【 トイプードル 】シュッとしたスタイルにクリクリお目め!愛くるしい男の子です
皆様大変お待たせいたしました。シュッとしたモデルのようなスタイルの良さ!クリクリの大きな目!
ティディベアなのかなと見間違えてしまいそうな程、”愛くるしい”が詰まったトイプードルの男の子が登場です。
『ぷぷーち』の愛称でみんなで可愛がっているトイプーちゃんのご紹介スタートです!
トイプードルちゃんのパーソナルデータ
性別:男の子
毛色:レッド
予想体重:1.5~3.0kg
誕生日:2022年3月17日
出身地:栃木県
☑3種混合ワクチン3回接種済。狂犬病ワクチン接種済。
☑マイクロチップ挿入済
立派なトイプーに成長しました!
お店に来た時から愛嬌たっぷり元気いっぱい!可愛いと評判だった、トイプーちゃん♪はじめましてから尻尾をフリフリ、上手に挨拶してくれたのはいい思い出。
成長して落ち着いてきた今も、トイプーちゃんは人好きでスタッフやお客様に「やっほ~!トイプーだよ☆」と元気に挨拶できます。
ぱやぱやの赤ちゃん毛から、しっかりとした大人の毛質に!
隠れ気味だったお目めは、ぱっちりうるうる&くっきりしたアイラインに!
幼少期のお写真と今を見比べると、今のトイプーちゃんは引き締まった感じがして成長を感じることができますね。
反対に幼少期から変わらないチャームポイントもあります。
コロネツインテールのようなぴょこっとした小さめのお耳は今も変わらず!!
ほんの少しだけ耳が外側にハネているのがトイプーちゃんならではの特徴で、たまらなく可愛いのです♡
トイプーちゃんのモーニングルーティーンをご紹介!
ワンちゃんと一緒に生活していく際、一番ドタバタしてしまう朝!トイプーちゃんマスターになって頂くべく、高井戸店でどのような朝を過ごしているか紹介してまいります。
1.トイプーちゃんの朝は元気な挨拶から始まります
朝一番スタッフにはチャカチャカとダンスをしながら「おはようおはよう~!」と挨拶をしてくれます。夜の間会えなくて寂しかった分、朝の挨拶はとっても大切。
私たちも思いっきり明るい声で朝の挨拶をしています♡
2.ごはん・トイレ
トイプーちゃんは大人の歯も生え、もう立派なお兄さん!カリカリのドッグフードを「朝と夜」で1日に2回食べています。ごはんを食べ終わり少し胃が落ち着いてきた頃、大体5~10分を目安におトイレをします。
トイプーちゃんはとってもお利口さんの綺麗好きなので、おトイレの後排せつしたものを踏まずに待っていてくれます。
ご飯を食べ終えた後は時折様子を見て、なるべく早く片付けてあげられるようにすると綺麗好きのトイプーちゃんもご機嫌です♪
3.今日もたくさん良いことあるぞ☆
挨拶も済ませ、ご飯とトイレも完了したら、今度こそ本当にトイプーちゃんの一日が始まります!!!「愛嬌たっぷり、元気もいっぱい、遊ぶの大好き」と人懐っこさMAXの三拍子そろったトイプーちゃんを見ていると、なんだか温かい気持ちになります。
みんなと仲良く出来るよ!
スタッフにお客様に、人のことが大好きなトイプーチャンですがワンちゃんとの相性もバッチリ♡お店ではポメラニアンとチワワのMIXこと「ポメチ君」と仲良く同じ部屋で暮らしておりました。
お昼間に様子を見に行くと仲良くじゃれ合っている姿もよく見かけたので、トイプーちゃんならお家に先住ワンちゃんが居てもすぐに仲良くなれるのではないでしょうか?
先輩のワンちゃんと仲良く遊ぶ為のコツ
先輩のワンちゃんと仲良く遊ぶために守ってあげたいポイントは、ズバリ「上下関係を守る」ことです。特に先住ちゃんが居て、お迎えを検討している方でもトイプーちゃんとならバッチリ仲良くなれます!
上下関係を守る具体的な行動としては、常に先輩を優先することです。
ワンちゃん達のお見合いをする際には、先輩を抱っこすることをお勧めします。また、あまりにも先輩が嫌がった時にはお見合いを一旦中断することも大切です。
そして一緒に暮らすようになった際にお世話も先輩を優先しましょう。ご飯をあげる順番や、甘えてきたときにどちらを優先するか、などです。
それ以外にも、後輩側のトイレの掃除をするときなどには、先輩に「〇〇ちゃんのお世話するね」と声をかけるようにすると良いでしょう。
健康のためにしっかりゆっくり運動しよう!
子犬のうちは骨と筋肉が発達途中。関節などしっかり育つまでは足への負担に気を配りましょう。そのために必要なのは太らせない、適度な運動する、環境を整えることがとっても大事!
[適切な体重管理]:過体重は健康的な体重を維持する為に、バランスの取れた食事を取り入れましょう。
[適切な運動] :ダッシュやジャンプは負担がかかります。ゆっくり歩く適度な運動で筋肉を強化し、関節の安定をサポート出来るようにしましょう。
[快適な環境設備]:関節や骨に負担をかけず快適な環境にするために、柔らかいベッドやクッションの使用・階段や床の滑り止め対策を行いましょう。
お家にお迎えした時点で「階段は登らない」と教えることもオススメです。
ほんの少し気を付けるだけで、健康な足を守ってあげることが出来ちゃいます♪
お手入れ任せて♪
マルワンでは、毎日生体のお手入れを実施しております。日常的にお手入れを行い、慣れさせてあげることで、新しいお家でもお利口さんに出来るように訓練しているのです♪
ぷぷーちはお店に来てからしっかり練習出来たので、お手入れマスター!
爪切りはもちろん、爪ヤスリもOK!バリカンの音も怖がりません。
毎日のブラッシングも今では大好きなコミュニケーションタイムです♪
トイプードルは「耳の汚れ・涙焼け」などが心配と言われていますが、トイプーちゃんは耳の汚れと目ヤニが少なめ!
このままお手入れ習慣を続ければ無臭のわんこも夢じゃないかもです。
家にお迎えして頂いた後も日常的に続ければ、お利口さんで居てくれる事間違いなしです☆
*↓お手入れの詳しい手順がコチラ↓*
おわりに

甘えるのもひとりで遊ぶのも大好きなぷぷーちはとっても甘えんぼ!
じーーーっと私たちをみつめて来たり、定期的に行う爪切りやブラッシングなどの際にピッタリくっついて離れようとしなかったり。
そんな時にはたっぷりスキンシップを取ってください♡
ワンちゃんが自分自身で「甘えたい遊びたい気持ちスイッチ」のON・OFFを切り替えられることは、私たち人間とワンちゃんが一緒に生活していく上で重要になります。
トイプーちゃんはその切り替えがとっても上手♪
明るくて元気な愛嬌たっぷりの性格!
ぱっちりお目め!
他のワンちゃんと仲良く出来る!
そんな子をお探しの方は是非愛らしいモフモフトイプーちゃんに元気を分けて貰える暮らしはいかがですか?♡♥
写真・文:マツザワカナ(高井戸店スタッフ)
★一緒に見てもらいたいお役立ちブログはこちら!★
❒コレさえ揃えればトイプーちゃんのお迎えは完璧!子犬と暮らす為のグッズ紹介!
❒上手にお留守番出来るようになるコツ教えます!
❒マルワン高井戸店にいってみよう!!
店舗紹介
【東京都の大型ペット専門店と言えばペットショップマルワン高井戸店】中野区、渋谷区、世田谷区、練馬区、三鷹市、武蔵野市から近い『子犬仔猫専門ペットショップ!!』
電車でも渋谷、新宿、吉祥寺経由で遊びに来れる!! 大型駐車場完備で車でのご来店も安心!!
★★★かわいいくて懐っこい子犬子猫に出会える★★★
キャバション、マルプー、チワックスなど最上級にかわいいミックス犬からチワワ、トイプードル、ビションフリーゼ、ポメラニアン、豆柴、マンチカン、サイベリアン、スコティッシュフォールド、ラグドールなどの人気ランキング上位の子犬子猫が大集合!!
またシュナマル、マルシーズーなどレアなハーフ犬やトンキニーズ、ボンベイ、ネブァマスカレード珍しいねこちゃんとも出会えるチャンス♪
横浜元町店、横浜鶴見店など神奈川店舗、イオンモール北戸田店、さいたま武蔵浦和店をはじめとする埼玉店舗の中心の位置にあるのがマルワン高井戸店です。
ドン・キホーテ、カインズホーム、イオンモール、わかばウォーク、オリンピックと大型ホームセンター様にてマルワンは展開しております。
★永久サポートで初めてお迎えされる方も安心!当店は飼い主様と一緒に育てるお店です♪
★大型ペットの専門店として子犬仔猫販売以外に、動物病院、トリミング、ペットホテル、用品、ドッグラン(動物病院内)、マナー教室(犬のようちえん)が併設されているペット総合施設です。
都内随一の設備を誇り、動物病院では珍しい「こいぬ・こねこ科」がある「動物総合医療センター高井戸」も隣接しております。
子犬・子猫に長けた獣医師が多数在籍していますので、健康状態の把握やお迎え後の健康診断やワクチン接種・フィラリア予防等も安心して受けられます。
ロイヤルカナンやニュートロ、セレクトバランスといったフードやおやつなど商品ラインナップも充実!
店舗近隣にはドッグランのある大きな公園もあり、スタッフのオススメスポットも提供いたします!
この他にオリンピック高井戸店内には食料品・電子電気機器類・スポーツ用品等、総合的な生活用品も取り扱っております。
1階にはフードコートスペースや、自転車の取り扱いもあり杉並区随一の何でも揃うホームセンターで御座います。
ご夫婦でも、ご家族でも楽しめる大型複合施設になっておりますので、お気軽に足をお運びくださいませ。
☆ペットショップマルワン高井戸店がある杉並区の有名スポット☆
・大宮八幡宮:杉並区最大の神社で縁結びや安産、子育てにご利益があると言われています。
・阿佐ヶ谷神明宮:都内最大級の広さを誇る伊勢神宮勧請の神社
・大田黒公園:荻窪にえる美しい日本庭園
アクセス
【神奈川県、埼玉県からもアクセスしやすいお店】
高井戸インターチェンジから車で10分でご来店いただけます!
大型駐車場を管理しておりますので安心してお越しください。
★京王井の頭線(渋谷~吉祥寺) 高井戸駅から徒歩10分・ 浜田山駅から徒歩12分、吉祥寺駅から最寄りの高井戸駅まで8分。
渋谷駅から井の頭線急行で15分とターミナル駅からのアクセスも良好です。
新宿経由でご来店される方は明大前駅から乗り換えが便利です。
車でご来店のお客様はオリンピック高井戸店の駐車場をご使用ください。
無料で200台以上駐車可能になっております。
※店舗までへの道案内もしております。迷った時には、お気軽にお電話くださいませ。
★最寄り駅
京王井の頭線 高井戸駅から徒歩10分。
京王井の頭線 浜田山駅から徒歩12分。
★最寄りインター
中央自動車道・首都高速4号新宿線 高井戸インター
環八通り~人見街道沿い
無料駐車場200台以上駐車可能です。
●世田谷方面からお越しのお客様
【電車ご利用の方】
京王井の頭線 明大前駅~高井戸駅(約19分)
京王線 下高井戸駅~明大前駅(京王井の頭線乗換)~高井戸駅(約28分)
小田急線 成城公園前駅~下北沢駅(京王井の頭線乗換)~高井戸駅(約28分)
東急田園都市線 駒沢大学駅~渋谷駅(京王井の頭線乗換)~高井戸駅(約39分)
小田急線 下北沢駅(京王井の頭線)~高井戸駅(約24分)
大江戸線:中野坂上駅から高井戸駅(29分)
【マイカーご利用の方】
都立砧公園~環八通り/都道311号~人見街道経由(約25分)
都立祖師谷公園~都道118号と環八通り経由(約20分)
二子玉川・瀬田~駒沢通り~環八通り~人見街道経由(約33分)
用賀・首都高用賀I.C~環八通り~人見街道経由(約30分)
●渋谷・新宿方面
【電車ご利用の方】
JR渋谷駅~京王井の頭線 高井戸駅(約22分)
京王線新宿駅~明大前駅(京王井の頭線乗換)~高井戸駅(約30分)
【マイカーご利用の方】
代々木インター(首都高速4号新宿線)~高井戸インター下車~環状8号線~人見街道沿い(約25分)
渋谷駅~井の頭通り・甲州街道経由(約23分)
新宿駅~井の頭通り・甲州街道経由(約20分)
●中野・三鷹・国分寺・立川方面
【電車ご利用の方】
JR中央線 吉祥寺駅乗り換え~京王井の頭線 高井戸駅(約7分)
【マイカーご利用の方】
五日市街道~環状八号線~人見街道経由(約20分)
●調布・府中方面
【電車ご利用の方】
京王線 調布駅~明大前駅(京王井の頭線乗換)~高井戸駅(26分)
【マイカーご利用の方】
甲州街道~環状八号線~人見街道経由(約30分)
●千葉県方面
・千葉市 千葉駅
【電車ご利用の方】
千葉駅〜馬喰町駅〜馬喰町横山駅〜明大前駅〜高井戸駅(約90分)
【マイカーご利用の方】
京葉道路~東関東自動車道~首都高〜環状八号線〜人見街道 経由(約90分)
・木更津市 木更津駅
【電車、バスご利用の方】
木更津駅〜木更津駅西口(バス)〜バスタ新宿(バス)〜新宿駅〜明大前駅〜高井戸駅(約110分)
【マイカーご利用の方】
県道87号~アクアライン〜首都高〜環状八号線〜人見街道 経由(約70分)
●埼玉県方面
・さいたま市 大宮駅
【電車ご利用の方】
大宮駅~赤羽駅〜渋谷駅~高井戸駅(約65分)
【マイカーご利用の方】
与野中央通り~県道56号〜首都高〜国道17号〜環状八号線~人見街道 経由(約60分)
・川越市 川越駅
【電車ご利用の方】
川越駅~渋谷駅〜高井戸駅(約65分)
【マイカーご利用の方】
国道16号〜関越自動車道〜目白通り〜都道24号〜環状八号線~人見街道 経由(約60分)
●神奈川県方面
・横浜市 横浜駅
【電車ご利用の方】
横浜駅~渋谷駅~高井戸駅(約65分)
【マイカーご利用の方】
新横浜通り~第三京浜〜環状八号線~人見街道 経由(約60分)
・小田原市 小田原駅
【電車ご利用の方】
小田原駅~下北沢駅~高井戸駅(約90分)
【マイカーご利用の方】
国道255号~小田原厚木道路〜東名高速道路〜環状八号線~人見街道 経由(約90分)
★マルワン東京店舗からのアクセス
マルワン志村坂下店(東京都板橋区)から車で34分。
マルワン東日暮里店(東京都荒川区)から車で47分。
マルワン下丸子店(東京都大田区)から車で45分。
マルワン本羽田店(東京都大田区)から車で51分。
☆近隣オリンピック店舗からのアクセス
オリンピック新座店より車で40分。
オリンピック梅島店より車で50分。
オリンピック保木間店より車で57分。
オリンピック所沢西店より車で68分。
マルワン高井戸店
動物取扱業申請情報
販売 20東京都販第006996号・保管 20東京都保第006996号
(登録年月日:2021年2月26日)
(有効期限:2026年2月25日)
動物取扱責任者:清川将司










