【 お迎えの流れ 】家族を迎えする際の流れワカバウォーク鶴ヶ島店編

『ワンちゃんネコちゃんを家族に迎えたい!』
『自分の環境でワンちゃんネコちゃんをお迎えできるか知りたい』
『ネットで見て気になった!飼うかは分からないけどその子に会ってみたい』
などお考えのお客様に鶴ヶ島店でお迎えする際の流れをご紹介させていただきます。
『なかなか面と向かって質問しにくい』
『事前に知れたらお店に行きやすい、話しかけやすい』
というお客様にもお役に立てたらと思います。
ぜひみていってください。

ステップ1:来店

まずはお店に来店です。
マルワンワカバウォーク鶴ヶ島店は店名にもある通り、複合ショッピング施設ワカバウォーク内にあります。
最寄駅から遊歩道で3分、高速出口からも近く駐車場も完備していますので、お気軽にお立ち寄りいただけます。
買い物ついでお食事ついで映画鑑賞ついでにお越しになるのもいいかも知れません!
来店する前にどんな子がいるのかホームページをご覧になっていただいてもいいかも知れません。

❐マルワンワカバウォーク鶴ヶ島店へのアクセス



ステップ2:店内散策

お店に入店しましたら目的の子を見に行くのもいいですが、よろしければお店の中や他の子のお部屋も見学してみてはいかがでしょうか?
お客様の中にはワンちゃんを見に来てネコちゃんをお迎えしたり、ネットで下調べした情報に誤解があり見に来た子と違う子をお迎えする方もいらっしゃいます。
せっかく鶴ヶ島店まで足を伸ばしていただいたのなら、当店自慢の子達に会っていってください!

ステップ3:気になった子を観察&目的の子の様子を観察

お店の中の散策が終わりましたら気になっていた子、もしくは来店するきっかけになった子を観察してみてください。
お部屋の中の様子やその子の紹介を見てみてください。
その子の自己紹介ボードには
・犬種、猫種
・性別
・毛色
・生年月日
・成犬、成猫時推定体重
・血統書
・出身地
・ワクチンの接種状況
・マイクロチップの装着状況
・繁殖者
・避妊去勢の有無
・遺伝子検査
などが記載されています。
内容に質問などありましたら、お気軽にお近くのスタッフにお声がけください。

明朗で後出しのない合計金額を記載

マルワンでお迎えする前に別のペットショップでお迎えしたことのあるお客様の中には
『後付けの商品継続購入契約や経費請求やセット販売とかないんだね!』
とびっくりされる方がいらっしゃいます。
お話を聞くと今までお迎えしたお店の中には家族決定の手続き後に
『お迎えするにはこのセットを購入してください』
『お迎え前の検査で追加料金発生します』
なんてこともあったそうです。

マルワンワカバウォーク鶴ヶ島店では各お部屋の窓に写真のような合計費用を掲示しています。
当店でのお会計の内容は
①生体代金
②接種済み分のみのワクチン代金(当店では1年目のワクチンは混合ワクチン3回、ワンちゃんならプラス狂犬病予防接種になります。)
※未接種分のワクチンはお迎え後にお客様のご自宅の最寄りやご希望の動物病院で接種させてあげてください
③マイクチップ代金(法律で装着が義務付けられています)
④1年間生体補償代金
の4項目になります。
病院の指定や商品購入の指定もないのでインターネットで用品を探して節約や、ワンちゃんネコちゃんを守るための保険などに費用を割いてあげてください。

ステップ4:実際に触れ合ってみましょう!質問してみましょう!

お部屋での様子がわかったら実際に抱っこしてみましょう!
その際はスタッフがしっかりサポートさせていただきますので、その子の普段の様子、飼い方の相談、費用やお迎えのタイミングなど相談してください。
よくある相談
『お迎え後に自分でお手入れしたい』→教えますよ!何度でも聞きに来てください!
『初めて飼うので不安』→お迎え後だって相談乗りますから、一人で悩まなくていいですよ!
『この子可愛いけど、旅行の予定があってすぐにお迎えできない』→旅行が終わるまでお預かりしてますので、時々会いに来てあげてください!

ご家族決定!お迎え日の設定やワンちゃんネコちゃんをお迎えするにあたって用意してもらいたいものの説明

お迎えする新しいご家族が決定!
本当なら拍手喝采でお祝いしたいですが、大事なご家族を無事にお迎えするためにも今後の流れ、書類の作成、代金のお支払いなどの手続きをすすめます。
ちなみに当日の手続きでは印鑑などは必要ありません。
書類もお控えをお渡ししておりますので、ご自宅でもご確認いただけます。

お迎えの準備

お手続きが終わった後はお迎え日までにお迎えの準備です。
最近ではインターネットで自宅に配送してくれたり、いろんなお店を回って商品を見たり、選択肢が盛り沢山です。
商品を選ぶ際は
・予算はいくらで考えるか?
・近々で必要かどうか?
・実際に店員に説明してもらいたいか?
・持って帰れるか?配送できるか?
・いつまでに用意したいか?
・組み立てが必要な商品は自分で組み立てられるか?
などなど・・・
数えたらキリがないほどお客様によって求めるものが違います。
『早く連れて帰らないと追加料金!』などの理由から焦って決めてしまったり
『このセットの中から選んでください』など必要かもわからないのに限られた選択肢から選ぶことになったり
『期間内はこのフードを定期購入しないと違約金が発生します』などの理由から体調に合わせて選択できない

などの理由から無理する必要は鶴ヶ島店ではありません。
ワンちゃんネコちゃんとご家族の幸せのために一番最良の選択をしてあげてください。

待ちに待ったお迎え

待ちに待ったワンちゃんネコちゃんのお迎えです。
この日は書類の確認、お迎え後に行う手続きなどの説明、ワンちゃんネコちゃんの状態の最新情報の共有などを行います。
お客様からのご質問にもバッチリお答えしていきますが、こちらからのご説明は最小限にします。

なぜならお迎えの日は思った以上に心が躍ってしまい、これからの話をわんさかされても頭に残りません(笑)
そんな無理に説明を頭に入れなくてもまずは【お迎えから2週間】のことだけ覚えていただければ十分です。
なぜならマルワンでは
お迎え後もいつでもいつまでも何度でも
無料相談サポート受
けれるからです!

新生活スタート

ここからはワンちゃんネコちゃんと飼い主様の新しい生活のスタートです。
どのお客様もこのときは笑顔で足取りも軽く、幸せオーラが溢れ出ています。

先ほども記載しましたが、我々も全力でサポートさせていただきますので、お気軽に聞いてください。
むしろ、相談がなかったり遊びに来てくれなかったら、こちらから『なんか相談ありませんか?頼ってください!』と連絡してしまうかもしれません(笑)

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回はマルワンワカバウォーク鶴ヶ島店でワンちゃんネコちゃんをお迎えした際の流れをご紹介させていただきました。
このブログを見て『この場合はどうなんだろう』『実際どんな相談があるの?』などありましたらいつでもご質問してくださいね!
マルワンワカバウォーク鶴ヶ島店ではお客様のご来店を心よりお待ちしております。

小川

マルワンってどんなペットショップ?

▲上の画像をタップかクリックでご覧いただけます。

店舗情報:ワカバウォーク鶴ヶ島店

  • ワカバウォーク鶴ヶ島店
  • 〒350-2201
    埼玉県鶴ヶ島市富士見1-2-1ワカバウォークPETEMO内
    TEL 049-277-5533
    OPEN 10:00~19:00

    販売74-0342 ・保管74-0343
    (登録年月日:2023年10月18日)
    (有効期限:2028年10月17日)
    動物取扱責任者:小川龍馬

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
2023年10月20(金)10:00よりOPEN!!

マルワンワカバウォーク鶴ヶ島店は鶴ヶ島市の複合施設ワカバウォーク1階にございます。
都内からも豊島区から1路線、他にも八王子市、川越市、さいたま市からもアクセス良好。
お車でお越しの際も最大1300台駐車可能な駐車場が併設されておりますのでご安心ください。
小さいサイズのトイプードル、チワワ、ヨークシャーテリア、豆柴、可愛らしい短足マンチカン、まん丸な顔のブリティッシュショートヘア、あ圧倒的な安心感のラグドール等多数の子犬&子猫の販売を展開!
ワカバウォーク内には超大型の駐車場、ユナイテッドシネマ(映画館)、フードコート、食品販売店、UNIQLO、GU、無印良品、コルモピア、ダイソー、ABCmartなど複数の販売店があり、『ワンちゃんネコちゃんの見学とお買い物や映画鑑賞が一緒にできる』一大施設です。

同ペットコーナーはペットサロン・ペットホテル・ペット用品コーナーも併設。
お迎え時だけでなく、お迎え後もお気軽にワンちゃんネコちゃんを連れて楽しめるお店です。
アクセス
◯マルワンワカバウォーク鶴ヶ島店は、東武東上線若葉駅より徒歩2分に位置しており、駐車場、エレベーター完備しております。
駅からは高架型の歩道がワカバウォーク(複合施設)までありますので、迷ったり信号待ちをする必要もありません。
当店はワカバウォーク内1階にございます。
ワカバウォーク内には複数の商業施設があり、ユニクロ、GU、無印良品、コルモピア、ABCマート、ユナイテッドシネマ(映画館)などもありますので、ワンちゃんネコちゃんに会いに来るのと同時に施設内でのお買い物もお楽しみいただけます。
※施設内は雨や日差しを防げるルーフがついており、悪天候の際も気にせずご利用いただけます。
※施設内の店舗や駐車場については下記のURLよりご確認いただけます。
https://www.wakaba-walk.com/

★最寄り駅
東武東上線 若葉駅(店舗まで徒歩2分)
東武越生線 坂戸駅(店舗まで徒歩25分)

★最寄りインターチェンジ
関越自動車道 鶴ヶ島インターチェンジ(店舗まで車で4分)
首都圏中央連絡自動車道 坂戸インターチェンジ(店舗まで車で11分)

●池袋方面からお越しのお客様
【電車ご利用の方】
・池袋駅〜若葉駅 約43分
【マイカーご利用の方】
・都道441号〜関越自動車道〜国道407号を経由 約55分

●大宮方面からお越しのお客様
【電車ご利用の方】
・大宮駅〜川越駅〜若葉駅 約43分
【マイカーご利用の方】
・国道17号〜首都圏中央連絡自動車道〜国道468号〜国道407号を経由 約55分

●横浜方面からお越しのお客様
【電車ご利用の方】
・横浜駅〜池袋駅〜若葉駅 約1時間30分
【マイカーご利用の方】
・首都高速神奈川1号横羽線〜環八通り〜都道311号〜関越自動車道〜国道407号を経由 約1時間45分

●相模原方面からお越しのお客様
【電車ご利用の方】
・相模原駅、橋本駅〜八王子駅〜西国分寺〜北朝霞駅〜朝霞台駅〜若葉駅 約1時間35分
【マイカーご利用の方】
・県道510号、圏央道〜首都圏中央連絡自動車道〜国道468号〜国道407号を経由 約1時間9分

●秩父方面からお越しのお客様
【電車ご利用の方】
・秩父市付近〜秩父駅〜寄居駅〜若葉駅 約1時間30分
【マイカーご利用の方】
・国道140号〜西関東連絡道路〜関越自動車道〜国道407号を経由 約1時間9分

●長野県方面
【電車ご利用の方】
・長野駅〜大宮駅〜川越駅〜若葉駅 約2時間
・松本駅〜長野駅〜大宮駅〜川越駅〜若葉駅 約3時間30分
【マイカーご利用の方】
・長野市付近〜国道18号、県道35号〜上信越自動車道〜関越自動車道〜国道407号を経由 約2時間30分
・松戸市付近〜国道147号、県道48号〜長野自動車道〜上信越自動車道〜関越自動車道〜国道407号を経由 約2時間50分

●群馬県方面からお越しのお客様
【電車ご利用の方】
・前橋市付近〜新前橋駅〜高崎駅〜大宮駅〜川越駅〜若葉駅 約1時間53分
【マイカーご利用の方】
・前橋市付近〜国道17号〜関越自動車道〜国道407号を経由 約59分
●栃木県方面からお越しのお客様
【電車ご利用の方】
・宇都宮市付近〜宇都宮駅〜大宮駅〜川越駅〜若葉駅 約1時間19分
【マイカーご利用の方】
・宇都宮市付近~国道4号~東北自動車道~北関東自動車道~関越自動車道~国道407号を経由 約1時間35分