ペットショップ マルワン 小さめ子犬 美形な子猫 初心者安心のサポート

マルワンBLOG
  • 2022/3/28
  • 2022/3/29

【 ペットの災害対策 】大事な家族を守るため万が一の備えは必要!災害時の準備!

【 ペットの災害対策 】大事な家族を守るため万が一の備えは必要!災害時の準備!【横浜大倉山店発】

大規模な災害時にペット達はどうすればいいのか?

先日大きな地震があった際にお客様よりご質問がありました。
私も改めて災害時の事を調べたのでブログにしてみようと思います。
※文中ではワンちゃん・猫ちゃんだけでなく一緒に生活している子達全般のことを述べるために「ペット」と呼ばせていただきます。

「同行避難」「同伴避難」の大きな違い

同行避難は「飼い主がペットを連れて、指定緊急避難所などに避難すること」で、飼い主とペットがまず安全な場所に避難することを意味しています。
環境省も飼い主・ペットの命を守るために同行避難を推奨しています。

しかし、避難所に行くと「ペットは外」と言われ室内で一緒に過ごすことが不可能と言われ飼い主が困惑してしまうことが多発したそうです。

避難所でペットと一緒に避難生活をすることを「同伴避難」と呼ばれています。

一緒に生活出来ない事でまた自宅に戻る方も多かったそうです。
避難所でのペットとの同伴避難が出来るかは自治体・各避難所ごとでの判断となるので事前に確認しておきましょう!

マルワン横浜 大倉山店のある横浜市ではケージの備蓄や屋外にペットの飼育場所を設けたテントの貸し出し・動物救助活動の推進を目的とした動物救援本部設立などを行っており、被災状況により5箇所の動物救援センターを設置するそうです。

災害に備えて飼い主が出来る準備

①飼い主の明示


混乱の中、万が一大事なペットと離れ離れになってしまった場合。
保護された際に必要となるのが識別情報。
鑑札札・狂犬病予防注射済票・迷子札・マイクロチップの装着など飼い主が誰なのかわかるようにしておく事は大事!!
マイクロチップは外からは見えませんが外れてしまうことがないの安全で確実な身元証明として世界中で使用されています。

②しつけ


避難所にはたくさんの人が集まります。
もちろんペットが苦手な人やアレルギーの人もいらっしゃいます。
なので基本的なしつけをしておく事は大事!

避難所での生活に備えキャリーバッグでの移動・ケージやクレートに入ることに慣らしておくことでペットのストレスも最小限にしてあげることができます。
ワンちゃんには「待て」「座れ」「人馴れ」「無駄吠え抑制」
猫ちゃんにはクレートに入ることや移動に慣らしておくと良いと思います!!

③避難用品の準備

避難用品の準備 | ペットの災害対策 - 横浜 大倉山店
支援物資はすぐに届かない場合があるので最低でも5日分の準備をしましょう。

・キャリーバッグ・クレート
・フード(5〜7日分の用意)
・お水
・ペット用品(ペットシーツ・猫砂・新聞紙・リード等)
・持病がある子は薬
・飼い主の連絡先やペットの写真・ワクチン摂取状況など

余裕があれば
・安心するためにいつも使用しているベットやブランケット
・避難所で抜け毛の飛散防止のために洋服など
・ガムテープやマジック(補強や名前を書いたりする)

そしてワクチン・狂犬病予防接種・ノミダニ駆除など日頃から健康管理も忘れずに行いましょう!
また同行避難が難しい場合のためにペットだけの預け先を探しておくことも大事です。

実際に用意してみたものを持ってペットを連れ出してみて外に出てみて重さや避難所までの道のりを確認して物を増やす・減らす作業をしてみることをおすすめします。
またフードは酸化防止のために封は切らないでください!

覚えておいて!プチライフハック!!

覚えておいて!プチライフハック!! | ペットの災害対策 - 横浜 大倉山店

マナーベルトの代わりにオシッコシートを代用。


オシッコシートを給水面を外側にして折り、腰回りをグルッと囲みガムテープで止めれば即席マナーベルトに早変わり!!
緊張からアチコチにマーキングをしてしまう場合にオシッコシートのサイズにもよりますが小型犬の男の子に使える技です。

カラビナが一つあると便利!


「ちょっと荷物が多くてリードが持ちにくい」「避難所でリードを結ぶ」などの時になにかとあると便利なカラビナ。
しっかりとした作りのものでも重さもなくかばんにカチッとぶら下げておくことができるので2個くらいあってもいいかもしれないです!

通称:パラコードも有効的!


「パラシュートコード:通称パラコード」という様々な太さのロープがあります。
軍隊がパラシュートを使って物資を投下させる時につかうコード。
非常に丈夫であり、仮に首輪やリードが壊れてしまったりした時の代用や二本の固定されたポールがあれば洗濯物なども干せるので便利です。

レスキューカードを持ち歩く


これは災害時以外にも、万が一自分が事故にあってしまった場合にも「家にペットがいます」とアピールすることができるカード。
災害の事を色々と調べて居た時にこれはすぐにでも実行でき、お財布やカードケースなどにいれておくこともできます。

私すぐにやりました!!
一人暮らしをして居る方は特にやったほうがいいですよねっ!
これと併せて携帯の待ち受けにも「ペットがいます」とやる等、私自身も改めて我が子達を守るために出来ることを準備しておこうとおもいました。

私は定期的にごはんの種類を変えたりしています。
昔獣医さんに「被災地でいつも食べているごはんが出るとは限らないからアレルギーとか無いなら何でも食べられるようにしておいたほうがいいよ!」と言われ目からウロコがでました。
それから色々なごはんに切り替えたりしています。

猫ちゃんのトイレシートや代用になる新聞紙もストックがあります。
他には長期保存が出来る水と人間用の保存食やベビーフードの用意をしています。
これは私の母親に「あんたは家族が多いんだから避難が難しいんだから家でしばらく生活できるようにしておけ」と常々言われていました。
実際に犬2頭・猫3頭・娘を連れて避難出来るのか?と思うことがあります。
なので自宅でも生活が送れるような準備は必要。

もちろん準備したものを使わないに越したことはありませんが、大事な家族を守るために出来る準備は必要です!!
みなさまも今一度、お住まいの地域の避難場所やガイドラインを家族全員で確認して対策を講じておきましょう!

文・やまざきはな(今回は真面目バージョン)


お取り扱い店舗

マルワン横浜 大倉山店

横浜 大倉山店
〒222-0032 神奈川県横浜市港北区大豆戸町150(Olympic 新館ユアペティア内)
045-545-4008
OPEN 10:00〜19:00 年中無休
店舗へのアクセス店舗ページを見る

店舗紹介

⭐店舗創設から11年。オリンピック店舗累計ご成約実績No.1!⭐
ペットショップマルワン横浜大倉山店はホームセンター「オリンピック大倉山店」にございます。
横浜市港北区・新横浜エリアにとどまらず、全国から多数のご来店をいただき年間約120頭以上・開設からおよそ1700組以上のご縁を結ばさせていただいており、数々の企画・サポートを生み出すマルワン随一のアイデア店舗でございます。
✅ワクチン接種終了後の社交性を育む「フレンドトレーニング」
✅お迎え後2週間後の無料お手入れ教室の「2weekレクチャー」
✅現行のマルワンの最大サポートとなっている「ユーザーマイページ」の前進である「Eメールサポート」
✅パピー教室の開催
✅「同窓会開催」「オフ会の開催」
などなど、マルワン横浜大倉山店が第一発信のコンテンツは無数に及び、数多くの卒業生にご講評いただいております。

新しい事にいち早く着手するマルワン横浜大倉山店は「ベストを追求する」という信念を持っています。
わんちゃんねこちゃんを育てる上で「固定概念」を持つことは大敵。
「より良いものを導入・生み出す姿勢」こそ、ご家族様とマルワン横浜大倉山店卒業生が幸せになる大きな要素だと確信しております。
もちろん、古来から存在する「トレーニング」や「コミュニケーション法」を大切にすることも忘れません。
「ペットライフ」は年々様変わりするのが現状において「温故知新」を大切にしながらも、「現代風にアレンジする」ことこそが大切だと考えます。
時には途方もない企画を行い、失敗に終わることもありますが、、、
その失敗を糧に新しいことに挑戦し続けるペットショップが「マルワン横浜大倉山店」だと思ってくださいませ!

【在籍する主な種類のわんちゃんねこちゃん】
◯犬種
トイプードル・柴犬・豆柴・チワワ・ポメラニアン・キャバリア・ミニチュアシュナウザー・ビションフリーゼ・パグ・ヨークシャーテリア・MIX犬(マルプー・マルキー・マルチワ・マルキャバetc)・シェルティー・ダックスフントなど多彩。
特に「トイプードル・柴犬・豆柴」カテゴリにおいてはマルワン全店でも長年にわたりご成約実績No.1を獲得しております。
◯猫種
マンチカン・スコティッシュフォールド・ラグドール・サイベリアン・ノルウェージャン・メインクーン・アメリカンショートヘア・ブリティッシュショートヘア・ミヌエット・ペルシャ・シンガプーラ
etc・・・

【わんちゃんねこちゃんの育成方針】
✅「USAサイクル」による子犬育成の基礎メソッド
✅「6464トレーニング」による無駄吠え抑止訓練
✅「0202トレーニング」によるネコちゃんとのコミュニケーション法
✅「魔法の抱っこ」によるケアのための保定方法
など、他店にはない独自の手法で子犬・子猫をトレーニングをしながら育てるお店です。
ご成約後のアフターサポート力においては全店でナンバーワンの自信がございます。
愛情・しつけ・運動・美しさ・健康・食育・ユーザーサポートの「7つの軸」を日夜研究している店舗でございます。
ぜひ一度お気軽にマルワン横浜大倉山店にお越しくださいませ!

アクセス

⭐マルワン大倉山店へのアクセス⭐
・菊名駅から約徒歩15分(JR横浜線)
・大倉山駅から約徒歩10分(東急東横線)
・新横浜駅から車で10分(JR横浜線、JR東海道新幹線、横浜市営地下鉄ブルーライン、相模鉄道新横浜線、東急新横浜線)

マルワン横浜大倉山店は、ホームセンターOlympic大倉山店内にあり、DIY・日用雑貨等のお買い物にも便です。

Access to Maruone Okurayama store
・ About 15 minutes walk from Kikuna Station (JR Yokohama Line)
・ About 10 minutes walk from Okurayama Station (Tokyu Toyoko Line)
・ About 20 minutes walk from Okurayama Station (JR Yokohama Line,JR Tokaido Line,Yokohama municipal subway Blue Line,SagamirailwaySinyokohama Line,TokyuSinyokohama Line)

Maruone Yokohama Ōkurayama Store is located inside the Olympic Ōkurayama Home Center, making it convenient for customers to enjoy one-stop shopping for DIY supplies, daily goods, and more.

Googleマップで見る

電車でお越しのお客様

【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約19分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩約1分(総時間約12分)
・横須賀方面のお客様➡横須賀中央駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約52分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急東横線)➡大倉山駅(東急東横線)下車➡ 徒歩約10分(総時間約36分)
・品川方面のお客様➡品川駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・名古屋方面のお客様➡名古屋駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間35分)
・静岡方面のお客様➡静岡駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間)
・世田谷方面のお客様➡三軒茶屋駅(田園都市線)➡渋谷駅➡(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・八王子方面のお客様➡八王子駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約1時間4分)
・町田方面のお客様➡町田駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約38分)
・川崎方面のお客様➡川崎駅(京浜東北線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約35分)
・日吉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約18分)
・武蔵小杉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約20分)
・上野方面のお客様➡上野駅(上野東京ライン)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約58分)

お車でお越しのお客様

【マイカーでお越しのお客様】
・環状2号線大豆戸交差点付近のオリンピック新館
・第三京浜道路港北インターから約15分
・新横浜駅より10分
・横浜市青葉区「青葉台駅」より約30分
・横浜市都筑区「センター北駅」より約30分
・横浜市鶴見区「鶴見駅」より約20分
・横浜市港北区日吉より約20分
・横浜市港北区高田より約30分
・町田市小田急町田駅より約1時間(東名高速横浜町田インター➡横浜青葉(横浜北線)経由➡馬場インター下車
・横浜駅方面から➡国道1号➡綱島街道県道2号経由(約26分)
・横須賀方面から➡国道16号線➡環状2号線経由・大豆戸交差点右折(約52分)
・世田谷区方面から➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約51分)
・目黒区方面➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約1時間)
・川崎市JR川崎駅より約40分
・川崎市鹿島田駅より約40分
◯駐車場完備

マルワン横浜 大倉山店
動物取扱業申請情報
販 80-158 保 80-159
(登録年月日:2012年12月25日)
(有効期限:2027年12月24日)
動物取扱責任者:見上華

ページトップへ