【 卒業生インタビューVol.3 】フレブルとシーズーとの出会いは偶然?奇跡?

卒業生の声をもっともっと皆さまへ。
こんな出会いもあるんだよ、こんな犬種や猫種との生活ってどんな感じ??などなど。
普段はスタッフのブログでご紹介させていただいておりますが、実際にお迎えしてのお話は興味深く、そしてとても身近に感じるもの。
ペットライフをお考えの皆さまが知りたい、聞きたい事がいっぱい詰まっている「卒業生インタビュー」ブログを下丸子店から大橋が発信させていただきます。

第三弾としてお届けさせていただきます卒業生。
よくお店に「里帰り」をしてくれる卒業生ちゃんたちですが、その登場の仕方が「とびっきりの笑顔」+「全身から溢れ出す喜び」ですごい事に(笑)
毎回何年ぶり?、いや何十年ぶり???(笑)の再会と思わせるような喜びように、もうスタッフも嬉しすぎて(#^^#)
今回は、お店に入った瞬間にパァっと周囲を明るくしてしまう卒業生の登場です♪

ご紹介するのは、東京都大田区にありますペットショップ、マルワン下丸子店から!
私たちがワンちゃんからもらう日々の幸せって、どうしてこんなにも「尊い」んでしょう。

以下、ご家族の皆様にご了承いただき、コメントとお写真を掲載しております。

【併せて読みたい】下丸子店卒業生インタビューVol.1

【併せて読みたい】下丸子店卒業生インタビューVol.2


★マルワン下丸子店のHPはこちら★

「まる子ちゃん」&「ラウレッタちゃん」のパーソナルデータ


↓まる子ちゃんの在籍中動画はこちら↓



↓ラウレッタちゃんの在籍中動画はこちら↓

1.「マルワン下丸子店」を知ったきっかけ

ご来店いただかなければ出会えなかったご縁。
この「始まり」が無ければ素敵なご家族との出会いはありませんでした。

まる子ちゃんご家族の回答

近所にワンちゃんやネコちゃんがいるお店がないか、調べたことがきっかけです。

ラウレッタちゃんご家族の回答

お店を知ったのは、コーヒーを挽いてもらう待ち時間にペットショップを見てみよう、と家族で立ち寄った時でした。
散歩中に犬と遭うことも多く、我が家もいつかは犬を飼いたいと思っていました。
その後、いくつかのショップも巡りましたが、親身に話を聞いてもらえたこと、生活圏内でサポートを受けられることに大きな安心感がありました。
ワンちゃんネコちゃんが皆各々のペースで過ごしているのも印象的でした。

〈スタッフより〉
私たちスタッフが存じ上げない、かけがえのない家族に出会うためのファーストステップ。
この時から皆さまのドラマが始まっているかと思うと、感慨深いものがあります。

2.その犬種を選んだ理由

犬種・猫種を初めから決めていらっしゃるお客様。
何となく方向性は決まっているけどなかなか決めかねていらっしゃるお客様。
多くのお客様とお話しさせていただく中で、様々なドラマを見てきました。

まる子ちゃんご家族の回答

もともとワンちゃんを迎え入れる予定はなかったので、犬種についてはまったく考えていませんでした。
完全に一目惚れでした!

ラウレッタちゃんご家族の回答

ワンちゃんを家族に迎えるなら平たいお顔の子を…と何気なく想像していたところ、つぶらな瞳と鼻ぺちゃの可愛いお顔が!
ふわふわでこじんまりと寝ている姿も愛くるしかったです。

3.その子を迎えようと思った理由

犬種の特徴などが分かっても、その種類なら誰でもいいわけではありません。
性格が醸し出す様相、仕草など決めてがあって「この子を家族に!」と思うはず。
理屈ではないビビビッと運命を感じる瞬間が誰にでもあると思っております。

まる子ちゃんご家族のご答

一目惚れしてから、何度もマルワンに足を運んでは家に帰って夫婦で悩みましたが、「やっぱり家族にしたい!」という思いが強くなり、
迎え入れることを決めました。
まる子の誕生日が私たち夫婦の結婚記念日と同じだったことにも、運命を感じてしまいました(笑)

ラウレッタちゃんご家族の回答

なんといっても愛想が良く、至近距離での触れ合いを厭わないのが嬉しかったです。
お店で何度も抱っこさせてもらったので、その度に距離が縮まっていくのを感じました。

〈スタッフより〉
ワンちゃんを迎える予定のなかった、まる子ちゃんご家族。
地元のペットショップを見るだけのつもりが、「とびっきりの運命の出会い」の場になりましたね。
あの瞬間に出会ってなかったら、あの時に決断していなければ・・・と思うと全てが必然だと感じています。

平たいお顔の子という漠然とした中でのラウちゃんとの出会い。
接している時の愛嬌いっぱいの可愛い姿。
今でも鮮明に覚えております。
もしかしたらラウちゃんが家族になりたいって決めたのかもしれませんね♪

4.マルワン下丸子店でのお迎えを決めた理由

お目当ての子がいたのがたまたま「マルワン下丸子店」だったという事もあるでしょう。
でも最終的にこのお店で迎えたい!と思っていただけた理由は、スタッフ一同お聞きしたいところ。
そしてそのお話を契機として、私たちがよりお客さまの為に、卒業生のワンニャンとご家族皆さまの為に何が出来るかをより考えていければと思っております♡

まる子ちゃんご家族の回答

スタッフさんがとても親身になって不安な点や相談事を丁寧に聞いてくださったので、安心することができました。

ラウレッタちゃんご家族の回答

何度も近くで会わせてもらったので、その度に家族に迎えたい気持ちが高まっていました。
ラウちゃんも段々と慣れてくれたように感じられたので、迷いなく決めることができました。

〈スタッフより〉
両ご家族さまともいっぱい考えていただいての決断でしたね。

これからワンちゃん、ネコちゃんを迎えたいとお考えのお客様。
どんな不安でも遠慮なく下丸子店スタッフにお話し下さいませ。
不安が先に立ってしまいますと、これから広がる癒しの世界が曇って見えにくくなってしまいます。
春は満開の桜の下でいっぱい写真を撮りたい♪
夏は涼しい場所で一緒に旅行を楽しみたい♪
秋は銀杏並木が広がる公園に行こうかな♪
冬はイルミネーションの前で記念撮影♪
・・・考えるだけでもワクワクしてしまうのは、私だけではないはずです(#^^#)

5.迎えて良かったと思う瞬間は?

お迎えいただいた事で変わる生活。
大変な時期もあるかもしれませんが、そこにはそれ以上の優しい癒しの世界が。
このお話を聞く時が、スタッフが一番癒され笑顔になれる瞬間かもしれません。

まる子ちゃんご家族の回答

迎えて良かったと思う瞬間しかありません!
毎日の散歩やごはん、お昼寝など、何気ない行動のすべてに癒されています。
まる子が我が家に来てくれたおかげで、日常に笑顔がたくさん増えました。

ラウレッタちゃんご家族の回答

視線を感じればクリクリのお目目が、丸まって寝ていればそのフォルムが、お尻をくっつけてくればそのモフモフ具合が・・・
何をしても可愛いのは最早「ズルい」レベルです。
家族の誰かが思い悩んでいても、ラウちゃんはいつでも平常心。
頼れる我が家のマスコット!

〈スタッフより〉
日常にこそいっぱい詰まっている可愛くて癒しの瞬間。
まるちゃん&ラウちゃんのお写真が全てを物語っていますね♡
「ズルい」・・・よ~くわかります(笑)

6.「マルワン下丸子店」スタッフへの一言

ワンニャンが結んでくれたご縁。
「マルワン下丸子店」ではご家族に迎えて下さった時からが本当のお付き合いだと思っております。
しつけやお手入れ、成長と共に悩みも変わってきます。
メール、お電話、ご来店…いつでもどこでも遠慮なく質問して下さいね♪
日々がんばるために(笑)ぜひぜひ一言お願いいたします!

まる子ちゃんご家族の回答

私たち夫婦もまる子もマルワンスタッフの皆さんが大好きで、大切な家族と出会わせていただいたことに感謝しかありません。
マルワンはまる子の実家だと思っています!
これからも遊びに行かせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。

ラウレッタちゃんご家族の回答

マルワン下丸子店が視界に入るや否や駆け出していくラウちゃんの姿を見れば、どれだけ愛されて育ったかがわかります。
いつも可愛がって頂きありがとうございます!

〈スタッフより〉
このふたりを一緒にご紹介しようと思ったのは、犬種は違えど、登場するシーンがダブって見えるほど似てるんです。
特にカートでの全力入場は、可愛くて可愛くて♡
いつかこの可愛さを皆さまにお伝えしたいな♪と勝手に思っている大橋(笑)
まる子〜
ラウちゃ〜ん
いつまでも変わらず全力で、私たちを癒してね〜♡

最後に

まる子ちゃんご家族の皆さま
ラウレッタちゃんご家族の皆さま
この度は、卒業生のインタビューブログへのご協力ありがとうございました!

卒業してからもいっぱい遊びに来ていただけて、スタッフ一同毎回癒され、とても嬉しく思っております。
ありがとうございます!
ふたりの純粋なとびっきりの笑顔を見ていると、どれだけ愛情いっぱいに育てもらっているかがわかります(#^^#)
何歳になってもマルワン下丸子店が「故郷」であるる事に変わりはありません。
これからもどうぞよろしくお願いいたします\(^o^)/

このブログを読んでいただいた卒業生の皆さまも、お近くにお立ち寄りの際はぜひぜひ遊びに来て下さいね!

このブログでペット…いえかけがえのない家族との出会いっていいなぁと思っていただけた皆さま。可愛い子たちを見に行きたいな、ちょっとだけでも話を聞きたいなと少しでも思っていただけましたら遠慮なく、ぜひスタッフにお声がけ下さいませ♪
そこには新しい出会いが、広がる世界が待っているかもしれませんよ(*^^*)

文/NAOKO(マルワン下丸子店)
〜快適なペットライフをお届けするためにマルワンではご成約者様にアフターサポートをご用意しています!〜
・ユーザーマイページ
店舗スタッフがご対応させていただく、メッセージ機能が備え付きの業界初のリモートサポートシステム!
お写真もお送りいただけますので、お悩みやご相談ごとだけでは無く幸せな思い出を是非共有してくださいませ♪
携帯やPC1つで【いつでも、どこでも】マルワンのサポートが受けられるシステムとなっております!

・店舗で行う対面サポート
【・お迎え後の飼育方法・しつけレクチャー・お手入れレクチャー・体調管理方法・グッズのアドバイス】
飼い主様の生活スタイルや、愛犬愛猫の個体差を鑑みた上でアドバイスをさせて頂いていますのでご安心頂けます。
もちろん、【いつでも何度でも】ご利用いただけますので末永くお付き合いいただけますと幸いです♪

・お電話で行うサポート
【・お迎え後のご様子・ご飯の量・お留守番について知りたい・次回のワクチン接種の日程を忘れてしまった】等、様々なご相談やご質問にタイムリーにご対応いたします。
弊社では、コールセンターではなく店舗スタッフがご対応いたしますので、プロとしての意見はもとより、その子の事を育ててきた飼育者の先輩としてのアドバイスをさせて頂きます。

下丸子店の在店情報&お問い合わせ

・お電話の場合は03-6715-2750にて承ります。

下丸子店オススメブログ

【あわせて読みたい】トリマー伝授のお家で出来るグルーミング方法!

【あわせて読みたい】個性豊かなスタッフ紹介!

【あわせて読みたい】業界屈指のマルワンサポート!


初めての方へ!マルワンってこんなお店

店舗情報:下丸子店

  • 下丸子店
  • 〒146-0092
    東京都大田区下丸子4-21-4(Olympic 1Fユアペティア内)
    TEL 03-6715-2750
    OPEN 10:00〜19:00 年中無休

    販売 20東京都販第004951号・保管 20東京都保第004951号
    (登録年月日:2016年3月4日)
    (有効期限:2026年3月3日)
    動物取扱責任者:篠本 未紗

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
★2022年、2023年、年間100頭以上のご成約&オリンピックインショップ店舗内にてご成約数No.1★
ペットショップ マルワン下丸子店は【オリンピック下丸子店内1階】にございます。
東京都内を中心に、大田区、世田谷区、品川区、目黒区にお住まいの方へのご成約実績を多数頂いております。
神奈川県内であれば特に、川崎市内にお住まいの方からのご来店が多くなっております。
アクセスは多摩川に近く、『多摩沿線道路』、『都道311号線』を最寄りの道路としており、電車は『東急多摩川線』、『南武線』が最寄り沿線となります。
オリンピック下丸子店には無料の立体駐車場が完備されておりますので、天候を選ばずにお越し頂きやすい環境となっております。

平日も賑わっている店舗ですが、特に祝日、土日ともなるとお散歩や里帰りとしてご来店を頂く事が非常に多く、【ずっと通い続けられるペットショップ】として皆様にご愛顧頂いております。
勿論、マルワンのアフターサポートも完全完備!
・しつけ、トレーニングのレクチャー
・お手入れレクチャー
・ヘルスチェック
・社交性の身につけ方や多頭飼いについて
・ユーザーマイページ(遠方の方でも安心!いつでもどこでもご連絡を頂けるリモートサポート)
と近隣から遠方、初心者の方から飼育経験者の方まで幅広いニーズにお応えできるシステムをご用意しております。

種別ラインナップはマルワン全店の中でもトップクラス、出会いの多さや幅広いニーズにお応えできる事でご好評を頂いております。
新たな、大切な家族との出会い、その後の生活の永続サポートと末長いお付き合いをして頂ける様に取り組んでいます。

◯ご利用頂けるお支払い方法
・現金(一括)
・各種クレジットカード(・一括・分割・ボーナス)
アクセス
★最寄り駅★
東急多摩川線「下丸子駅」「鵜の木駅」から徒歩約8分
(蒲田駅・多摩川駅より東急多摩川線に接続しております)
目黒線、東横線をご利用の方→多摩川経由で下丸子駅。
京浜東北線をご利用の方→蒲田駅経由で下丸子駅。
環八通り「区民プラザ入口」交差点から徒歩約10分
下丸子公園すぐ近く。

【近隣施設からのアクセス】
・洗足池公園から車で15分
・中原平和公園から車で14分
・日本医師大学武蔵小杉病院から車で12分
・夢見ヶ崎動物公園よ車で14分
・グランツリー武蔵小杉から…車で約12分
・しながわ水族館から…車で約25分
・二子玉川ライズから…車で約18分
・ラゾーナ川崎プラザから…車で約15分

【武蔵小杉方面から】
・武蔵小杉駅(東急東横線)渋谷・和光市方面~多摩川駅乗換(東急多摩川線)蒲田方面~鵜の木駅下車(約28分)
・武蔵小杉駅(南武線)川崎方面~平間駅下車~徒歩約24分(約28分)
・元住吉駅・日吉駅(東急東横線)渋谷・和光市方面~多摩川駅乗換(東急多摩川線)蒲田方面~鵜の木駅下車(約18~21分)

・等々力陸上競技場~多摩沿線道路経由~ガス橋/大田神奈川線/県道111号(約11分)
・グランツリー武蔵小杉~綱島街道/県道2号経由~多摩堤通り/都道11号経由(約12分)


【目黒方面から】
・都立大学駅(東急東横線)日吉方面~多摩川駅乗換(東急多摩川線)蒲田方面~鵜の木駅下車(約28分)
・自由が丘駅(東急東横線)日吉方面~多摩川駅乗換(東急多摩川線)蒲田方面~鵜の木駅下車(約17分)
・目黒駅(東急目黒線)日吉方面~多摩川駅乗換(東急多摩川線)蒲田方面~鵜の木駅下車(約26分)

・駒沢オリンピック公園~駒八通り と 環八通り/都道311号 経由(約20分)
・目黒区立碑文谷公園~都道318号と中原街道/都道2号 経由(約19分)
・戸越銀座・馬込~第二京浜/国道1号~環八通り/都道311号 経由(約18分)


【二子玉川・溝の口方面から】
・二子玉川駅(東急大井町線)大井町方面~自由が丘駅乗換(東急東横線)元町・中華街方面~多摩川駅乗換(東急多摩川駅)蒲田方面~鵜の木駅下車(約27分)
・溝の口駅(東急大井町線)大井町方面~自由が丘駅乗換(東急東横線)元町・中華街方面~多摩川駅乗換(東急多摩川駅)蒲田方面~鵜の木駅下車(約31分)

・玉川インターチェンジ~環八通り/都道311号経由(約18分)
・二子玉川ライズ~多摩堤通り/都道11号経由~環八通り/都道311号 経由(約19分)

【練馬・杉並方面から】
・【電車】練馬駅~小竹向原駅(西武有楽町線)小竹向原駅~多摩川駅(副都心線元町中華街行)多摩川駅~下丸子駅(東急多摩川線)で約53分
・【電車】高円寺駅~新宿駅(中央線)新宿駅~目黒駅(山手線)目黒駅~多摩川駅(目黒線)多摩川駅~下丸子駅(東急多摩川線)で約59分
・【練馬から車】首都高速5号池袋線/ルート5経由(59分)
・【高円寺から車】都道318号経由(53分)都道2号経由(58分)

【港区・品川区から】
・白金高輪駅~多摩川駅(南北線)多摩川駅~下丸子駅(東急多摩川線)で約30分
・浜松町駅~蒲田駅(京浜東北線)蒲田駅~下丸子駅(東急多摩川)で約34分

【新川崎方面から】
・新川崎駅~大田神奈川線/県道111号/ガス橋通り経由(約10分)
・多摩川大橋~第二京浜/国道1号~環八通り/都道311号 経由(約15分)

【千葉県】
・松戸方面から「首都高速湾岸線経由」で約60分
・柏方面から「三郷線/首都高速6号/ルート6経由」で約70分
・浦安方面から「首都高速湾岸線経由」で約40分
・木更津方面から「東京湾アクアライン/国道409号経由」で約50分

【埼玉県】
・浦和、大宮方面から「首都高速5号池袋線/ルート5経由」で約70分
・越谷方面から「三郷線/首都高速6号/ルート6経由」で約75分

【茨城県】
・水戸方面から「常磐自動車道経由」で約120分
・土浦、筑波方面から「常磐自動車道経由」で約80分

【栃木県】
・栃木市方面から「東北自動車道経由」で約100分
・宇都宮方面から「東北自動車道経由」で約130分


【近隣施設からのアクセス】
・グランツリー武蔵小杉から…車で約12分・電車で約20分
・しながわ水族館から…車で約25分・電車で約39分
・二子玉川ライズから…車で約18分・電車で約35分
・ラゾーナ川崎プラザから…車で約15分・電車で約25分