【 柴犬 】ムッチリ触り心地がたまらない!マシュマロボディのヤマトナデシコ


コロンとした愛らしいフォルムでちょっと頼りないお顔をした柴犬の子犬
その圧倒的な可愛さに、スタッフ全員が虜になっています♡
横浜市都筑区のペットショップ、マルワン横浜 港北NT店に新しく入店した柴犬の女の子をご紹介します。

★柴ちゃんのページはこちら
★港北NT店のページはこちら

柴ちゃんのパーソナルデータ

犬種:柴犬
性別:女の子
毛色:赤
誕生日:2025年3月1日
出身地:千葉県

☆ワクチン・マイクロチップ情報☆

1回目 2025年4月28日接種済み
2回目 2025年5月26日接種予定
狂犬病ワクチン 2025年6月16日接種予定
3回目 2025年6月30日接種予定
マイクロチップ:2025年 4月28日装着済み

横浜市で出会える柴犬のマシュマロボディの魅力


入店時4月29日測定、体重1.4kg。
 入店したばかりの柴犬の女の子は、触り心地抜群のむっちむちボディが最大の魅力です。
コロンとした丸みのあるお尻は可愛さの極み! 柴犬の特徴である、ピンと立つ前の垂れた子犬のお耳と、黒い差し色が入った太いマズルがチャームポイント。
目頭と目尻に黒いポイントカラーがあり、ちょっぴり困ったような表情に見える、ぱっちりとしたお目々も魅力的。
特に注目したいのが、ふっくらとしたほっぺ。いつまでもムニムニしていたくなるような、クセになる触り心地なんです♡

柴犬の子犬期にしか見られない特別な可愛らしさをたっぷりと堪能できます!
成長するとお耳がピンッと立ち上がり、マズルも伸びて凛としたカッコいい柴犬になっていきます。
「このままの姿でいて欲しい♡」と思ってしまいますが、美しい成犬への成長過程も楽しみですね

柴犬の王道!鮮やかな赤色の被毛が魅力


両親ともに『赤』の被毛を持つ純血種で、この柴犬の女の子も両親から受け継いだ美しい赤色の被毛が特徴です。
マズルの先としっぽなどに黒の差し色が入った、鮮やかな赤色の毛並み。
胸元と爪先の白い部分、そしてほっぺの白いポイントが明るさと華やかさをプラスしています♡

知っていますか?柴犬の毛色変化

柴犬のカラーは、成長とともに変化することをご存知でしょうか?
現在見られる黒い差し色は、成長とともに消えていく子がほとんどです。
ただ、まれに黒い部分が残る子もいて、どのように変化していくかは、家族になった方だけのお楽しみポイントになりますよ。

入店したばかりの柴犬ちゃんの様子


 ペットショップに入店した直後の過ごし方は、子犬によって個性が出るのが面白いところ。
お部屋に入ってすぐベッドに直行する子や、無我夢中でオモチャを振り回したり走り回ったりする子など、犬種や個体によって様々です。

この柴犬の女の子は、お部屋の奥でずっとガラス越しにお客様の方を向いて、愛想を振りまいていました。
短いしっぽをパタパタさせながら、可愛らしくご挨拶する姿が印象的です。

ごはんの時間も、スタッフが扉を開けるとしっぽパタパタのご挨拶は続き、しばらくしてからごはんの存在に気づいて慌てて食べ始める様子がとても愛らしい。
おなかがいっぱいになると、睡魔に負けてそのまま爆睡してしまいました

子犬の睡眠時間と成長について知っておきたいこと


 「また寝てる…。いつ起きている時に会えるの?」というご質問をよくいただきます。

実は子犬の睡眠時間は1日約18時間と言われており、健やかな成長のために1日のほとんどを寝て過ごすのが自然なことなのです。
ただし、常に深い眠りというわけではなく、浅い眠りが多いため、スタッフの声や周囲の動きで簡単に目を覚まします。
寝ている子犬の様子が気になる場合は、ぜひスタッフにお気軽にご相談ください。

入店して1週間ほど経つと少しずつ活動時間も増え、活発に遊ぶ姿を見られるようになってきますよ。
今はヨチヨチ歩きでちょっぴりどん臭い動きの柴犬の女の子ですが、1週間もするとキレのある動きで遊ぶ姿が見られるようになるでしょう!

専門スタッフによるお手入れトレーニング


 この柴犬の女の子には、以下のお手入れメニューを実施しています
爪切り
足裏バリカン
お耳掃除
ブラッシング
柴犬はダブルコートと呼ばれる二層構造の被毛を持つ犬種で、抜け毛が多いことで知られています。
将来の手入れを考えると、日々のブラッシングは必須のケアとなります。

お手入れが「嫌なこと」という認識にならないよう、入店してから少しずつトレーニングを始めています。
子犬のうちから体のどこを触られても大丈夫なように、スキンシップを兼ねたお手入れを進めていくので、最後はスタッフにコネコネされて、何が何だか分からないうちに終了してしまうことも(笑)
気づけば柴犬の女の子は、お手入れの最中に寝てしまうことも! これからも楽しくお手入れの練習を続けていきます♡

横浜市都筑区の人気店で柴犬の子犬に会おう!


 入店してすぐに「柴犬だ!」と、お部屋の前からお客様が絶えない人気者になっている柴犬の女の子。
港北NT店でも常に人気の高い犬種なので、出会える機会はあっという間に過ぎてしまいます。
「今回も会えなかった!」とおっしゃるお客様も多いほど、柴犬は人気の高い犬種です。

GW(ゴールデンウィーク)中でもあり、気になる方はお早めにご来店ください! 柴犬との暮らしや育て方に関する不安には、スタッフが全力でサポートさせていただきますのでご安心ください。

横浜市都筑区の港北NT店で、愛想たっぷりの柴犬の女の子に、ぜひ会いに来てくださいね!
文/みくに

この子はご家族が決まりました!

店舗情報:横浜 港北NT店

  • 横浜 港北NT店
  • 〒224-0032
    神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央27-10(Olympic 1Fユアペティア内)
    TEL 045-941-7322
    OPEN 10:00〜19:00 年中無休

    登録番号 販 83-0131
    (登録年月日:2011年8月31日)
    (有効期限:2026年8月30日)
    動物取扱責任者:野島美香

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
マルワン港北NT店は2011年9月のオープン以来、
新しい家族のお迎えのお手伝いと、飼い主様の大切なペットを一緒に育てる『実家』としてサポートさせていく事をコンセプトにしてるお店です。


これから新しいご家族と健康な状態で出会うために、わんちゃんネコちゃんが毎日楽しく気持ちよく暮らせるよう「ストレスを与えない」工夫を心がけながら愛情たっぷりに育てております。
港北ニュータウンは
「人間と自然」をテーマに作られた街。

大きな公園に囲まれお散歩コースも豊富で、わんちゃんにとっても住みやすい街の中心にあるペットショップです。

当店の卒業生の多くが、併設されたトリミングサロンのご利用時や生活用品のお買い物、お散歩途中に遊びに来てくれるアットホームなお店で、
ペットコーナーはわんちゃんも歩いてお買い物ができ、「ペットと人の共存」を体感できる売場雰囲気になっております。

卒業後のアフターサポートには大変ご好評をいただいており、しつけやお手入れ・フード量などのヘルスチェックのサポートはもちろん、お食事会などオフ会のイベントも好評です。


お店へのアクセスもよく神奈川県内や都内はもちろん、埼玉・千葉などの首都圏エリアを始め、ご遠方からお越しいただいてのご成約も多い店舗でございます。

卒業生だけでなく、オーナーさまにとっても「実家」の立ち位置でありたいとお店づくりをしていますが、「こんな事できたよ!」「この子と一緒で楽しかった!」というお話を聞かせて頂いたり、元気で可愛いくなった姿に会えるのが我々の最大の楽しみになっております。


可愛いわんちゃんねこちゃんをお探しの方やより充実したアフターサポートをご要望の方は、マルワン港北NT店にぜひ遊びに来てくださいませ。
心温まるアットホームなペットライフをプロデュースさせていただきます!

ショッピングローンでのお支払いOK(10回まで金利手数料無料。最大60回払いまで。5分でスピード審査)
アクセス
◯最寄り駅
・横浜市営地下鉄「センター南駅」下車、「都筑区総合庁舎」裏側徒歩5分。
・第三京浜「港北I.C」より約15分。「都筑I.C」より約10分。駐車場450台完備。

電車でお越しのお客様
マルワン港北NT店へのアクセス
・センター南駅(市営地下鉄 ブルーライン線、グリーンライン線)から徒歩5分。

【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡️横浜駅(市営地下鉄ブルーライン線)➡センター南駅下車➡徒歩約5分(総時間約27分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(市営地下鉄ブルーライン線)➡センター南駅下車徒歩約5分(総時間約15分)
・たまプラーザ駅方面のお客様➡たまプラーザ駅(東急田園都市線)➡あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡センター南駅下車➡徒歩約5分(総時間約20分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急田園都市線)➡あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡ センター南駅下車 徒歩約5分(総時間約42分)
・溝の口方面のお客様➡️溝の口駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間27分)
・二子玉川方面のお客様➡️二子玉川駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡ センター南駅下車徒歩5分(総時間約32分)
・青葉台方面のお客様➡️青葉台駅(東急田園都市線)➡️あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間27分)
・長津田方面のお客様➡️長津田駅(JR横浜線)➡️中山駅(市営地下鉄グリーンライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間25分)
・南町田グランベリーパーク方面のお客様➡️南町田グランベリーパーク駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間38分)
・川崎方面のお客様➡️川崎駅(JR東海道本線)➡️横浜駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間42分)
・世田谷方面のお客様➡️三軒茶屋駅(東急田園都市線)➡️あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間39分)
・新大阪方面のお客様➡️新大阪駅(JR新幹線)➡️新横浜駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間2時間46分)
・静岡方面のお客様➡️静岡駅(JR新幹線)➡️新横浜(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間1時間46分)

【マイカーでのアクセス】
・第三京浜道路「港北インター」より約15分。「都筑インター」より約10分。
・あざみ野方面から➡️県道13号線経由 約16分
・新横浜駅方面から➡️新横浜元石川線経由約18分
・横浜駅方面から➡️第三京浜道路都筑インターチェンジより約23分
・世田谷方面から➡️第三京浜道路都筑インターチェンジ経由約33分
・渋谷方面から➡️首都高3号線➡️東名高速横浜青葉インター経由約60分