歴史を辿ってきたのか覗いてみよう | マルワン犬図鑑 ウェルシュ・コーギー・ペンブローク - 横浜 大倉山店
コーギーはイギリスのウェールズ出身。
コーギーの名前はウェルッシュ語で"Ci sodli"。
踵を噛むと言う意味で英語では"heel"と言われています。
そうです!コーギーは、もともと牧洋犬で家畜を追うときに使うテクニックがそのまま名前になっているとも言われております。

さて、コーギーと言えば2種の犬種がいるのはご存知ですか?
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
ウェルシュ・コーギー・カーディガン

このカーディガンはペンブロークに比べると少なく、散歩していてもたまに見かける程度。
同じウェールズ出身でカーディガンシャーを故郷としています。
ペンブロークシャーとカーディガンシャーは山岳地帯でどちらも牧畜犬として同じ犬種として見なされていたそうです。

そして、エリザベス女王のお気に入りの犬種としても知られているようにコーギーを世界的に有名にしたのはロイヤルファミリーでもあります。
エリザベス女王が18歳の時に父親からコーギーを贈られて依頼、ずっと一緒に生活しているそうです。

さて、お堅い話はここまで....。
次にお迎えしたらどのようなものを準備したら良いのか、お散歩はどれくらい行ったら良いのか、あると嬉しいアイテムについてご紹介していきます!

飼育上のポイント

いよいよコーギーをお迎えしよう!と言う時、まず用意しておきたい最低限の用品をご紹介いたします。
☑屋根付きケージ(サークル) 屋根付き90×60センチ (横×奥行き)
☑トイレ&ペットシーツ
☑給水ノズル(器)
☑おもちゃ
☑ベッド
☑クレート
☑現在お店であげているご飯
お迎えの準備に、「あれもこれも買ってしまって結局全然使ってくれなかった」と言う声を耳にします。
10頭いれば10通りの性格があるように、おもちゃやベッドは上手に使ってくれる子も居れば全く興味を示さない子もいますので、最低限のお迎えセットを揃えることを心がけましょう。

コーギーは顎の力も発達しているため綿が入っているようなオモチャよりもロープのような噛みごたえのあるものや、知育玩具と言ってコングやノーズワークマットなど少し頭を使って遊ぶ物も用意しておくと良いかもしれませんね♪

換毛期の抜け毛はかなり抜けます | マルワン犬図鑑 ウェルシュ・コーギー・ペンブローク - 横浜 大倉山店
コーギーと言えばダブルコート。
換毛期の抜け毛はかなり抜けます。換毛期どころかほぼ一年中抜けてるような気がします。
日頃からのブラッシングやお手入れをするためのブラシなど揃えておくのも良いでしょう。
なのでご家庭にコロコロは必須です♪

コギ様のお散歩リサーチ!

運動量が激しいコーギーも居れば運動嫌い、お散歩苦手なコーギーもいるようです | マルワン犬図鑑 ウェルシュ・コーギー・ペンブローク - 横浜 大倉山店
お散歩は健康の源でもあり、外の未知の世界を経験できる大切な場でもあります。
運動量が激しいコーギーも居れば運動嫌い、お散歩苦手なコーギーもいるようです。
なので、その子に合ったお散歩を工夫してされることが一番です

コーギーのお散歩時間は概ね一日2回、30分から1時間行うことをお勧めいたします。
ディスクやアジリティにも向いているので、ドッグランなどに併設されているところでは一緒に楽しんでみても良いかと思います。

季節によって異なりますが、真夏の日中のお散歩は危険がいっぱいですので注意が必要。
特に地面のアスファルトは肉球の火傷のほか熱中症が一番危険です。そんな時はお家でボールを投げて持ってこいの遊びや、タオルの引っ張りっこなどお部屋の中でも体を動かして遊べるおもちゃがあっても良いかもしれませんね♪

ワンちゃんのお散歩で、あちこちの匂いを嗅いで歩く「クン活」
これって、結構大事な役割があるのです。
人間が何かを調べる時にスマートフォンやパソコンをたたくように、その場所の排泄の匂いからいろいろな情報を入手したり感じ取ったりしているのです。
腸活や運動不足を解消するためだけでなく、お散歩っていろんな意味で大切な事なんです!
ワンちゃんと一緒にご家族様も健康になれるって素晴らしい事ですね♪

コーギーの魅力といえばズバリこれ!

コーギーの魅力といえばズバリこれ! | マルワン犬図鑑 ウェルシュ・コーギー・ペンブローク - 横浜 大倉山店
冒頭でもお話しましたが、コーギーと言えばやっぱりこれ!
・大きな耳
・お散歩時は必見!プリプリ動く桃尻
・短い脚
・キラキラした瞳で口角をキュッと上げて笑う笑顔
・食欲旺盛

コーギーをお迎えされたご家族様にも聞いてみたところ
・いたずら好き
・頭の良さに驚いた
・やんちゃで甘えん坊
・とにかく元気

お迎えする前の印象とお迎えした後とでは予想通りとおっしゃる方が多く、とても賢いと思っている方も多かったです。
コーギーは頭が良く賢いので良いことや悪いことをしっかり教えてあげることが大切です。
オテ、フセなど一日で覚えてくれた!と言うご家族も多く、愛情をいっぱい注いであげることが良い信頼関係にもつながりますので、一日一日を大切に愛情たっぷり育ててあげることが一番です!

コーギーは頭が良く賢いので良いことや悪いことをしっかり教えてあげることが大切です。 | マルワン犬図鑑 ウェルシュ・コーギー・ペンブローク - 横浜 大倉山店
ここで、コーギーマニアから見たコーギーあるある!!

コギスト・・・お散歩中にいきなりお腹ぺたん。勢いよく歩いてたかと思いきやいきなりストライキを起こす
ツチノコ・・・お手手を隠してのお腹ぺったん。ぱっと見ツチノコ!?本当にツチノコにしか見えません
へそ天・・・尻尾が無いからなのかコロコロした体系のせいなのかお腹を上にして寝る率が高い
スリゴロ・・・お散歩中にいきなりゴロンとひっくり返って背中を地面にすりすりゴロゴロ。まさにウリ坊
コギプロ・・・コーギー同士がプロレスをしている光景の呼び方....etc
(本当はまだまだたくさんありますよ)

思ってたよりも返事が大きかったり、いきなりスイッチが入ったかと思うくらい勢いよく走り出しだしたかと思えば一瞬でスイッチが切れてぺたんこになったり♡
お散歩中、道の真ん中でスリスリゴロゴロしてみたり、本当に毎日笑顔が絶えません♪

コーギーには2種類の犬種が存在する!

ペンブロークとカーディガン。どちらも好奇心旺盛で賢く飼い主様には忠実で愛情深いといわれております。
どちらのコーギーも牧羊犬として活躍してきましたが、どちらかと言うとペンブロークの方が活発でやんちゃな傾向にあるとされているようです。

ここでは、体高や体重などについて比較してみましょう。
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
・体高 20センチ〜30センチ
・体重 9キロ〜12キロ
・被毛 ダブルコート
・カラー レッド、ホワイト、セーブル、フォーン、ブラックタンなど

ウェルシュ・コーギー・カーディガン
・体高 27センチ〜32センチ
・体重 8キロ〜18キロ
・被毛 ダブルコート
・カラー レッド、ブラック、セーブルなど
ペンブロークとカーディガンを一目で見分けるコツとしては骨太でガッシリタイプなのと、マール・ブリンドルと呼ばれる斑や虎柄があるのはカーディガンであるという情報もあるようです。他にもフラッフィーと呼ばれる長毛タイプもいます。

性格はどちらも大きな違いは無く社交的であり、活発。好奇心旺盛で賢いと言われています。
それぞれ、個体差はありますがそれぞれの魅力を再確認できますね♪

3種類目のコーギーとしては「フラッフィー」と言って長毛のコーギーもいます。
フラッフィーとは長毛、綿毛と言う意味の言葉で長毛に覆われたボリューミーなコーギーのことです。

さて、コーギーと言えばしっぽ。
以前は、しっぽを振っているのがカーディガン、お尻をフリフリしているのがペンブローク、と言われてきました。
コーギーのしっぽはキツネのようにフサフサしていて可愛いですよね。

コーギーのしっぽはキツネのようにフサフサしていて可愛いですよね | マルワン犬図鑑 ウェルシュ・コーギー・ペンブローク - 横浜 大倉山店
犬にとって感情表現として大切な役割をしているしっぽ。嬉しい時は、ブンブンと今にも飛んでいってしまうかのように振ったり、何かに怯えている時はしっぽを丸めていたり。

もともと牧羊犬時代、牛を追いかける時にしっぽを踏まれて怪我をする事が多く怪我を未然に防ぐために断尾をするようになったと言われております。最近ではしっぽのあるコーギーも見かけるようになりました。
コーギーは感情を表現するため、しっぽの代わりにキラキラの瞳と口角をキュッと上げて他の犬一倍ニコッとした笑顔で笑ってアピールしているのだと私は感じます♪

コーギーと暮らして思うこと

一緒に楽しいコーギーライフを送ってみませんか♡ | マルワン犬図鑑 ウェルシュ・コーギー・ペンブローク - 横浜 大倉山店
もともと私は犬派か猫派どちらかと言うと犬派!と言う程度で犬種の名前はもちろん、なんとなくしか知りませんでした。
コーギーと言う犬が居ることすら知らず、ある時買い物をしていると食パンみたいな桃尻が目に入りました。
「なんだ!この可愛い犬は!!」
と思ったのが始まりです。

今、二代目のコーギーと暮らしていますが先代のコーギーも同じ男の子で犬種も同じでしたが性格は全く違います。
エネルギッシュで活発、遊ぶことが大好きなので休日はドッグランに行ったり広い公園でロングリードを使いディスクの練習をしたりとコーギーライフを楽しんでおります。

年に何回か、コーギーのイベントがあり全国から何百頭も集まって桃尻天国を味わってみたり同じコギ友さんとの散歩は毎日の日課です。
休みの日は、DIYでサークルを作ったりバンダナや洋服を作ったりと頭の中は犬だらけの生活を送っています(笑)

初めてワンちゃんをお迎えされる方にはコーギーは活発で好奇心旺盛すぎてなかなか難しいと思われるところもあるかもしれません。
ですが、本当に賢いので良い事悪い事をしっかり教えてあげて、愛情たっぷり育ててあげれば深い信頼関係ができることは間違いありません。

犬を家族にお迎えすると言うことは一生大事にすること、何があっても真正面から向き合う事が大切だと思います。
もちろん、言葉は通用しないので何を言いたいのか何を伝えようとしているのかを感じとってあげてください。

現在私は、トリマーや介護士、ペットセーバー・ペットレスキューについて学んでいます。
コーギーは可愛いのはもちろんですが、換毛期は分身ができるほど毛も抜けます。(笑)
歳を重ねれば足腰が弱くなり、介護が必要にならないとは言いきれません。可愛いけれど、ただ可愛いだけではなくコーギーについて学んでみることも大切ですよね♪
そんな時、少しでもワンコライフを始めようとされる方、すでにワンコライフを送っているご家族様に寄り添わせていただけるように日々、勉強しています。

もちろん、お客様から逆に教えていただく事もたくさんあります。
まだパピーの頃は毎日が躾に夢中で手一杯。
気づけばすでに一歳。

犬の一歳は人間で二十歳です。
あっと言う間です。
毎日の成長は写真にたくさんおさめてあげてください。

・とびきりの笑顔に癒されたい方
・お散歩が大好きな方
・ワンちゃんと一緒にワンコライフを送りたい方
・アジリティやフリスビーなどアウトドア派の方
・桃尻フェチの方
・とにかくワンちゃんが大好きな方
そしてこれからコーギーをお迎えしようと思っているご家族様。
不安な事や困っている事など、遠慮なくドシドシお申し付けくださいませ。
是非私と一緒に楽しいコーギーライフを送ってみませんか♡

文/齊藤みほ(マルワン横浜大倉山店)
モデル犬/ルーシーちゃん ムールくん 小豆ちゃん  小雪ちゃん

【マルワン図鑑バックナンバー】





お取り扱い店舗

マルワン横浜 大倉山店

横浜 大倉山店
〒222-0032 神奈川県横浜市港北区大豆戸町150(Olympic 新館ユアペティア内)
045-545-4008
OPEN 10:00〜19:00 年中無休
店舗へのアクセス店舗ページを見る

店舗紹介

⭐店舗創設から11年。オリンピック店舗累計ご成約実績No.1!⭐
ペットショップマルワン横浜大倉山店はホームセンター「オリンピック大倉山店」にございます。
横浜市港北区・新横浜エリアにとどまらず、全国から多数のご来店をいただき年間約120頭以上・開設からおよそ2000組以上のご縁を結ばさせていただいており、数々の企画・サポートを生み出すマルワン随一のアイデア店舗でございます。
✅ワクチン接種終了後の社交性を育む「フレンドトレーニング」
✅お迎え後2週間後の無料お手入れ教室の「2weekレクチャー」
✅現行のマルワンの最大サポートとなっている「ユーザーマイページ」の前進である「Eメールサポート」
✅パピー教室の開催
などなど、マルワン横浜大倉山店が第一発信のコンテンツは無数に及び、数多くの卒業生にご好評いただいております。

新しい事にいち早く着手するマルワン横浜大倉山店は「ベストを追求する」という信念を持っています。
わんちゃんねこちゃんを育てる上で「固定概念」を持つことは止め、「より良いものを導入・生み出す姿勢」こそ、ご家族様とマルワン横浜大倉山店卒業生が幸せになる大きな要素だと確信しております。
もちろん、古来から存在する「トレーニング」や「コミュニケーション法」を大切にすることも忘れません。
「ペットライフ」は年々様変わりするのが現状です。
「温故知新」を大切にしながらも、「現代風にアレンジする」ことこそが不可欠。
時には途方もない企画を行い、失敗に終わることもありますが、、、
その失敗を糧に新しいことに挑戦し続けるペットショップが「マルワン横浜大倉山店」だと思ってくださいませ(^^)

アクセス

⭐マルワン大倉山店へのアクセス⭐
・菊名駅から約徒歩15分(JR横浜線)
・大倉山駅から約徒歩10分(東急東横線)
・新横浜駅から車で10分(JR横浜線、JR東海道新幹線、横浜市営地下鉄ブルーライン、相模鉄道新横浜線、東急新横浜線)

マルワン横浜大倉山店は、ホームセンターOlympic大倉山店内にあり、DIY・日用雑貨等のお買い物にも便です。

Access to Maruone Okurayama store
・ About 15 minutes walk from Kikuna Station (JR Yokohama Line)
・ About 10 minutes walk from Okurayama Station (Tokyu Toyoko Line)
・ About 20 minutes walk from Okurayama Station (JR Yokohama Line,JR Tokaido Line,Yokohama municipal subway Blue Line,SagamirailwaySinyokohama Line,TokyuSinyokohama Line)

Maruone Yokohama Ōkurayama Store is located inside the Olympic Ōkurayama Home Center, making it convenient for customers to enjoy one-stop shopping for DIY supplies, daily goods, and more.

Googleマップで見る

電車でお越しのお客様

【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約19分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩約1分(総時間約12分)
・横須賀方面のお客様➡横須賀中央駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約52分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急東横線)➡大倉山駅(東急東横線)下車➡ 徒歩約10分(総時間約36分)
・品川方面のお客様➡品川駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・名古屋方面のお客様➡名古屋駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間35分)
・静岡方面のお客様➡静岡駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間)
・世田谷方面のお客様➡三軒茶屋駅(田園都市線)➡渋谷駅➡(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・八王子方面のお客様➡八王子駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約1時間4分)
・町田方面のお客様➡町田駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約38分)
・川崎方面のお客様➡川崎駅(京浜東北線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約35分)
・日吉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約18分)
・武蔵小杉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約20分)
・上野方面のお客様➡上野駅(上野東京ライン)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約58分)

お車でお越しのお客様

【マイカーでお越しのお客様】
・環状2号線大豆戸交差点付近のオリンピック新館
・第三京浜道路港北インターから約15分
・新横浜駅より10分
・横浜市青葉区「青葉台駅」より約30分
・横浜市都筑区「センター北駅」より約30分
・横浜市鶴見区「鶴見駅」より約20分
・横浜市港北区日吉より約20分
・横浜市港北区高田より約30分
・町田市小田急町田駅より約1時間(東名高速横浜町田インター➡横浜青葉(横浜北線)経由➡馬場インター下車
・横浜駅方面から➡国道1号➡綱島街道県道2号経由(約26分)
・横須賀方面から➡国道16号線➡環状2号線経由・大豆戸交差点右折(約52分)
・世田谷区方面から➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約51分)
・目黒区方面➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約1時間)
・川崎市JR川崎駅より約40分
・川崎市鹿島田駅より約40分
◯駐車場完備

マルワン横浜 大倉山店
動物取扱業申請情報
販 80-158 保 80-159
(登録年月日:2012年12月25日)
(有効期限:2027年12月24日)
動物取扱責任者:見上華

ページトップへ