ペットショップ マルワン 小さめ子犬 美形な子猫 初心者安心のサポート

マルワンBLOG
  • 2022/10/6

【 子犬の勉強 】10/2元町店にて開催したパピー教室報告レポート!

【 子犬の勉強 】10/2元町店にて開催したパピー教室報告レポート!
10/2にマルワン元町店にてパピー教室が開催されました!
大倉山店より3組参加することになりました♪

「せっかくだし遊びに行っちゃおう!!」ってことで私の娘とベビーシッター(私の妹)を引き連れて行って参りました☆
そのご報告を致します!

今回参加してくれた子たち
☆トイ・プードル(5ヶ月)こももちゃん
☆マルプー(4ヶ月)もこちゃん
★ヨークシャーテリア( 6ヶ月)クランちゃん
★ビション×キャバションのMIX(5ヶ月)シェリちゃん
withシェリちゃんのお姉ちゃんヨークシャーテリアのエヴァちゃん(5歳)

ヘソ天ポーズは尻尾の位置でチェック!

最初はお腹を上に向ける「ヘソ天ポーズ」のレクチャー!

コツは嫌がっても開放しないこと!
「いやっ!!」となった時に、手を離してしまうと「暴れたら離してくれる!!」と学習してしまうので注意!

この時にしっぽの位置がどこにあるのかもよく観察しましょう!
しっぽがお腹にぴたんとくっついている時は緊張や怖さがある時。
逆にしっぽがだら〜んと垂れているのはリラックスの証拠になります♡

お腹は弱点でもありますが、大好きな飼い主さんになら見せちゃうって感じです♡

シェリちゃん、しっぽブレてるね(笑) | パピー教室報告レポート - 横浜 大倉山店
シェリちゃん、しっぽブレてるね(笑)
楽しそうにゆっさゆさ揺れてました♪

クランちゃんも超余裕な表情 | パピー教室報告レポート - 横浜 大倉山店
クランちゃんも超余裕な表情♪
嫌がったり抵抗する仕草は一回もしていませんでした!!
素晴らしいですね♡
しっかりと信頼関係が構築されているのが分かります♪

ヘソ天ポーズは毎日のスキンシップの中に入れておくことをおすすめしています
お腹はなかなか見ることが少ないので、何かあった場合に気が付きにくいです。
常に触ることができる状態にしておくと「いつもと違う」に早く気がつくことができますよ★

クレートトレーニングの重要性

今回私も聞きたかった内容の「クレートトレーニング
そもそもなぜクレートが必要なのか??

ワンちゃんはもともと穴を掘った中で寝る習性がありました。
広いところで寝ればいいのに〜とも思いますが、敵から身を隠すためにも狭い方が安心するんです。
「狭くて可哀想」は人間の感覚なんです。

クレートトレーニングはやっておくことをおすすめしています!
車での移動の時に抱っこをしているのはペナルティの対象だそうです!
私、車乗らないので全然知らなかったです!!
万が一の急ブレーキの時など怖いですもんね・・・
そのためにもクレートを活用してください。
ストレスなく過ごす為にも日頃から慣れておくことが大事です。

実際にクレートトレーニングをやっていきましょう!!

まずはクレートの入り口部分が取り外せるのであれば、外します!

1.おやつを入口手前に置いて食べさせる→食べている時に褒める(数回繰り返す)
2.少しだけクレートの奥に置く

ポイントは「ここにあるよ〜」と分からせるためにおやつを見せてから置く事!

ちょっとでも入ったら褒めてあげる♪

これを繰り返し少しずつクレートの奥に誘導していきます。
この時にクレート内に入りかけたら「ハウス」や「イン」などのコマンドをインストールします!

クレートに対して怖がってしまう場合は上の部分を取り外しちゃいます♪

クレートトレーニングをやっていきましょう! | パピー教室報告レポート - 横浜 大倉山店
開放感あるもんね!
まずは安心を与えてあげることが大事!!

モコちゃん少し緊張していましたが、このあと自分からクレート内に入っていけるようになりました!!

モコちゃんすごいよ! | パピー教室報告レポート - 横浜 大倉山店
えらいねー!!!
モコちゃんすごいよ!!!

最初からズンズン奥まで入れちゃった、こももちゃん!

こももちゃんはすでに慣れっこ | パピー教室報告レポート - 横浜 大倉山店
こももちゃんは移動の時、いつもクレートだからすでに慣れっこだね★
いつもクレートの中でも大人しくしている印象あるよ♪
このあとも、おやつなしでもクレートに出入りしていたの見てたよ!

見つめ合い可愛い(笑) | パピー教室報告レポート - 横浜 大倉山店
見つめ合い可愛い(笑)

扉を閉めるタイミングは「ハウス」の中にコングなど長い時間夢中になれるおやつを一緒に入れます。
コングに集中している時にドアをソッと閉めます。
そして、食べ終わる前にドアを開けてあげます!!
そうすることでクレートの中で過ごす時間が嬉しい・幸せな時間になっていきます!

慣れてきたらドアを開けるタイミングを遅くしていけばOK!!
毎日の積み重ねでコツコツやっていきましょう♪

「おいで」呼び戻しのトレーニング

おいでのトレーニングも重要!
でもだいたい「おいで」って呼ばれると何かしらしますよね。

例えばサークルに入ってお留守番だったり、気分じゃないのにメンテナンスだったりとか・・
ワンちゃんは「嫌なことをされる」と学習してしまうと呼んでも来ません(笑)

そりゃそうだ(笑)
なので小さい頃から呼ばれる→嬉しいことを覚えさせちゃいましょう♪

やり方は簡単!
1.リードを持った状態で短い距離から呼ぶ
来ない場合は軽くリードを引きます。
2.来たら褒めておやつをあげる
毎回おやつをあげないで褒めるだけにするのがポイントですよ★

ペロッとしながらダッシュ! | パピー教室報告レポート - 横浜 大倉山店
この写真めっちゃ可愛い♡
ペロッとしながらダッシュ!!!!

「おいで」呼び戻しのトレーニング | パピー教室報告レポート - 横浜 大倉山店
最初は「おいで」が成功した時は、ワンちゃんが嫌だと思うことはしないようにしてあげてくださいね♪

トレーナーさんに聞いちゃおう!個人相談タイム

事前に相談内容をお伺いしていてトレーナーさんに質問することが出来ました♪
「おトイレのこと」「お散歩のこと」などなど・・・

やっぱりトレーナーのプロの知識を聞くと勉強になりますね!!!
今後に活かせそうなことも聞けたし♡
私の知識レベルが上がった!!テッテレー♪

みんなでスキンシップの時間

エヴァちゃん | パピー教室報告レポート - 横浜 大倉山店
ヨーキー’s♡
エヴァちゃんも先輩の眼差しで大人しく見てたね♡
一緒に来てくれてありがとう♡
あえて嬉しかったよ!!

モコちゃんとこももちゃん♡ | パピー教室報告レポート - 横浜 大倉山店
女子会のモコちゃんとこももちゃん♡
2人はパピー教室の前に「他のワンちゃんと交流する練習がしたい」とお店で取り組んでいるフレンドトレーニングに来てました♪
社交性の高さにすごく驚いた2人だったのでパピー教室でもとても落ち着いていました!!
この後元町ブラブラしてたら、こももちゃんにばったり会って二度嬉しかったよ♡

ちゃっかり参加する私 | パピー教室報告レポート - 横浜 大倉山店
ちゃっかり参加する私をエヴァ&シェリママが撮ってくれました(笑)
ありがとうございます★

ワンちゃんをお迎えしたらしつけをしよう

ワンちゃんをお迎えしたらしつけをしよう | パピー教室報告レポート - 横浜 大倉山店
生活していく上でしつけはとても大事!!

「飼い主様は楽しく、ワンちゃんは幸せに、他人に迷惑をかけない」
せっかくなら一緒に楽しく生活したいですよね?

生活していく上でのお困りごとや相談は各店スタッフにどんどん投げかけてくださいね!!
お迎えしたあとも末永いサポートをさせて頂きます♡

また、パピー教室が開催されて参加したいと思ったらお気軽のお問い合わせください!!
次回も遊びに行ったらレポート致します!!!
私の娘のベビーシッターしてもいいよ!って方いたら一緒にいきましょ(笑)

Writer/HANA(いつも言われるけど「子供いたんだ!!」「本当にママしてる」と驚かれました(笑))









お取り扱い店舗

マルワン横浜 大倉山店

横浜 大倉山店
〒222-0032 神奈川県横浜市港北区大豆戸町150(Olympic 新館ユアペティア内)
045-545-4008
OPEN 10:00〜19:00 年中無休
店舗へのアクセス店舗ページを見る

店舗紹介

⭐店舗創設から11年。オリンピック店舗累計ご成約実績No.1!⭐
ペットショップマルワン横浜大倉山店はホームセンター「オリンピック大倉山店」にございます。
横浜市港北区・新横浜エリアにとどまらず、全国から多数のご来店をいただき年間約120頭以上・開設からおよそ2000組以上のご縁を結ばさせていただいており、数々の企画・サポートを生み出すマルワン随一のアイデア店舗でございます。
✅ワクチン接種終了後の社交性を育む「フレンドトレーニング」
✅お迎え後2週間後の無料お手入れ教室の「2weekレクチャー」
✅現行のマルワンの最大サポートとなっている「ユーザーマイページ」の前進である「Eメールサポート」
✅パピー教室の開催
などなど、マルワン横浜大倉山店が第一発信のコンテンツは無数に及び、数多くの卒業生にご好評いただいております。

新しい事にいち早く着手するマルワン横浜大倉山店は「ベストを追求する」という信念を持っています。
わんちゃんねこちゃんを育てる上で「固定概念」を持つことは止め、「より良いものを導入・生み出す姿勢」こそ、ご家族様とマルワン横浜大倉山店卒業生が幸せになる大きな要素だと確信しております。
もちろん、古来から存在する「トレーニング」や「コミュニケーション法」を大切にすることも忘れません。
「ペットライフ」は年々様変わりするのが現状です。
「温故知新」を大切にしながらも、「現代風にアレンジする」ことこそが不可欠。
時には途方もない企画を行い、失敗に終わることもありますが、、、
その失敗を糧に新しいことに挑戦し続けるペットショップが「マルワン横浜大倉山店」だと思ってくださいませ(^^)

アクセス

⭐マルワン大倉山店へのアクセス⭐
・菊名駅から約徒歩15分(JR横浜線)
・大倉山駅から約徒歩10分(東急東横線)
・新横浜駅から車で10分(JR横浜線、JR東海道新幹線、横浜市営地下鉄ブルーライン、相模鉄道新横浜線、東急新横浜線)

マルワン横浜大倉山店は、ホームセンターOlympic大倉山店内にあり、DIY・日用雑貨等のお買い物にも便です。

Access to Maruone Okurayama store
・ About 15 minutes walk from Kikuna Station (JR Yokohama Line)
・ About 10 minutes walk from Okurayama Station (Tokyu Toyoko Line)
・ About 20 minutes walk from Okurayama Station (JR Yokohama Line,JR Tokaido Line,Yokohama municipal subway Blue Line,SagamirailwaySinyokohama Line,TokyuSinyokohama Line)

Maruone Yokohama Ōkurayama Store is located inside the Olympic Ōkurayama Home Center, making it convenient for customers to enjoy one-stop shopping for DIY supplies, daily goods, and more.

Googleマップで見る

電車でお越しのお客様

【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約19分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩約1分(総時間約12分)
・横須賀方面のお客様➡横須賀中央駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線乗り換え)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約52分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急東横線)➡大倉山駅(東急東横線)下車➡ 徒歩約10分(総時間約36分)
・品川方面のお客様➡品川駅(京急本線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・名古屋方面のお客様➡名古屋駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間35分)
・静岡方面のお客様➡静岡駅(東海道・山陽新幹線)➡新横浜駅(41系統鶴見駅西口行)➡大豆戸交差点下車➡徒歩1分(総時間約1時間)
・世田谷方面のお客様➡三軒茶屋駅(田園都市線)➡渋谷駅➡(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約41分)
・八王子方面のお客様➡八王子駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約1時間4分)
・町田方面のお客様➡町田駅(横浜線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約38分)
・川崎方面のお客様➡川崎駅(京浜東北線)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約35分)
・日吉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約18分)
・武蔵小杉駅(東急東横線)➡大倉山駅下車➡徒歩約10分(総時間約20分)
・上野方面のお客様➡上野駅(上野東京ライン)➡横浜駅(東急東横線)➡菊名駅下車➡徒歩約15分(総時間約58分)

お車でお越しのお客様

【マイカーでお越しのお客様】
・環状2号線大豆戸交差点付近のオリンピック新館
・第三京浜道路港北インターから約15分
・新横浜駅より10分
・横浜市青葉区「青葉台駅」より約30分
・横浜市都筑区「センター北駅」より約30分
・横浜市鶴見区「鶴見駅」より約20分
・横浜市港北区日吉より約20分
・横浜市港北区高田より約30分
・町田市小田急町田駅より約1時間(東名高速横浜町田インター➡横浜青葉(横浜北線)経由➡馬場インター下車
・横浜駅方面から➡国道1号➡綱島街道県道2号経由(約26分)
・横須賀方面から➡国道16号線➡環状2号線経由・大豆戸交差点右折(約52分)
・世田谷区方面から➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約51分)
・目黒区方面➡第三京浜道路都筑インターチェンジ下車➡県道140号線経由➡環状2号線経由(約1時間)
・川崎市JR川崎駅より約40分
・川崎市鹿島田駅より約40分
◯駐車場完備

マルワン横浜 大倉山店
動物取扱業申請情報
販 80-158 保 80-159
(登録年月日:2012年12月25日)
(有効期限:2027年12月24日)
動物取扱責任者:見上華

ページトップへ